日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2015/05/16 |
都大路S |
10着 | コメントなし |
2015/04/12 |
大阪―ハH |
8着 | コメントなし |
2015/02/21 |
ダイヤモH(G3) |
10着 | コメントなし |
2014/09/07 |
新潟記念H(G3) |
13着 | コメントなし |
2014/06/15 |
エプソム(G3) |
12着 | コメントなし |
2014/05/11 |
新潟大賞H(G3) |
4着 | コメントなし |
2014/03/15 |
中日新聞H(G3) |
11着 | コメントなし |
2014/02/23 |
小倉大賞H(G3) |
7着 | コメントなし |
2014/01/05 |
中山金杯H(G3) |
2着 | コメントなし |
2013/12/07 |
朝日チャH(G3) |
5着 | コメントなし |
2013/11/10 |
アンドロH |
9着 | コメントなし |
2013/09/01 |
新潟記念H(G3) |
11着 | コメントなし |
2013/07/28 |
日本海H1600 |
1着 | コメントなし |
2013/02/23 |
御堂筋S1600 |
7着 | コメントなし |
2013/01/13 |
日経新春H(G2) |
4着 | 次走注目馬。 |
2012/12/09 |
オリオH1600 |
2着 | コメントなし |
2012/11/11 |
1000万下 |
1着 | コメントなし |
2012/08/19 |
不知火特1000 |
6着 | コメントなし |
2012/07/28 |
九州スH1000 |
2着 | コメントなし |
2012/04/28 |
下鴨S1600 |
4着 | 前回の番組注目馬。比較的メンバーが揃っていて、内回りの競馬だった。嫌な予感はしていたが、結果もそんな感じだった。東京とか京都の外回りなら次走は狙い目だと思う。 |
2012/03/25 |
常総SH1600 |
5着 | このレースは内有利な日曜芝、しかもかなりのスローペース。1000m通過63秒台。サトノシュレンの逃げをマークしたタムロスカイが抜け出して、サトノシュレンが内一杯に2着に粘った。続に言う行った行ったの競馬だった。カルドブレッサは5着だったが、2着から5着までがハナ・クビ・クビ差の中一番外を回って差して来た。展開とか日曜芝の傾向から言うと、かなり強い競馬をしている。昇級初戦で早くも目処を立てたとも言えると思う。次走は前進必至。実績のある東京や阪神・京都の外回りコースになれば、さらに確率が高くなる。ちなみにこの馬、前も番組注目馬にしたが、その時の次走は4着だった。その次に勝った。相性がちょっと悪いが、今度は決めたいと思う。注目馬。 |
2012/02/18 |
1000万下 |
1着 | コメントなし |
2012/01/29 |
春日特別1000 |
4着 | 前回の番組注目馬だった。前残りのスローペースで4コーナー12番手だった。位置取りの差が出ただけで、上がり推定タイムは最速だった。ゴール前の伸びは際立っていましたから、今回は一息後とか馬体も若干余裕があったという事を考えると、次は期待できる結果だと思う。 |
2011/11/20 |
tvk賞1000 |
2着 | 注目馬。 |
2011/10/23 |
三年坂特1000 |
3着 | コメントなし |
2011/09/24 |
甲東特別1000 |
4着 | コメントなし |
2011/09/04 |
鳥栖特別500 |
1着 | コメントなし |
2011/04/24 |
500万下 |
6着 | コメントなし |
2011/03/27 |
毎日杯(G3) |
6着 | コメントなし |
2011/02/26 |
アーリン(G3) |
6着 | コメントなし |
2011/02/19 |
こぶし賞500 |
2着 | 外へ出しきれず、進路変更を余儀なくされる競馬だった。そのおかげと言うべきか、なかなかの俊敏性というのも今回見ることが出来た。このクラスはすぐに卒業と見ている。 |
2011/01/16 |
500万下 |
5着 | コメントなし |
2010/12/25 |
未勝利 |
1着 | コメントなし |
2010/12/11 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2010/09/20 |
未勝利 |
7着 | コメントなし |
2010/08/28 |
新馬 |
3着 | コメントなし |