日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/02/16 |
バレンタ |
15着 | コメントなし |
2024/12/01 |
ギャラクH |
14着 | コメントなし |
2024/11/17 |
霜月S |
3着 | コメントなし |
2024/07/06 |
マリーンH |
11着 | コメントなし |
2024/06/01 |
アハルテ |
14着 | コメントなし |
2024/05/25 |
欅S |
14着 | コメントなし |
2023/11/19 |
霜月S |
16着 | コメントなし |
2023/06/18 |
ユニコー(G3) |
2着 | 2着には山本直也さんの注目馬サンライズジークでした。まず7番人気という低評価は結果から見て、ちょっと人気がなさすぎたと。これはちょっとローテーションが、人気を下げるような、盲点になってしまったと思います。実際、東京の1600mダートで2戦2勝の馬ですし、速いタイムで走って、強い競馬をしてきた訳ですからね、今回はやっぱり1番競馬しづらかったのは、この馬なんですよね。というのも、あれだけニシノカシミヤに離して逃げられてしまうと、自分が動いて行くしかないんで、実は1番嫌な役回りをしなきゃいけないんですが、三浦騎手とすれば、非常に良いタイミングで交わしに行ったと思うんですよね。ところが勝った馬が、もうその所で外から追い上げて来てしまったというところなんで、これはこれで仕方なく、一応まぁ着差的に安泰の2着ですから、しっかり力を出し切ったという所だと思います。 |
2023/05/03 |
兵庫チャンピオンシップ |
4着 | コメントなし |
2023/04/08 |
ニュージ(G2) |
15着 | コメントなし |
2023/02/12 |
1勝クラス |
1着 | サンライズジークは東京ダート1600mで2戦2勝となりました。このレースはですね、メンバーランクBの好カードでした。タイムランクBで初勝利を挙げた4頭が5着以内に入線しています。その中でサンライズジークは掛かり気味に先行して押し切りましたから、この内容は強いです。スピードをコントロールできればオープンでも通用します。 |
2023/01/29 |
くすのき(1勝) |
9着 | コメントなし |
2022/10/15 |
未勝利 |
1着 | サンライズジークがダートに転じて2走目で初勝利を挙げました。このレース、前後半の800mの差が4秒もあるハイペースで、能力差がはっきりと出る厳しい流れになりました。前へ行った2頭のまぁマッチレースで、結局スタートが決まった馬と出遅れた馬との差が出たんですが、勝ったサンライズジークは逃げて上がり600m最速ですから、これは掛け値なしに強かったですね。父はエピファネイアです。 |
2022/09/25 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2022/09/11 |
新馬 |
5着 | コメントなし |