DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

レッドファルクス (Red Falx)

牡 14 (2011/04/12生) 芦毛

父:スウェプトオーヴァーボード (Raise a Native系)
母:ベルモット
母父:サンデーサイレンス
戦績:29戦10勝
馬主:東京ホースレーシング
調教師:尾関知人
生産:社台ファーム
賞金:4億6924万円


Warning: Undefined array key "H1" in D:\GoogleDrive\MAMP\htdocs\keiba\Victory_Road\horse\horse_result4.php on line 64

Deprecated: round(): Passing null to parameter #1 ($num) of type int|float is deprecated in D:\GoogleDrive\MAMP\htdocs\keiba\Victory_Road\horse\horse_result4.php on line 79
日付 レース名 コメント
2018/12/22 阪神カッ(G2) 8着 コメントなし
2018/09/30 スプリン(G1) 10着 10着のレッドファルクス、4コーナーで競走中止したラッキーバブルスの影響を少なからず受けていた。外枠もキツかったようだが、前2年と比較して衰えも否めないと、そんな感じがする。
2018/06/03 安田記念(G1) 9着 コメントなし
2018/03/25 高松宮記(G1) 8着 1番人気のレッドファルクスは8着に終わった。8着のレッドファルクス、スタートは互角だったが、前半が速くて自然と後方に置かれてしまった。コーナーが近いので途中からも動けない。直線勝負に賭けたが、前と離され過ぎた上に、狙った内が詰まって立て直して外へ。また狭くなって内に戻ってまた狭くと。そうこうしている内に競馬が終わってしまった。ミルコデムーロ騎手も人間なら、馬も生き物。こうした事もあるという事。
ミルコ・デムーロ騎手スタートは出たけど、進んで行かなかった。3・4コーナーも手応えがなかったね。直線は頑張っていたけど…。
2018/02/25 阪急杯(G3) 3着 その後外から追い上げたモズアスコットが2着、レッドファルクス3着だった。3着レッドファルクスは今回休み明けかつ、負担重量が58キロだった。高松宮記念に向けての始動戦としては十分な内容と結果で、次走は有望だと思う。
2017/11/19 マイルチ(G1) 8着 コメントなし
2017/10/01 スプリン(G1) 1着 コメントなし
2017/06/04 安田記念(G1) 3着 コメントなし
2017/05/13 京王杯ス(G2) 1着 コメントなし
2017/03/26 高松宮記(G1) 3着 コメントなし
2016/12/11 香港スプリント 12着 コメントなし
2016/10/02 スプリン(G1) 1着 コメントなし
2016/07/03 CBC賞H(G3) 1着 コメントなし
2016/05/28 欅S 1着 コメントなし
2016/04/02 コーラル 4着 コメントなし
2016/03/21 夢見月S 2着 コメントなし
2016/01/31 根岸S(G3) 10着 コメントなし
2015/11/15 オーロカH 8着 コメントなし
2015/10/11 テレビ静1600 1着 コメントなし
2015/03/15 トリトン1600 1着 コメントなし
2015/02/15 雲雀S1600 4着 コメントなし
2014/12/07 鳴海特別1000 1着 コメントなし
2014/11/24 西湖特別1000 3着 コメントなし
2014/10/18 500万下 1着 コメントなし
2014/10/11 500万下 10着 コメントなし
2014/08/17 500万下 8着 コメントなし
2014/03/21 未勝利 1着 コメントなし
2013/12/23 未勝利 9着 コメントなし
2013/11/23 新馬 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -