DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

オールアットワンス (All at Once)

牝 7 (2018/04/24生) 鹿毛

父:マクフィ (Mr. Prospector系)
母:シュプリームギフト
母父:ディープインパクト
戦績:13戦4勝
馬主:吉田勝己
調教師:中舘英二
生産:ノーザンファーム
賞金:1億2009万円

日付 レース名 コメント
2023/12/10 カペラS(G3) 16着 コメントなし
2023/10/01 スプリン(G1) 13着 コメントなし
2023/07/30 アイビス(G3) 1着 勝ったのは2年前の覇者オールアットワンスなんですが、内枠から良いレースしましたね。いや、もう前が開かなかったら仕方ありませんという腹をくくった乗り方が成功しましたね。ただまぁ土曜の1勝クラスよりも遅いタイムで、そのタイムが遅く、あまりレベルの高い決着にならなかったのも良かったという面はあるかと思います。
騎手変更:C.ホー騎手(55.0kg)⇒石川 裕紀人騎手(55.0kg)落馬負傷のため(新潟第1日6Rで落馬負傷したもので、「頭部および背中の負傷」と診断されました。)
2022/07/31 アイビス(G3) 6着 コメントなし
2022/05/22 韋駄天SH 6着 コメントなし
2022/02/19 京都牝馬(G3) 10着 コメントなし
2021/11/28 京阪杯(G3) 8着 5番人気8着でした。レース内容は特に見せ場なし。5番人気で危険馬の意味があるのかどうか微妙だが、思ったより人気にはなったと思う。
2021/07/25 アイビス(G3) 1着 3歳牝馬のオールアットワンスが勝って、重賞初制覇です。オールアットワンスは負担重量51キロで14番枠とアイビスサマーダッシュを勝つ条件が揃って、なおかつ前に行った馬に有利な流れになりました。という事で、次走に関してはちょっと怪しいかなと思います。
まぁ51キロで出走できる3歳牝馬ですね。前走が未勝利戦だったとか1勝クラスだったとか2勝クラスで負けてるとかでね、明らかな格下でなければ、もうほぼ無条件で本命にできるのがアイビスサマーダッシュというレースでして、そういう根拠で私本命にしたらね、1番人気でね、皆さん上手いなと思いましたが、それだけ条件が揃っていてしかも絶好の14番枠。なおかつ高速馬場の重賞としてはスローペースと言えるぐらいの前半400m通過21秒9で先行。まぁここまで好走条件が揃ったので勝ちましたけども、次走は怪しいと思います。ちなみにですね、過去のアイビスサマーダッシュで3着以内に入った3歳牝馬7頭いますが、次走成績は1勝・3着1回で着外が5回です。ちなみに次走1着だったクーヴェルチュールはアイビスサマーダッシュでは2枠3番に入って3着。次走3着だったラブカンプーはアイビスサマーダッシュでは4枠8番に入って2着でした。で、アイビスサマーダッシュで2桁番に入って3着以内に好走した3歳牝馬は次走13着・16着・10着・15着と全て大凡走しております。
2021/05/29 葵S 3着 3着のオールアットワンスは相変わらずフラフラしていて、鋭くは伸びなかったんですが、直線でもたれたりせず走れたのは収穫です。速い時計にも対応できました。これから成長しそうです。
2021/02/27 マーガレ(L) 5着 コメントなし
2020/12/19 中京2歳 3着 コメントなし
2020/09/26 カンナS 1着 コメントなし
2020/07/19 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -