日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2023/12/23 |
うまかつJC2nd第5戦 |
8着 | コメントなし |
2023/12/10 |
ジルコン賞 |
7着 | コメントなし |
2023/11/25 |
KYUSHUDREAM賞 |
8着 | コメントなし |
2023/11/11 |
SAGAリベンジャーズ |
10着 | コメントなし |
2023/10/28 |
KYUSHUDREAM賞 |
7着 | コメントなし |
2023/10/14 |
上冬賞 |
6着 | コメントなし |
2023/08/13 |
大村湾特別 |
8着 | コメントなし |
2023/07/09 |
前田玲奈さん来場記念 |
5着 | コメントなし |
2023/06/11 |
ターフのカノジョさな記念 |
7着 | コメントなし |
2023/05/28 |
SAGAリベンジャーズ |
3着 | コメントなし |
2023/05/14 |
KYUSHUDREAM賞 |
7着 | コメントなし |
2023/04/29 |
KYUSHUDREAM賞 |
2着 | コメントなし |
2023/04/09 |
SAGAリベンジャーズ |
5着 | コメントなし |
2023/03/26 |
さがけいば馬券女王決定戦 |
1着 | コメントなし |
2023/03/11 |
KYUSHUDREAM賞 |
1着 | コメントなし |
2023/02/25 |
KYUSHUDREAM賞 |
2着 | コメントなし |
2023/02/09 |
SAGAリベンジャーズ |
3着 | コメントなし |
2023/01/23 |
SAGAリベンジャーズ |
5着 | コメントなし |
2023/01/07 |
KYUSHUDREAM賞 |
2着 | コメントなし |
2022/12/24 |
玄界灘賞 |
9着 | コメントなし |
2022/12/04 |
SAGAリベンジャーズ |
3着 | コメントなし |
2022/11/20 |
オッズパーク賞オータムカップ |
2着 | コメントなし |
2022/10/28 |
ネリネ賞 |
2着 | コメントなし |
2022/09/04 |
山本洸降臨特別 |
2着 | コメントなし |
2022/08/20 |
虚空蔵山特別 |
8着 | コメントなし |
2022/07/18 |
Bー3 |
1着 | コメントなし |
2022/06/26 |
双名島特別 |
2着 | コメントなし |
2022/05/22 |
琴ヶ浜特別 |
3着 | コメントなし |
2022/05/08 |
伊藤純平生誕記念特別 |
1着 | コメントなし |
2022/04/24 |
愛媛産・KEN蔵特別 |
2着 | コメントなし |
2021/11/04 |
道営スプリント〔H1〕(ファインニードル |
10着 | コメントなし |
2021/10/19 |
さまにオープン〔準重賞〕 |
2着 | コメントなし |
2021/09/22 |
日荒ャ建設協会特別 |
4着 | コメントなし |
2021/09/09 |
ホクレン「拓くぞ!未来」特別 |
7着 | コメントなし |
2021/08/25 |
ロードカナロア・プレミアム |
8着 | コメントなし |
2021/07/17 |
ヒルガオスプリント |
3着 | コメントなし |
2021/06/21 |
へびつかい座スプリント |
7着 | コメントなし |
2021/05/27 |
紫電一閃賞 |
1着 | コメントなし |
2021/05/05 |
エメラルドスプリント |
4着 | コメントなし |
2021/04/07 |
京葉スプリント |
10着 | コメントなし |
2021/01/01 |
一富士賞 |
5着 | コメントなし |
2020/12/03 |
サジタリアススプリント |
7着 | コメントなし |
2020/10/27 |
秋の山スプリント |
1着 | コメントなし |
2020/08/30 |
九州スH(2勝) |
9着 | コメントなし |
2020/07/05 |
2勝クラス |
5着 | コメントなし |
2020/05/10 |
邁進特別(2勝) |
8着 | コメントなし |
2020/02/01 |
2勝クラス |
8着 | コメントなし |
2019/11/17 |
2勝クラス |
6着 | それなら勝ち馬を追いかけた6着タフチョイス・9着シャドウハンターの方が次走巻き返しの可能性はあると思う。勝ち馬とは差はあったが、2着馬からは大きく離れていなかった。 |
2019/09/16 |
エルコン(2勝) |
8着 | コメントなし |
2019/08/04 |
小郡特別(2勝) |
8着 | コメントなし |
2019/04/21 |
500万下 |
1着 | 1番人気1着だった。外枠で互角のスタートを切って、スムーズなレース運びで着差以上に余裕の差し切りだった。前走で偶然追い込む事になって、無理に先行しなくても良い乗り方ができるようになったのは、今後に活きてくると思う。 |
2019/02/23 |
500万下 |
2着 | スタート直後にモロにと言うか、まともに躓いて後ろからになって、4コーナーで上手くスムーズに捌けてはいるが、前残りの展開の1000mで、よく追い込んで来たと言える内容だった。しかも、実は躓いた時に落鉄していたということですから、このクラスでは能力上位。このレース自体はDランクでレベルは高くないが、タフチョイスがまともに先行していれば、圧勝または楽勝していたでしょうし、その場合はCランクぐらいになっていたと思う。1000mで差しに回っても好走できるのなら、次走も崩れる事は考えにくいと言うか、次走はかなり高い確率で勝てると思う。 |
2019/02/03 |
500万下 |
3着 | このレースから次走を狙うとすれば、3着タフチョイスではないだろうか。今回は3ヶ月ぶりの実戦で、体重18キロ増と太め残りだった。いつもの逃げではなくて、2番手追走となり、最後に苦しくなってしまった。次走は2着馬アカツキジョーよりこちらを狙いたいと思う。 |
2018/11/03 |
500万下・若 |
1着 | コメントなし |
2018/09/09 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2018/08/19 |
未勝利 |
4着 | 良い感じで逃げている様に見えたが、向正面で内ラチに接触して下がってしまって、しかもその後にすぐ外から追い上げて行って、もう4コーナーでは先頭に立っている。ここで脚を使った事が影響して、粘りを欠いてしまった。2着だった前走と比べると、馬場差を考慮すると1秒6も遅いタイムになっていて、道中向正面のアクシデントとそれを回復するために早いうちから脚を使ってしまった事の影響の大きさがわかる。普通のレースをすれば巻き返せると思うが、調教再審査になってしまって、次にいつ使えるのかわからない。札幌の内には使えないかもしれない。それは考慮してください。 |
2018/08/04 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2018/07/21 |
未勝利 |
4着 | コメントなし |
2018/04/08 |
未勝利 |
6着 | コメントなし |
2018/01/07 |
新馬 |
10着 | コメントなし |