DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

ミスパンテール (Miss Panthere)

牝 11 (2014/02/21生) 鹿毛

馬主:寺田千代乃
調教師:昆貢
生産:三城牧場
賞金:2億1917万円

日付 レース名 コメント
2019/02/16 京都牝馬(G3) 5着 1番人気ミスパンテール5着だった。勝ちに行っての5着と。後方にいた方がちょっと恵まれた感がある。
2018/12/15 ターコイH(G3) 1着 ミスパンテールはターコイズステークスを連覇。重賞4勝目。同一牝馬限定重賞連覇したのは2015年と2016年のヴィクトリアマイルにおけるストレートガール以来。ミスパンテールが連覇したが、昨年は直線で固まった馬群の中に入ったままでなかなかを追えず、最後の最後にこじ開けるように一気に伸びたが、今年は早めに進路を確保してしっかり伸びた。4コーナーで外をマクる馬が多くて、直線入り口で外に隙間があったということも幸いしたが、昨年よりハンデが3キロ重くなっての連覇ですから、これは立派だと思う。牝馬限定の1600m以下なら今後も活躍を期待できますし、ハンデで56キロで勝てるわけですから牡馬相手でも1600m以下で、斤量差があれば好勝負可能だろうと思う。
2018/11/11 エリザベ(G1) 12着 コメントなし
2018/10/13 アイルラ(G2) 9着 コメントなし
2018/05/13 ヴィクト(G1) 5着 5着ミスパンテールはスタートで出遅れて、その後道中行きたがる素振りを見せていた。それでも最後諦めずに伸びていますし、5着に敗れたが強い内容だったと思う。
4番人気5着だった。パドックはテンションが高かったが、返し馬は落ち着きがあり、状態は良かったと思う。道中は勝ち馬とほぼ同じ列の内め。走っているが、日曜の馬場にしては勝ち時計が速かったのが、これまでとの違いだった。人気を着順が下回ってホッとした。
2018/04/07 阪神牝馬(G2) 1着 ミスパンテールがレッドアヴァンセに抜かせず逃げ切った。4連勝、横山典弘騎手とのコンビで重賞3連勝。ターコイズSでは狭い内を割って、京都牝馬Sは少頭数でロスがないと、外を回って今度は逃げ。全てスローだが、ここまで完璧にしてやられると、見事と言う他ならない。馬の順応性も半端ではないはずだが、GIはまた別物とどうしても思ってしまう。
ヴィクトリアマイルでも人気にならない可能性はある。しかし、我々、予想を打つ側の印以上には売れると思う。横山典弘騎手で重賞3連勝を含む4連勝している馬。馬柱には1が並んでいる。ターコイズSでは▲を打って、予想も馬券もお世話になった馬だが、3回もスローの恵まれた感触が続くと…という感じがする。ここまでにしておきたいと思う。
2018/02/17 京都牝馬(G3) 1着 1番人気のミスパンテールが外から抜け出し重賞を連勝した。なお、鞍上の横山典弘騎手はこの勝利で1995年から24年連続してJRA重賞勝利となった。
ミスパンテールはこれで3連勝。クラシック戦線は残念な結果だったが、一夏越して実力を蓄えて本当に強くなった。マイル前後が良さそうで、ヴィクトリアマイルは楽しみになったと言えると思う。
2017/12/16 ターコイH(G3) 1着 コメントなし
2017/10/14 清水SH1600 1着 コメントなし
2017/09/17 ローズS(G2) 10着 コメントなし
2017/05/21 優駿牝馬(G1) 10着 コメントなし
2017/04/09 桜花賞(G1) 16着 コメントなし
2017/03/04 チューリ(G3) 2着 コメントなし
2016/07/30 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -