DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ケープコッド (Cape Cod)

牝 8 (2017/03/14生) 黒鹿

父:ダイワメジャー (Halo系)
母:ハーロンベイ
母父:Elusive Quality
戦績:18戦4勝
馬主:ゴドルフィン
調教師:高柳瑞樹
生産:ダーレー・ジャパン・ファーム
賞金:8921万円

日付 レース名 コメント
2022/10/09 オパーH(L) 10着 コメントなし
2022/08/14 UHB賞H 5着 コメントなし
2022/07/17 福島テレ 10着 コメントなし
2022/05/08 鞍馬S 8着 コメントなし
2021/06/13 函館スプ(G3) 6着 3番人気のケープコッド6着でしたけれどもね、まぁ流れ込んだだけなんで何とも評価が難しいんですけれども、気になるのは吉田隼人騎手のコメントで、以前乗った時よりも気持ちが後ろ向きになっていてとコメントしてるんですよね。こうなりますとね、今の善戦の域からちょっと抜け出すのは苦しいかもしれません。
2021/05/09 鞍馬S 5着 コメントなし
2021/01/16 カーバンH 4着 コメントなし
2020/12/06 ラピスラ(L) 3着 コメントなし
2020/10/10 オパーH(L) 2着 コメントなし
2020/09/12 セプテン(3勝) 1着 コメントなし
2020/05/30 葵S 4着 コメントなし
2020/04/12 桜花賞(G1) 13着 コメントなし
2020/03/15 フィリー(G2) 8着 コメントなし
2019/12/21 クリスマ 1着 まず4コーナーで外へ出そうとするが、これをブロックされると言うか押し込まれて内に行って、直線でも外に出そうとしたが、もうまた閉められて、内に押し込まれるという厳しいレースを強いられたが、それらを跳ね返して差し切った。4コーナーから直線にかけての一連の出来事に関しては、結果的に距離損はしていないので、結果オーライかもしれないが、前半は押して行っても先行出来ず、1200mは忙しいという印象だった。この勝利によって、1200mで3勝、そして1400mのファンタジーSは6着だったので1200mがベストに見えるかもしれないが、ファンタジーSは間隔が開いて体調が整っていなかった。次走で1400m以上に出走して、距離が不安だと思われるようなら狙いは立つと思う。
2019/11/02 ファンタ(G3) 6着 コメントなし
2019/09/01 すずらん 1着 コメントなし
2019/07/06 未勝利・牝 1着 番組注目馬ケープコッドが勝った。デビュー戦の前走、タイムランクAの新馬戦で勝ち馬と同タイムの2着だったケープコッド。単勝1.1倍の断然人気に推されて楽勝した。前走でも3着以下を5馬身離していたが、今回は持ったまま4コーナーで逃げ馬に並びかけて、やはり5馬身離して勝ち切った。次走1200mならどこへ出てきても狙いたいですし、マイルぐらいまでなら距離が延びても大丈夫ではないだろうか。新馬戦で敗れたレッドヴェイパーとの再戦も見てみたい。ケープコッドの母は父Elusive Qualityの持ち込み馬、ハーロンベイ。3歳5月デビューだったが、ダート短距離6戦4勝でオープンまで駆け上がっている。血統的にも非常に楽しみ。
2019/06/23 新馬 2着 2着のケープコッドは好位の内。4コーナー最内で手ごたえが十分で、その手応え通りに伸びて詰め寄った。3着には5馬身差ですから、これは決定的な着差ですから、次走はかなり有力。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -