DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ローゼンクリーガー (Rosen Krieger)

牝 9 (2016/03/21生) 青毛

父:ノヴェリスト (Blandford系)
母:クエルクス
母父:フジキセキ
戦績:16戦2勝
セリ:1歳 / 972万円 2017年北海道サマーセール
馬主:辻高史
調教師:高橋亮
生産:矢野牧場
賞金:4231万円

日付 レース名 コメント
2021/01/05 2勝クラス 14着 コメントなし
2020/09/20 御宿特別(2勝) 10着 コメントなし
2020/08/29 岩室温泉(2勝) 14着 コメントなし
2020/05/31 2勝クラス 15着 コメントなし
2020/02/08 2勝クラス 7着 コメントなし
2020/01/26 祇園特別(2勝) 3着 コメントなし
2019/11/16 2勝クラス 5着 コメントなし
2019/10/06 2勝クラス 9着 コメントなし
2019/06/29 知多特別(2勝) 7着 コメントなし
2019/06/08 舞子特別(2勝) 12着 コメントなし
2019/03/16 ファルコ(G3) 3着 3着のローゼンクリーガーは直線で、他の先行馬と同じように伸びを欠いているように見えたが、上位2頭が外から交わして行くとしぶとく伸びて来た。ジリジリとしか伸びない馬ではあるが、しぶとさがあって、この特性を生かすには瞬発力勝負になりやすい1600mよりも1400mが合うんだと思う。
2018/12/09 阪神ジュ(G1) 12着 コメントなし
2018/11/18 秋明菊賞500 1着 勝ったローゼンクリーガーは行きたがるのを上手くなだめて3番手を追走して、最後の直線に向くと瞬発力勝負を制した。昇級しても1400m以下の距離なら堅実に駆けそうなタイプ。
2018/10/07 りんどう500 2着 コメントなし
2018/08/04 ダリア賞 2着 コメントなし
2018/07/14 新馬・牝 1着 ローゼンクリーガーは兄・姉に勝ち馬がなく、近親にオープン勝ちのジョヴァンニがいる程度の血統。しかし、調教ではかなり後方から追い掛けて古馬に先着するなど、注目されていた。ただ、展開面のプラスがあったのは事実で、上のクラスでも即通用するかは微妙。次走1回は見てみたいと思う。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -