DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

アメリカンニーニャ (American Nina)

牝 8 (2017/03/30生) 鹿毛

父:Carpe Diem (Storm Bird系)
母:Mane Princess
母父:Mineshaft
戦績:14戦1勝
馬主:吉澤ホールディングス
調教師:石坂公一
生産:Catherine Jennings & Marian Kuhatschek
賞金:1370万円

日付 レース名 コメント
2021/07/11 1勝クラス 10着 コメントなし
2021/06/19 礼文特別(1勝) 11着 コメントなし
2021/05/23 1勝クラス 10着 コメントなし
2021/02/20 1勝クラス 10着 コメントなし
2021/02/07 1勝クラス 除外 コメントなし
競走除外:1番 アメリカンニーニャ(菱田 裕二騎手) 馬場入場時に放馬し、疲労が著しいため
2021/01/09 1勝クラス 15着 コメントなし
2020/10/10 1勝クラス 11着 コメントなし
2020/09/20 1勝クラス 11着 コメントなし
2020/06/06 未勝利 1着 コメントなし
2020/04/04 未勝利 2着 コメントなし
2020/03/14 未勝利 3着 3着のアメリカンニーニャはダートスタートの前走は、スタートで滑ったが、芝スタートの今回はダッシュ良く先行。押して行って、一旦はハナを切れたが、またタイキラッシュが楽々と外から行ったので控え、さらにその後は直線入り口で並んで負かしに行ったが、相手が強すぎて止まってしまった。恐らく1400mは少し長いが、芝からのスタートが理想。となると、中山1200m・新潟1200m・福島1150mがベスト条件。中山1200mの未勝利戦に関西馬が出走するのは難しいので、春の福島から新潟で狙いとしておく。
2020/03/01 未勝利 2着 2着以下は勝ち馬から大きく離されてしまった。逃げ切った馬が強すぎて他の先行馬は失速し、追い込み馬が2着に上がったという構図だが、2着のアメリカンニーニャは初めてとなるスタート地点のダート、ここで滑って躓きかけてこれまでより位置が後ろになった。今回に関しては先行できなかった事が良かったと言えるレース展開だが、芝からのスタートなら先行できるので、今回の2着は恵まれたモノと判断して、次走で軽視するのは良くないと思う。ただ、関西圏のダート1200mは全てダートからのスタートで、芝スタートの1400mはちょっと距離が長そうなので、狙い方が難しい。
2020/01/12 未勝利 3着 コメントなし
2019/12/14 未勝利 2着 コメントなし
2019/10/05 新馬 6着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -