日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2023/08/06 |
カペラ賞 |
6着 | コメントなし |
2023/07/24 |
浜木綿賞 |
6着 | コメントなし |
2023/06/26 |
朝顔賞 |
8着 | コメントなし |
2023/05/09 |
晩春特別 |
7着 | コメントなし |
2023/04/10 |
若草特別 |
10着 | コメントなし |
2023/03/05 |
大阪城H(L) |
16着 | コメントなし |
2022/12/10 |
リゲルS(L) |
9着 | コメントなし |
2022/09/12 |
桂樹杯 |
10着 | コメントなし |
2022/07/25 |
浜木綿賞 |
1着 | コメントなし |
2022/07/12 |
夢・希望未来へ前進 |
2着 | コメントなし |
2022/06/27 |
朝顔賞 |
1着 | コメントなし |
2022/05/17 |
プルメリア賞 |
5着 | コメントなし |
2022/05/02 |
夢・希望未来へ前進 |
1着 | コメントなし |
2022/04/04 |
B1 |
9着 | コメントなし |
2022/03/20 |
夢・希望未来へ前進 |
3着 | コメントなし |
2022/02/23 |
ファイナルレース |
5着 | コメントなし |
2022/02/09 |
日向葵衣生誕記念特別 |
8着 | コメントなし |
2022/01/19 |
C1ー3 |
3着 | コメントなし |
2021/12/29 |
第5回中屋特別 |
6着 | コメントなし |
2021/12/12 |
C1ー4 |
9着 | コメントなし |
2021/11/28 |
杏菜さんHBD特別 |
7着 | コメントなし |
2021/09/01 |
サマーチャンピオン |
9着 | コメントなし |
2021/08/21 |
大村湾賞 |
4着 | コメントなし |
2021/07/25 |
吉野ヶ里記念 |
5着 | コメントなし |
2021/06/20 |
遠賀川特別 |
4着 | コメントなし |
2021/06/06 |
佐賀がばいダッシュ |
7着 | コメントなし |
2021/05/08 |
錦江湾賞 |
5着 | コメントなし |
2021/04/25 |
菊池川特別 |
3着 | コメントなし |
2021/04/11 |
六角川特別 |
5着 | コメントなし |
2021/03/13 |
鏡山賞 |
4着 | コメントなし |
2021/02/28 |
ウインターチャンピオン |
3着 | コメントなし |
2021/01/30 |
球磨川賞 |
6着 | コメントなし |
2021/01/16 |
雷山賞 |
6着 | コメントなし |
2020/12/27 |
中島記念 |
4着 | コメントなし |
2020/11/28 |
筑後川特別 |
6着 | コメントなし |
2020/11/14 |
韓国岳賞 |
3着 | コメントなし |
2020/10/24 |
クレセントカップ |
2着 | コメントなし |
2020/09/27 |
エトワール賞 |
1着 | コメントなし |
2020/08/13 |
エトワール賞〔H3〕(アニマルキングダム |
9着 | コメントなし |
2020/07/28 |
向日葵特別 |
4着 | コメントなし |
2020/07/15 |
日耕竦ケ特別 |
3着 | コメントなし |
2020/06/07 |
麦秋SH(3勝) |
13着 | コメントなし |
2020/05/03 |
高瀬川S(3勝) |
12着 | コメントなし |
2019/12/21 |
摩耶SH(3勝) |
9着 | コメントなし |
2019/11/30 |
御影S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2019/09/28 |
秋風S(3勝) |
9着 | コメントなし |
2019/06/22 |
垂水SH(3勝) |
14着 | コメントなし |
2019/06/08 |
多摩川H(3勝) |
10着 | コメントなし |
2019/04/06 |
丹波特別1000 |
1着 | タイムランクBの開催初日の天神橋特別で、0秒6差の3着だった。運びは完璧だったが、ジリ脚が悲しいと評価した。今回はCランクで、この馬でも勝負になる範囲内。また、前走同様に、馬群に入れてリズム良く走れていた。この辺、直線は勝たれたなと思ったが、それが同着になってしまうのはこの馬らしいところ。父ディープインパクト・母ビワハイジの超良血。1600万下に昇級しても人気になりそうなだけに、危険馬としたいと思う。 |
2019/03/23 |
天神橋H1000 |
3着 | 3着のエルプシャフト、馬群の中で脚を溜めて抜けるタイミングはズバリだったと思う。これで離された3着に落ちてしまうのが、ジリ脚の悲しさ。同じ急坂なコースでも、中山の方が若干良い、そんな気もしているが、まぁ頭からは狙えない。そんなタイプ。 |
2019/03/02 |
1000万下 |
5着 | コメントなし |
2019/01/05 |
1000万下 |
2着 | 2着のエルプシャフトは直線に入る時には、抜群の手応えだったが、最後はもう脚が上がっていた。タイムは優秀だが、脚が長続きしない点は以前から変わっていないので、常に人気になることも含めて短所は買いにくいタイプだと思う。 |
2018/12/01 |
1000万下 |
3着 | コメントなし |
2018/11/03 |
近江特H1000 |
8着 | コメントなし |
2018/07/21 |
長久手特1000 |
4着 | コメントなし |
2018/04/14 |
蓬莱峡特1000 |
3着 | コメントなし |
2018/03/17 |
須磨特別1000 |
4着 | コメントなし |
2017/12/28 |
ベストウ1000 |
5着 | コメントなし |
2017/12/10 |
500万下 |
1着 | コメントなし |
2017/04/15 |
蓬莱峡特1000 |
2着 | コメントなし |
2017/03/20 |
500万下 |
1着 | コメントなし |
2016/11/06 |
500万下 |
2着 | コメントなし |
2016/10/08 |
500万下 |
6着 | コメントなし |
2016/09/24 |
500万下 |
4着 | コメントなし |
2016/05/07 |
京都新聞(G2) |
5着 | コメントなし |
2016/04/09 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |