日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/02/02 |
根岸S(G3) |
5着 | コメントなし |
2024/12/08 |
カペラS(G3) |
2着 | クビ差迫ったクロジシジョー。基本的に後ろからになる馬なので、展開に左右されるはずなんですけども、ダート1200mではほぼ毎回上位に食い込んでいます。58キロだとタイム面でパフォーマンスが下がる傾向がある、具体的には2着だった室町ステークスがEランクなんですけども、57キロというのも今回は良かったですね。今後ダート1200mのオープン特別では58キロ以上が多くなるはずなので、鍵は58キロを克服できるかどうかだと思います。 |
2024/11/09 |
室町SH |
2着 | コメントなし |
2024/10/03 |
東京盃競走 |
5着 | コメントなし |
2024/08/14 |
クラスターカップ |
2着 | コメントなし |
2024/04/10 |
東京スプリント競走 |
2着 | コメントなし |
2024/03/17 |
千葉SH |
4着 | コメントなし |
2024/02/04 |
令月SH |
1着 | コメントなし |
2024/01/14 |
ジャニュH |
1着 | コメントなし |
2023/12/24 |
りんくう |
3着 | コメントなし |
2023/11/12 |
室町SH |
11着 | コメントなし |
2023/08/13 |
UHB賞 |
14着 | コメントなし |
2023/06/24 |
青函S |
8着 | コメントなし |
2023/05/06 |
越後S |
3着 | コメントなし |
2023/04/09 |
京葉S(L) |
2着 | コメントなし |
2023/03/19 |
千葉SH |
5着 | コメントなし |
2022/12/11 |
カペラS(G3) |
8着 | コメントなし |
2022/10/08 |
大阪スポ |
2着 | コメントなし |
2022/09/11 |
浜松SH(3勝) |
1着 | 1着のクロジシジョー、これでダート1200mは6戦3勝・2着2回・3着1回と全て馬券の対象内。今回は展開も向いたんですが、勝負にかかってからが強くて、ここまで3着2回の中京ダートで勝った事は持久力が強化された証明です。オープンに入ると全体の時計も速くなりますし、パサパサの砂でどうかの問題もあるんですが、この距離なら相手なりに走れそうな感触もあります。3歳馬で、負担重量も恐らく軽くなります。 |
2022/08/14 |
浦佐特別(2勝) |
1着 | コメントなし |
2022/05/01 |
端午S |
7着 | コメントなし |
2022/04/16 |
1勝クラス |
1着 | 1着クロジシジョー、ダート1400m以下で5戦連続の馬券圏内に入りました。特に1200mに短縮してからは連続2着を続けて、今回は差し切り勝ちを収めています。牡馬にしては小柄なんですが、勝負強く良い根性をしています。オープンに入っても極端に時計が速くならなければ、善戦可能に思えます。 |
2022/03/27 |
1勝クラス |
2着 | コメントなし |
2022/02/26 |
1勝クラス |
2着 | コメントなし |
2022/02/12 |
1勝クラス |
3着 | その後1馬身差の2着が1番人気のレッドゲイルでした。2着レッドゲイル、そして3着クロジシジョーはすぐに勝つ番が回ってきそうです。 |
2021/12/19 |
寒椿賞(1勝) |
3着 | コメントなし |
2021/11/13 |
オキザリ(1勝) |
5着 | コメントなし |
2021/10/23 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2021/10/10 |
未勝利 |
4着 | 4着のクロジシジョー、前走2走短距離戦ながら、前半より後半の方が速く、まぁ言わばスローペースに近いレースでした。今回はハイペースです。レースの形は良かったんですが、そのペースの違いに戸惑いがなかったとは言えなかったと思います。ですから、このペースを1度経験した事がプラスに出るかと思います。 |
2021/09/11 |
未勝利 |
3着 | コメントなし |
2021/08/29 |
新馬 |
8着 | コメントなし |