日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2022/03/06 |
斑鳩SH(3勝) |
10着 | コメントなし |
2022/02/20 |
武庫川S(3勝) |
8着 | コメントなし |
2022/02/06 |
トリトン(3勝) |
8着 | コメントなし |
2022/01/09 |
新春S(3勝) |
9着 | コメントなし |
2021/11/07 |
道頓堀S(3勝) |
11着 | コメントなし |
2021/10/10 |
戎橋SH(3勝) |
2着 | コメントなし |
2021/09/25 |
長篠S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2021/05/29 |
志摩SH(3勝) |
10着 | コメントなし |
2021/04/18 |
心斎橋S(3勝) |
4着 | コメントなし |
2021/04/04 |
淀屋橋H(3勝) |
9着 | コメントなし |
2021/03/20 |
武庫川S(3勝) |
8着 | コメントなし |
2021/03/07 |
うずしお(3勝) |
13着 | コメントなし |
2020/09/13 |
知多特別(2勝) |
1着 | コメントなし |
2020/08/23 |
西部スポ(2勝) |
3着 | コメントなし |
2020/08/01 |
月岡温泉(2勝) |
4着 | コメントなし |
2020/07/18 |
戎橋特別(2勝) |
2着 | コメントなし |
2020/06/28 |
舞子特別(2勝) |
6着 | コメントなし |
2020/02/15 |
宇治川特(2勝) |
2着 | コメントなし |
2020/01/26 |
祇園特別(2勝) |
4着 | 1番人気4着だった。スタート直後に隣の馬に寄られたり、外枠で外を回ったりとまぁ敗因はあるが、前走2着はタイムは遅くてなおかつ圧倒的に内が有利の馬場で、内を通ってしかも詰まらずと。全てが上手く行っての結果だった。全てが上手く行く競馬を2回続けるのは難しい。 |
2020/01/05 |
2勝クラス |
2着 | タイムランクEランクのレースの2着馬というのはまぁちょっと定番だが、それだけではなくて内枠からずーっと内を通って、コーナーで少しごちゃついていたが、直線では内が開いていてスムーズに抜けて来れた。つまり、内有利のトラックバイアスを最大限に活用しての2着で、しかもタイムが遅い訳です。これで昇級してから3着・2着だが、昇級初戦の3着は超スローペースの先行で、展開に恵まれていた。展開や馬場に恵まれての連続好走なので、次走も確実に人気になるが危険と見た。 |
2019/12/08 |
2勝クラス |
3着 | コメントなし |
2019/11/16 |
1勝クラス |
1着 | 勝ったハッシュゴーゴーはダートの未勝利戦を勝った時のタイムランクはEだった。ですから、正直今回の激走には驚きだが、単純に芝適性があったという事だと思う。ただ、レース前からとにかくテンションが高い。使い込んで良くなるタイプではないと思うので、休み明けの今回が走り頃だった印象もある。昇級でもとなると疑問を感じる。 |
2019/08/03 |
1勝クラス・牝 |
4着 | コメントなし |
2019/07/07 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2019/06/23 |
未勝利 |
4着 | コメントなし |
2019/06/16 |
未勝利・牝 |
6着 | コメントなし |
2019/03/16 |
未勝利 |
6着 | コメントなし |
2019/02/23 |
未勝利・牝 |
4着 | コメントなし |
2019/02/10 |
未勝利・牝 |
2着 | コメントなし |
2019/01/26 |
新馬 |
4着 | コメントなし |