日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2021/07/18 |
函館記念H(G3) |
13着 | コメントなし |
2021/02/20 |
ダイヤモH(G3) |
13着 | コメントなし |
2021/01/17 |
日経新春H(G2) |
8着 | コメントなし |
2020/11/15 |
福島記念H(G3) |
6着 | コメントなし |
2020/08/29 |
オホーツ(3勝) |
1着 | コメントなし |
2020/07/11 |
五稜郭S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2020/05/10 |
緑風SH(3勝) |
14着 | コメントなし |
2020/04/19 |
奥の細道(2勝) |
1着 | コメントなし |
2020/02/01 |
海の中道(2勝) |
10着 | コメントなし |
2020/01/19 |
呼子特別(1勝) |
1着 | コメントなし |
2019/12/15 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2019/09/21 |
1勝クラス |
9着 | コメントなし |
2019/08/31 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2019/05/04 |
500万下 |
6着 | コメントなし |
2019/02/17 |
500万下 |
2着 | 2着ワセダインブルーは道中カヴァルの直後にいたが、直線に入ると前が壁となって、外へ出す際に距離をロスした。しかし、外へ出ると鋭い伸びだった。このレースができるなら、次走あっさり勝てるのではないだろうか。 |
2018/05/05 |
プリンシ |
6着 | コメントなし |
2018/04/15 |
未勝利 |
1着 | 1着ワセダインブルー、7戦目の初勝利。レースを使いながら強くなって行くのはハービンジャー産駒の特徴。連続2着していたので、今回は順当勝ちだが、あと一歩でAランクだった。立派。武豊騎手も中団外めで自信を持って乗っていた。牡馬としては小柄だが、スタミナが豊富で長い脚を使える。500万下に行っても、中・長距離では上位候補に入る。そんな感じがした。 |
2018/02/12 |
未勝利 |
2着 | ワセダインブルー、上がり600m最高タイムを出したが、直線大外へ出した分クビ差で惜敗という感じのレースだった。次走は勝ち負けだろう。この馬、中山でも走るので問題ないと思う。 |
2018/01/21 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2018/01/06 |
未勝利 |
3着 | 3着のワセダインブルーは4コーナーではほぼ最後方だった。4コーナーでは内を回り、直線で中程まで出してからは良く伸びていた。これでもっと前につけていて同じ脚を使えれば良いが、好位で折り合っていた前走は直線でジリジリとしか伸びでいない。どうも乗りにくさがあるようで、能力はあるようだが、軸として馬券を買うのは怖い。 |
2017/11/12 |
未勝利 |
6着 | コメントなし |
2017/10/22 |
未勝利 |
4着 | コメントなし |
2017/08/19 |
新馬 |
3着 | コメントなし |