日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2024/07/23 |
C2二組 |
5着 | コメントなし |
2024/03/30 |
C1二組 |
2着 | コメントなし |
2024/03/17 |
C1一組 |
4着 | コメントなし |
2023/12/26 |
C2一組 |
1着 | コメントなし |
2023/12/12 |
C2二組 |
1着 | コメントなし |
2023/09/25 |
姫神賞 |
6着 | コメントなし |
2023/09/03 |
C2九組 |
1着 | コメントなし |
2023/07/30 |
せきれい賞 |
6着 | コメントなし |
2023/06/09 |
スポーツ報知賞競走 |
9着 | コメントなし |
2023/05/18 |
青葉空特別 |
8着 | コメントなし |
2023/04/03 |
桜吹雪特別 |
7着 | コメントなし |
2023/02/03 |
しずおか早春特別 |
11着 | コメントなし |
2022/12/04 |
2勝クラス |
11着 | コメントなし |
2022/10/02 |
2勝クラス |
8着 | コメントなし |
2022/07/24 |
白河特別(2勝) |
7着 | コメントなし |
2022/05/15 |
2勝クラス |
9着 | コメントなし |
2022/05/01 |
陣馬特H(2勝) |
7着 | コメントなし |
2022/02/26 |
2勝クラス |
6着 | コメントなし |
2022/01/05 |
2勝クラス |
5着 | コメントなし |
2021/12/28 |
フォーチ(2勝) |
7着 | コメントなし |
2021/09/20 |
ジャン(2勝) |
4着 | コメントなし |
2021/08/29 |
支笏湖特(2勝) |
5着 | コメントなし |
2021/05/29 |
葉山特別(2勝) |
3着 | コメントなし |
2021/05/01 |
秩父特別(2勝) |
3着 | コメントなし |
2021/03/27 |
天神橋H(2勝) |
2着 | 2着のサトノフォース、先々週の予定を雨を考慮して1週伸ばしました。脚長の体型で、道悪が下手なだけにこれは正解でした。立て直した効果があり、しぶとく伸びて来ました。もともと潜在能力は高いんですが、今回は相手に恵まれた面も否定できません。連続して好走できるかは、メンバーの質によると思います。 |
2020/11/22 |
2勝クラス |
8着 | コメントなし |
2020/06/14 |
芦ノ湖特(2勝) |
7着 | コメントなし |
2020/05/17 |
2勝クラス |
4着 | コメントなし |
2020/03/08 |
2勝クラス |
9着 | それから2番人気で9着のサトノフォースだが、出遅れも響いたが、直線での走りを見る限り道悪は全くダメの模様。 |
2020/02/16 |
2勝クラス |
4着 | コメントなし |
2019/11/16 |
2勝クラス |
2着 | コメントなし |
2019/09/21 |
2勝クラス |
3着 | コメントなし |
2019/08/04 |
藻岩山H(2勝) |
8着 | さぁ一方、1番人気のサトノフォースは8着だった。いきなり結論言っちゃうと、サトノフォースは小回りコースが合っていないと思う。馬群の中で前が詰まり気味だったこともあるが、後ろの方にいて直線に入るまで動けないようでは札幌では厳しい。デビュー当時に、2回続けて中山の4コーナーで思いっきり外に膨らんでいた頃に比べれば、コーナリングは上手くなっているが、東京などの直線の長いコースでないと、好走するのはまぁ今のところ難しいタイプだと思う。 |
2019/06/08 |
1勝クラス |
1着 | コメントなし |
2019/05/19 |
500万下 |
3着 | 3番人気3着だった。サトノフォースは少しテンションが高くて、武豊騎手がなだめて、中団のインにつけて折り合いは完璧だったが、直線は前が壁になって、大外まで持ち出すロスが大きかった。ラストの伸びは鋭かったですし、着差から見て勝っていた競馬だったと思う。ちょっと残念。この2頭に関しては、ちょっと運がなかったという事だろう。 |
2019/03/24 |
500万下 |
4着 | まず4着サトノフォースは、スタートで大きく出遅れた。よって後方待機していたが、流れが遅いと見て、3コーナー過ぎに外をマクって、4コーナーは大外も大外。それでも一旦は突き抜けるシーンを作っていた。これら2頭には明確な敗因があるので、巻き返し・見直しが必要。サトノフォースの藤沢和雄厩舎なら、フォルコメンは堀厩舎。2頭とも次走はたぶん、東京コースだと思う。特にサトノフォースはAランクで未勝利を勝った馬。500万下なら素質上位ですし、コーナーや使い分けの関係から、オープン挑戦など背伸びもしないはず。 |
2019/02/23 |
未勝利 |
1着 | サトノフォースが前走の7着から変わり身を見せた。サトノフォースは出脚が鈍く、前に行けなかったが、4コーナーで追い上げて直線でもしっかり伸びた。まだコーナーでふらついてはいるが、過去の2戦は4コーナーでもまともに外へ膨らんでいたことを思えば、大分コーナリングも上達していますし、まだ良化の余地を残しているとも言える。ディープインパクト産駒にしてはスパッと切れる感じではないので、東京や京都ではどうなるのか未知だが、中山の500万ならすぐに上位を争えるだろう。 |
2019/01/06 |
未勝利 |
7着 | コメントなし |
2018/12/15 |
新馬 |
2着 | コメントなし |