| 日付 | レース名 | 着 | コメント |
|---|---|---|---|
| 2025/11/15 | アンドロメダ | 9着 | コメントなし |
| 2025/10/25 | カシオペアS | 5着 | コメントなし |
| 2025/09/13 | チャレンジC | 13着 | コメントなし |
| 2024/12/07 | 中日新聞杯 | 10着 | コメントなし |
| 2024/11/10 | 福島記念 | 7着 | さぁそして1番人気ドクタードリトルが7着でしたね、勝負所でね、ちょうどバテた馬の後ろに入ってしまって、そこでちょっと待たされる場面があったんですよね。その分の差は結構大きかったと思いますし、ラストは良い脚で伸びているだけに、そのロスが痛かったなという負け方でしたね。 |
| 2024/10/06 | 京都大賞典 | 6着 | コメントなし |
| 2024/08/10 | 関ケ原S | 1着 | コメントなし |
| 2024/06/22 | 江の島S | 8着 | コメントなし |
| 2024/05/26 | むらさき賞 | 2着 | コメントなし |
| 2024/04/27 | 府中市70 | 4着 | コメントなし |
| 2024/01/28 | 2勝クラス | 1着 | コメントなし |
| 2024/01/14 | 逢坂山特別 | 6着 | それから1番人気で6着のドクタードリトルなんですけども、道悪が苦手という事は、3歳春の時点でまか分かっていたんですけども、力のいる緩い馬場は、良馬場でもちょっと苦手なようですね。 |
| 2023/12/02 | 2勝クラス | 2着 | コメントなし |
| 2023/10/29 | 堀川特別 | 3着 | コメントなし |
| 2023/09/23 | 1勝クラス | 1着 | 休み明けのドクタードリトルが自己条件で勝ち上がりました。春は毎日杯4着、アーリントンカップが上がり最速の6着と、重賞で善戦。まぁ新馬戦は後にラジオNIKKEI賞を勝ったエルトンバローズに完勝と、このクラスでは能力上位です。仕上がりも良くて、前有利の流れを後方外から差し切りました。デクラレーションオブウォー産駒、マンハッタンカフェと同じ牝系だけに、マイルは忙しくて、上のクラスに行くと2000m以上が理想の可能性はあるんですが、常に脚を使って崩れの少ないタイプです。まぁ2勝クラスでも力は上だと思います。 |
| 2023/04/15 | アーリントン | 6着 | コメントなし |
| 2023/03/25 | 毎日杯 | 4着 | コメントなし |
| 2023/02/18 | つばき賞 | 3着 | 3着のドクタードリトルは勝ち馬をマークしながら直線でもしっかり伸びました。上がり600mは勝ち馬より0秒2遅いだけで、まぁ現状の力は出し切ったと見たいです。 |
| 2023/01/14 | 1勝クラス | 4着 | コメントなし |
| 2022/12/10 | エリカ賞 | 2着 | コメントなし |
| 2022/10/23 | 新馬 | 1着 | コメントなし |