DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

リオンリオン (Lion Lion)

牡 9 (2016/01/28生) 鹿毛

父:ルーラーシップ (Mr. Prospector系)
母:アゲヒバリ
母父:クロフネ
戦績:10戦4勝
セリ:0歳 / 9072万円 2016年セレクトセール
馬主:寺田千代乃
調教師:松永幹夫
生産:ノーザンファーム
賞金:1億3748万円

日付 レース名 コメント
2019/09/16 セントラ(G2) 1着 1番人気のリオンリオンが今回は好位から抜け出して重賞2勝目を挙げた。12キロ増の馬体重は成長分もあるのだろうが、青葉賞時と比べれば6キロ増。もちろん太くはない。ただ、スタンド前は少し気負っていて、アトミックフォースが行った段階でスッと下げて3番手の内に収まった。まぁこの辺りのタイミングと判断が見事だった。直線はインから力強く抜け出して2馬身差。強かったと思う。本番は逃げるか好位か、途中から行くか微妙だが、スタミナはありますし、ルーラーシップ産駒の成長力もある。鞍上の手腕も含めて有力なのは間違いない。
2019/05/26 東京優駿(G1) 15着 コメントなし
2019/04/27 青葉賞(G2) 1着 結局リオンリオンがランフォザローゼスを抑えて逃げ切った。ラップの話をしたが、59秒9が1000mで、そこから1000mから2000mまでが60秒4なんですよね。本当理想的なラップを使って、上手く横山典弘騎手が導いた感じはある。コレまぁ、ダービーで勝負になるかどうかは別にして、ダービーのペースの鍵を握る馬であることは間違いないと思う。ちょっと楽しみな存在が出てきたなという印象がある。
2019/03/24 大寒桜賞500 1着 コメントなし
2019/02/23 水仙賞500 3着 3着のリオンリオンはバテてはいないが、ジリ脚。こういうタイプは中山2200mが合うが、それで3着ですから、現状では組み合わせに恵まれないと厳しそうだが、成長を期待できる血統でもあるので、夏以降に本格化するかもしれない。
2019/01/19 若駒S(L) 5着 コメントなし
2018/11/11 黄菊賞500 3着 コメントなし
2018/10/21 未勝利 1着 勝ったリオンリオン、父はルーラーシップ。ペース的に恵まれたとは言え、上がり600mは最速ですし、これまでとは一転した待機策で良い勝ち方ができた。この辺りはいつも言う、連続騎乗だからこそできた技で、今年の七夕賞を勝ったメドウラークの半弟ですから、ハイペースの底力勝負に強そうなイメージがある。
2018/08/26 未勝利 2着 コメントなし
2018/08/19 新馬 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -