日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/03/16 |
米子城SH |
9着 | コメントなし |
2025/02/16 |
北九州短 |
3着 | コメントなし |
2024/11/03 |
みちのく |
15着 | コメントなし |
2024/07/21 |
しらかばH |
4着 | コメントなし |
2024/05/05 |
鞍馬S |
9着 | コメントなし |
2024/02/11 |
北九州短 |
5着 | コメントなし |
2023/08/13 |
UHB賞 |
6着 | コメントなし |
2023/07/23 |
しらかばH |
11着 | コメントなし |
2023/06/24 |
青函S |
3着 | コメントなし |
2023/03/19 |
千葉SH |
16着 | コメントなし |
2022/12/17 |
タンザナH |
14着 | コメントなし |
2022/10/16 |
信越SH(L) |
17着 | コメントなし |
2022/08/28 |
キーンラ(G3) |
9着 | コメントなし |
2022/08/14 |
UHB賞H |
6着 | コメントなし |
2022/06/25 |
青函S |
3着 | コメントなし |
2022/03/05 |
オーシャ(G3) |
14着 | コメントなし |
2022/02/13 |
北九州短 |
3着 | コメントなし |
2022/01/15 |
カーバンH |
3着 | コメントなし |
2021/12/05 |
南総S(3勝) |
1着 | マイネルジェロディが昇級戦を勝って、芝1200mで連勝しました。マイネルジェロディは手応え良く3番手を進み、追ってしっかり伸びました。2歳7月の1勝目がAランクだったように、早くから高い能力を示していながら不安定な成績だったんですけども、ここへ来て安定して来ました。次走すぐにオープンで通用するかどうかというのは、まぁその時の組み合わせ次第ですけども、スクリーンヒーロー産駒だけに4歳になってからの活躍を期待できます。 |
2021/09/04 |
別府特別(2勝) |
1着 | コメントなし |
2021/08/22 |
耶馬渓特(2勝) |
4着 | コメントなし |
2021/07/17 |
雲仙特H(2勝) |
6着 | コメントなし |
2021/07/03 |
戸畑特別(2勝) |
2着 | 2着マイネルジェロディは小倉巧者ですね。スンナリ2番手を進めたのも大きかったと思います。次走もう1度小倉に出走なら、かなり期待できるでしょう。 |
2021/06/06 |
蒲郡特別(2勝) |
8着 | コメントなし |
2021/02/27 |
マーガレ(L) |
9着 | コメントなし |
2021/02/06 |
かささぎ(1勝) |
1着 | コメントなし |
2021/01/10 |
朱竹賞(1勝) |
9着 | コメントなし |
2020/12/26 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2020/12/06 |
さざんか(1勝) |
3着 | コメントなし |
2020/07/19 |
未勝利 |
1着 | マイネルジェロディが距離短縮、デビュー戦と同じ芝1400mで逃げ切った。マイネルジェロディについては、2週前の放送でホウオウアマゾンが勝った未勝利戦を取り上げた時に言及している。マイネルジェロディは向正面で内から寄られて体勢を崩す不利があった。これもあって前半少し掛かり気味になって、最後伸びを欠いた。いずれ巻き返すだろうというモノだったが、次走でいきなり巻き返して勝ってしまった。3番人気と人気を落としていただけに、次走狙い馬にしなかったのは悔やまれれる。今回は好スタートからスンナリ先手を取っての4馬身差逃げ切り。強い競馬だった。タイムランクAですし、短いところならオープンでも狙えそう。 |
2020/07/04 |
未勝利 |
5着 | あと1番人気のマイネルジェロディは5着。向正面で内から寄られて体勢を崩す不利があった。まぁコレもあって前半少し掛かり気味になってしまったのか堪えたんでしょうか。最後で伸びを欠いた。いずれ巻き返しだろう。 |
2020/06/07 |
新馬 |
2着 | 2着のマイネルジェロディは出遅れたが、押して前に取りつき直線では外に逃げそうになりながらも伸びた。色々改善の余地がありそうで、その分今後の良化が期待できる。 |