ボルザコフスキー (Borzakovskiy(JPN))

牡 6 (2019/02/10生) 黒鹿

父:キズナ (Halo系)
母:ベラルーサ
母父:Orpen
戦績:28戦5勝
セリ:1歳 / 4400万円 2020年セレクトセール
馬主:犬塚 悠治郎
調教師:清水久詞
生産:ハクレイファーム
賞金:1億821万円
馬名の由来:人名より

日付 レース名 コメント
2025/06/22 しらさぎS 12着 コメントなし
2024/10/14 信越S 12着 コメントなし
2024/06/23 パラダイスS 9着 コメントなし
2024/05/26 安土城S 7着 コメントなし
2024/04/21 マイラーズC 9着 コメントなし
2024/03/24 六甲S 1着 コメントなし
その他:吉村 誠之助騎手(栗東:清水 久詞厩舎所属)は、11Rで4番ボルザコフスキーに騎乗しJRA初勝利を挙げました。 コメント 初勝利までに少し時間がかかってしまいました。馬主さんをはじめ、先生や関係者の皆様が良い馬を僕の為に用意してくださって本当に感謝しています。レース前は緊張と不安がありましたが、ゲートが開いてからは自分の思った騎乗ができるようにと心がけていました。道中うまく抑えられないところもあり、馬が頑張ってくれた部分は非常に大きかったと思います。ゴール板を通過した瞬間は勝利を確信できていなかったですが、引き返して来た時に周りから「多分凌いだよ」と声をかけていただいて、ようやく勝利を確信することができました。もっともっと上手に騎乗できるように、そしてゆくゆくは日本のトップジョッキーとして名を上げられるように頑張っていきたいです。これからも努力して日々精進して参りますので、応援よろしくお願いします。
2024/02/25 阪急杯 5着 コメントなし
2024/02/10 洛陽S 4着 コメントなし
2023/12/28 ファイナルS 1着 コメントなし
2023/11/19 秋色S 6着 コメントなし
2023/06/18 多摩川S 13着 コメントなし
2023/05/21 フリーウェイ 14着 コメントなし
2023/04/16 立雲峡S 2着 初勝利が東京1800m。その後1600m、さらには1400mに短縮して中京で1勝クラスと2勝クラスを勝ちました。このところ、1400mに定着していたんですが、相手関係や展開で好走できても、勝ちパターンで来て、最後のひと伸びを欠いた東京雲雀ステークス3着とか、出遅れもあって6着の前走などから、1400mでは脚が溜まりきれないと、私個人は感じていました。今回は1600m、内をぴったり回ったとは言っても、スローで逃げ切ったアナゴサンに半馬身差まで肉薄。最速の上がり600m推定33秒2は、距離延長で脚が溜まったからと判断しています。1600mあるいは1800mを使えば勝つチャンスが大きくなります。左回りが合うので、東京で馬券を買ってみたいです。
2023/04/02 心斎橋S 6着 コメントなし
2023/03/05 戎橋S 2着 コメントなし
2023/02/11 雲雀S 3着 コメントなし
2023/01/22 2勝クラス 1着 コメントなし
2022/11/06 2勝クラス 5着 コメントなし
2022/10/16 鷹巣山特別 8着 コメントなし
2022/10/01 1勝クラス 1着 1着ボルザコフスキー、前走はこの開催2日目レコードが更新されたタイムランクBのレースで5着。当時はペースが速く、脚が溜まりませんでした。1800mからの距離短縮でもあり、本質はマイルよりも中距離向きかもと指摘したんですが、今回は1600mにも対応してセンスの良い立ち回りができました。流れが遅いのも幸いしたようです。昇級してメンバー次第では通用します。ただ、上のクラスに入ると私は1600mより1800mの方が良いと思います。
2022/09/11 1勝クラス 5着 5着のボルザコフスキー、掲示板に載った5頭では最も前目に位置していました。ハイペースだけに中身があります。ただ、東京での初勝利は1800mで、ゆったりとした競馬ができていました。タイプ的には1600mよりももう少し長めの距離の方が向いている、そんな気がします。
2022/08/21 1勝クラス 3着 コメントなし
2022/05/28 未勝利 1着 コメントなし
2022/05/08 未勝利 2着 そして2着ボルザコフスキーは2番手から良い競馬をしたんですが、今回は勝った馬が強かったですね。前走はタイムランクBのレースでクビ差の2着ですから、そして今回も悪くない時計で2着という事で、次走も引き続き勝ち負けになりますね。
2022/04/23 未勝利 2着 2着ボルザコフスキーは勝ち馬にクビ差の接戦でした。ここまでの3走が1600m。距離延長に対応してタイムランクを上げて来ましたね。一息入れてリフレッシュした事も良い方に出ました。
2022/02/13 未勝利 6着 コメントなし
2022/01/22 未勝利 3着 3着のボルザコフスキーは直線で内を捌いて伸びて来ましたが、鋭さはなさそうですね。
2022/01/08 新馬 5着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -