ストロングリターン (Strong Return(JPN))

牡 19 (2006/05/26生) 鹿毛

父:シンボリクリスエス (Roberto系)
母:コートアウト
母父:Smart Strike
戦績:21戦7勝
馬名の由来:強い返球(テニス用語)
馬主:吉田 照哉
調教師:堀宣行
生産:社台ファーム
賞金:3億1100万円

日付 レース名 コメント
2012/11/18 マイルチ(G1) 8着 コメントなし
2012/10/07 毎日王冠(G2) 7着 コメントなし
2012/06/03 安田記念(G1) 1着 コメントなし
2012/05/12 京王杯ス(G2) 4着 2番人気で4着。これは休み明け。本番での巻き返しは十分にある。
2011/10/22 富士S(G3) 4着 コメントなし
2011/06/05 安田記念(G1) 2着 ストロングリターン自体は、ホント上手く捌いて来た。内々をスムーズに抜け出して来ましたし、石橋脩騎手も最高の騎乗をしての2着ですから、馬自身はホント折り合いがつく様になって、こちらも精神面での成長が著しいので、今後もこのぐらいの距離なら安定して走ってくると思う。
2011/05/14 京王杯ス(G2) 1着 パドックでは元気すぎるところがあって、課題の折り合いがどうかと見ていたが、理想的なレース運びだった。なるほど、距離は短い方が切れる印象ですから、もちろん安田記念でも上位候補だが、秋にスプリント路線へ展開した時の方が面白いかなと考えている。
==石橋脩騎手==
坂を上がってからが勝負だと堀調教師と話していたので、あせらずに乗った。外が伸びない馬場なので、何とか外には出さずに、内を捌ければ良いなと思っていたが、丁度良いタイミングで前も開きましたね。最後は差し切ったと思った。ずっと競馬を見ていて、掛かるところがあるのは知っていたのですが、返し馬の感触から、これなら大丈夫と思った。馬が大人になって、折り合いに進境を見せてくれているので、本番でも期待が持てそうです。
2011/04/03 難波SH1600 1着 前走8ヶ月ぶりの雲雀Sで2着。1400mのスローペースを上がり600m推定32秒7。極限に近い脚を使って、ハナ差まで追い上げていた。今回は1800m、この馬にしては長いが、1600万下の出馬ラッシュのために、納得しての一戦だった。それを外枠から外外を回って、まとめて差しきり、2着に0秒2差の完勝ですから立派。58キロのトップハンデタイでもあった。これでオープン昇級だが、オープン特別ぐらいなら、上位に扱えますし、1600mあるいは1400m辺りに距離を短縮してくれば、重賞でも面白いと思う。
2011/02/13 雲雀SH1600 2着 コメントなし
2010/06/13 エプソム(G3) 6着 コメントなし
2010/05/23 東京クH1600 1着 コメントなし
2010/02/13 テレビ山1000 1着 コメントなし
2009/11/29 アプローズ賞 6着 コメントなし
2009/07/05 ラジオNIKKEI賞 3着 コメントなし
2009/05/16 葵ステークス 4着 コメントなし
2009/04/18 未定義 1着 コメントなし
2009/03/28 毎日杯 6着 コメントなし
2009/03/07 黄梅賞 2着 コメントなし
2009/02/14 未定義 3着 コメントなし
2008/11/15 未定義 1着 コメントなし
2008/10/19 未定義 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -