カレンチャン (Curren Chan(JPN))

牝 18 (2007/03/31生) 芦毛

父:クロフネ (Deputy Minister系)
母:スプリングチケット
母父:トニービン
戦績:18戦9勝
馬名の由来:冠名+愛称
馬主:鈴木 隆司
調教師:安田隆行
生産:社台ファーム
賞金:4億4906万円

日付 レース名 コメント
2012/12/09 香港スプリント 7着 コメントなし
2012/09/30 スプリン(G1) 2着 コメントなし
2012/09/09 セントウ(G2) 4着 コメントなし
2012/03/25 高松宮記(G1) 1着 1回使ってテンションの高さがほど良い気合い乗りに変わっていた。馬体を含めて大きく変わったという感じはないが、香港遠征で少し輸送に時間がかかったという事なので、前走のオーシャンSよりは苦しさが抜けて来た感じがある。馬が楽になったという感じがパドックでした。エーシンダックマンの2番手から正攻法で勝ちきる強い競馬。昨年秋のスプリンターズS、これは国際級の相手も居ましたし、あれを勝った時点で既にフラワーパーク・ビリーヴ級と思っていた、今回でG1の勝ち数でも追いついた、そんな感じ。
==池添謙一==
今日競馬乗る時からたくさんのお客さんがこの競馬場に脚を運んでるなぁと思っていて、ここで勝ったら気持ち良いだろうなぁと思っていたが、本当に良い結果を出すことができて良かった。2番手で正攻法で勝ちに行く競馬で最後まで凌いでくれたので、強かったと思う。抜け出してからは凄く直線が長くて、新しくなって中京競馬場直線長いなぁと思いながら、何とか凌いでくれと思いながら追っていた。春の最大目標は高松宮記念と決まっていましたし、その中でしっかり結果を出せたので、本当にカレンチャンは大したもの。
2012/03/03 オーシャ(G3) 4着 ちょっと何か休み明けの分と56キロの分かなという感じを思わせる内容だった。戦前からちょっとテンションが高かった印象もありますし、それでいて惨敗はしていないので、悲観する内容ではなかったと思う。
2011/12/11 香港スプリント 5着 コメントなし
2011/10/02 スプリン(G1) 1着 コメントなし
2011/08/28 キーンラ(G3) 1着 コメントなし
2011/07/03 函館スプ(G3) 1着 コメントなし
2011/04/09 阪神牝馬(G2) 1着 1400mは以前フィリーズレビューで惨敗している。後は全て1200mの実績だったが、その1200mの前走1600万勝ちが引っ張りきれないくらいの大楽勝だった。スプリングソングの半妹ならこのぐらいは保つのだろうが、とにかく力をつけており、良い根性をしている。今1200mに仮に戻れば、牡馬相手の重賞でも通用しそう。
==池添騎手==
道中は折り合いがついて、良いリズムで走る事ができた。直線は一旦2着馬に前に出られる様なところもあったが、よく差し返してくれた。ベストは1200mかもしれませんが、乗りやすくて思いのままに動かせられるので、この距離にも対応してくれました。初めて乗せてもらった時から、良い馬になるなと思っていたが、期待通りに成長してくれている。
2011/02/19 山城S1600 1着 コメントなし
2011/01/23 伏見SH1600 3着 コメントなし
2010/06/19 潮騒特別1000 1着 コメントなし
2010/05/15 葵S 2着 コメントなし
2010/03/14 フィリー(G2) 8着 コメントなし
2010/02/07 萌黄賞500 1着 コメントなし
2010/01/16 未勝利・牝 1着 コメントなし
2009/12/26 未定義 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -