DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

バトルクライ (Battle Cry)

牡 6 (2019/05/16生) 栗毛

父:イスラボニータ (Halo系)
母:ディアコメット
母父:キングカメハメハ
戦績:21戦6勝
馬主:Gリビエール・レーシング
調教師:高木登
生産:ディアレストクラブ
賞金:1億4233万円

日付 レース名 コメント
2025/03/23 千葉SH 3着 コメントなし
2025/02/09 令月SH 5着 コメントなし
2025/01/11 すばるS(L) 5着 コメントなし
2024/11/17 霜月S 4着 コメントなし
2024/07/06 マリーンH 除外 コメントなし
競走除外:馬場入場後に、外傷性鼻出血を発症したため
2024/06/23 大沼S(L) 13着 コメントなし
2024/05/25 欅S 16着 コメントなし
2023/05/27 欅S 1着 コメントなし
2023/01/29 根岸S(G3) 3着 そして2着が2番人気ギルデッドミラー、3着がバトルクライでした。3着のバトルクライは明け4歳でですね、まぁ4歳でこのレースを勝つというのは、なかなか大変な事なんですよね。過去10年ではモーニンとコパノキッキングの2頭しかいないんです。ですからね、現場の力は出し切ったと見たいです。来年はね、この馬もっと強くなってるはずですね。
2023/01/07 すばるS(L) 1着 コメントなし
2022/12/04 ギャラクH 2着 コメントなし
2022/11/06 錦秋S(3勝) 1着 コメントなし
2022/10/08 西湖特別(2勝) 1着 コメントなし
2022/06/19 ユニコー(G3) 3着 そして9番人気セキフウが2着、8番人気バトルクライが3着でした。3着のバトルクライはスタート直後躓きましたが、追い込み馬なりにリカバリは上手く行きました。直線は捌くのに手間取ったんですが、これはこれで仕方ないと思います。
2022/05/15 青竜S 3着 そして3着バトルクライもしぶとく脚を使いましたね。1200mの未勝利戦をAランクの時計で制した馬なんですが、今回距離延長に対応できた点は収穫でしたね。
2022/05/01 端午S 6着 そして2番人気に支持されたバトルクライは6着に敗れました。1400mに距離が伸びた事で、少しね前半折り合いに苦労してたんですよね。この馬1400mもこなすんですが、ベストは1200mかもしれないですね。
2022/02/26 1勝クラス 1着 1番人気1着でした。差し馬が上位占めてましてね、展開恵まれたようにも見えるんですけどもね、バトルクライ直線差して来たと言うよりも、ひとマクりであっという間に先頭に立っていましたしね、かなり能力を感じさせる勝ち方ですね。この後オープンに上がるとダート1200m、ちゃんと見てないですけども、多分ないですね。今年もね3歳戦。距離伸ばしてどうなのかという所が課題かと思います。
2022/01/29 未勝利 1着 バトルクライが初めてのダートで一変しました。3番人気のバトルクライが2着に1秒7差をつける圧勝でした。半姉2頭がJRAで1勝ずつを挙げていますが、いずれもダート。父イスラボニータは芝・ダート問わず産駒が活躍しており、この血統にはぴったりハマったという事でしょうかね。前半600m35秒4で行って、上がりが36秒5。同じ土曜のメイン、11R古馬3勝クラスの伊賀ステークスに当てはめても、なんと2着相当なんですよね。3歳未勝利クラスとしては驚くべきタイムで、今後短距離なら3歳戦を引っ張って行けるだけの力を秘めていると言えそうですね。
2021/12/19 未勝利 8着 コメントなし
2021/11/27 未勝利 4着 コメントなし
2021/10/31 未勝利 5着 コメントなし
2021/07/24 新馬 4着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -