DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

サンテックス (Saint Ex)

牡 5 (2020/04/14生) 鹿毛

馬主:橋元勇氣
調教師:山下貴之
生産:笠松牧場
賞金:7602万円

日付 レース名 コメント
2025/03/11 京成盃グランドマイラーズ 4着 コメントなし
2025/01/23 報知グランプリカップ 3着 コメントなし
2024/12/17 カサブランカ特別 1着 コメントなし
2024/11/17 福島民友(L) 13着 コメントなし
2024/10/06 グリーン(L) 9着 コメントなし
2024/07/06 マリーンH 2着 コメントなし
2024/06/09 夏至S(3勝) 1着 コメントなし
2024/04/20 観月橋S(3勝) 9着 コメントなし
2024/03/24 ロードカ(2勝) 1着 コメントなし
その他:川田 将雅騎手(栗東:フリー)は10Rで4番サンテックスに騎乗して1着となり、JRA通算2,017勝となりました。 これは、増沢 末夫元騎手の持つJRA通算2,016勝の記録を抜き、JRA史上第8位の記録となります。 コメント この数まで勝たせていただけたことを、多くの関係者と頑張ってくれた馬たちに感謝しています。これからも1つ1つ僕に与えられた仕事を全うしていきたいと思っています。
2023/07/29 1勝クラス 1着 サンテックスが前走の7着から一変しました。このレース、ペース補正が0秒5入っても完全タイム差がマイナス0秒5です。このペース補正分を抜いても水準の勝ちタイムではあるんですけども、単純に前半が遅いのではなくて、中間の600m、具体的には500mから1100mの区間ですね、ここが38秒6と遅く、最も先行馬が楽をできる展開でした。勝ったサンテックスは3番手から少しずつその番手を上げて、4コーナーでは先頭。もちろん、展開の恩恵は受けていますけども、2馬身半差もつけて低めに見積もっても水準のタイムなので、それほど評価は下げなくて良いと思います。ただし、Bランクで勝ったからすぐに2勝クラスで通用すると言える内容ではないと思います。
2023/06/25 1勝クラス 7着 コメントなし
2023/06/10 1勝クラス 4着 コメントなし
2023/04/30 1勝クラス 9着 コメントなし
2023/04/08 1勝クラス 3着 コメントなし
2023/01/22 未勝利 1着 3番手追走から直線で馬なりのまま先頭に立って、軽く仕掛けた程度で8馬身差の圧勝となりました。で、今回の完全タイム差はプラスマイナスゼロなんですけども、ほぼ馬なりでのモノです。特にダートですね、馬なりで圧勝した馬が追っても大して変わらないというケースがあるんですけども、この馬は2着だった前走の完全タイム差がマイナス0秒9です。もう1勝クラスでも好勝負になるタイムで既に走っていますから、今回も接戦になって追っていれば、かなりタイムは詰まっただろうと推測できます。という事で1勝クラスでも有力ですね。
2023/01/08 未勝利 2着 逃げて2着のサンテックスも超スローペースの恩恵は受けましたが、流れが速くても前に行ける馬だけに、超スローペースに落としたがために伸び負けしたという面もありますね。まぁスローの先行でなければ好走できないタイプではないはずで、次走も上位候補です。
2022/10/15 未勝利 3着 3着のサンテックスはラフエイジアンから5馬身差をつけられました。4コーナーですでに前2頭より手応えで劣っていましたからね、後続馬との能力差が大きく、4着テンコマンドゥールはさらに2秒近く離されていますからね。なお、3着サンテックス自身のタイムランクですが、これはD相当になります。
2022/09/25 未勝利 4着 コメントなし
2022/09/11 新馬 6着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -