東京 京都 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/10/15(日) 東京10R テレビ静(3勝)

4回東京5日目 3歳以上3勝クラス ダ1400m 基準タイム:1:23.5 平均RPCI:44.3
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 前走 2走 3走 4走 5走
1 2023/09/23 大阪スポ(3勝)
阪神ダ1400 (HH) 2着
88.1 +0.7 (-0.5) 先
2023/07/16 会津SH(3勝)
福島ダ1150 (HH) 9着
77.0 +1.0 (±0) 追
2023/06/25 花のみち(3勝)
阪神ダ1400 (H) 2着
85.3 +0.9 (-0.5) 先
2023/06/04 麦秋S(3勝)
東京ダ1400 (HH) 3着
85.6 +1.0 (-0.9) 先
2023/03/19 鳴門S(3勝)
阪神ダ1400 (H) 9着
71.9 +1.9 (-0.7) 先
2 2023/05/14 BSイレ(3勝)
東京ダ1400 (H) 10着
78.1 +1.7 (-1.5) 差
2023/04/23 鎌倉S(3勝)
東京ダ1400 (H) 2着
83.7 +0.8 (+0.2) 先
2023/03/11 中京スポ(3勝
中京ダ1400 (H) 5着
93.9 +0.3 (-0.5) 先
2023/01/22 江戸川S(3勝)
中山ダ1200 (HH) 15着
55.0 +2.7 (-0.6) 差
2022/08/20 上越S(3勝)
新潟ダ1200 (HH) 4着
79.7 +1.3 (-1.1) 差
3 2023/06/04 麦秋S(3勝)
東京ダ1400 (HH) 5着
84.1 +1.1 (-0.9) 差
2023/05/14 BSイレ(3勝)
東京ダ1400 (H) 4着
89.6 +0.9 (-1.5) 先
2023/03/11 中京スポ(3勝
中京ダ1400 (H) 4着
93.9 +0.3 (-0.5) 先
2023/02/05 銀蹄S(3勝)
東京ダ1400 (M) 2着
85.6 +0.7 (+0.1) 差
2022/11/26 シャング(3勝
東京ダ1400 (M) 7着
71.4 +1.8 (-1.2) 差
4 2023/06/17 三浦特別(2勝)
東京ダ1400 (M) 1着
66.0 +1.4 (-1.4) 追
2023/03/18 ファルコ(G3)
中京芝1400 (M) 13着
50.3 +1.9 (+1.4) 追
2023/03/04 1勝クラス
中山ダ1200 (HHH) 1着
78.0 -0.4 (-0.5) 追
2022/12/18 寒椿賞(1勝)
中京ダ1400 (HH) 7着
41.0 +1.7 (+0.1) 差
2022/11/20 未勝利
東京ダ1400 (M) 1着
36.6 +1.3 (-0.2) 差
5 2023/06/25 花のみち(3勝)
阪神ダ1400 (H) 12着
58.1 +2.8 (-0.5) 先
2023/06/04 麦秋S(3勝)
東京ダ1400 (HH) 2着
89.9 +0.7 (-0.9) 差
2023/05/21 高瀬川H(3勝)
京都ダ1400 (H) 11着
42.3 +3.1 (+0.8) 先
2023/03/25 春風S(3勝)
中山ダ1200 (H) 7着
78.7 +1.6 (-1.4) 差
2023/02/05 銀蹄S(3勝)
東京ダ1400 (M) 10着
62.7 +2.3 (+0.1) 先
6 2023/07/22 TUFH(3勝)
福島ダ1700 (H) 14着
24.5 +5.7 (-0.1) 先
2023/04/23 鎌倉S(3勝)
東京ダ1400 (H) 15着
22.3 +5.1 (+0.2) 先
2023/03/11 中京スポ(3勝
中京ダ1400 (H) 3着
93.9 +0.3 (-0.5) 先
2023/02/12 2勝クラス
東京ダ1400 (M) 1着
84.1 +0.7 (-1.9) 逃
2022/11/19 2勝クラス
東京ダ1400 (H) 8着
69.6 +1.1 (-0.3) 先
7 2023/08/19 上越S(3勝)
新潟ダ1200 (HH) 11着
70.7 +1.6 (-0.2) 追
2023/02/26 ブラッH(3勝)
中山ダ1200 (HHH) 10着
64.7 +1.8 (-0.4) 追
2023/02/05 銀蹄S(3勝)
東京ダ1400 (M) 3着
79.9 +1.1 (+0.1) 逃
2022/12/25 フェアウ(3勝
中山ダ1200 (HHH) 7着
84.3 +0.9 (-0.8) 追
2022/10/30 秋嶺S(3勝)
東京ダ1300 (H) 5着
80.9 +0.8 (±0) 差
8 2023/06/18 マーメイH(G3
阪神芝2000 (H) 9着
46.0 +4.0 (-1.7) 先
2023/03/12 房総特別(2勝)
中山芝1800 (SS) 1着
64.6 +1.0 (-1.3) 先
2023/01/07 2勝クラス・
中山芝1800 (M) 4着
75.4 +0.5 (-0.9) 逃
2022/12/17 2勝クラス
中山芝1800 (M) 4着
66.9 +1.1 (-1.0) 差
2022/09/10 紫苑S(G3)
中山芝2000 (S) 9着
63.0 +2.1 (-1.7) 先
9 2023/09/23 大阪スポ(3勝)
阪神ダ1400 (HH) 9着
73.9 +1.7 (-0.5) 追
2023/05/21 高瀬川H(3勝)
京都ダ1400 (H) 8着
57.1 +2.2 (+0.8) 追
2023/04/02 2勝クラス
阪神ダ1400 (HH) 1着
81.4 +0.2 (+0.4) 差
2023/03/05 2勝クラス
阪神ダ1400 (H) 4着
77.6 +0.5 (+0.3) 追
2023/02/18 2勝クラス
阪神ダ1400 (HH) 2着
73.1 +0.9 (±0) 追
10 2023/09/10 オークH(3勝)
阪神ダ1200 (H) 8着
65.3 +1.6 (+0.3) 追
2023/08/19 上越S(3勝)
新潟ダ1200 (HH) 13着
69.0 +1.7 (-0.2) 追
2023/06/11 安芸SH(3勝)
阪神ダ1200 (H) 5着
83.7 +1.1 (-1.2) 追
2023/05/14 BSイレ(3勝)
東京ダ1400 (H) 3着
89.6 +0.9 (-1.5) 差
2023/04/23 鎌倉S(3勝)
東京ダ1400 (H) 3着
80.9 +1.0 (+0.2) 追
11 2023/06/24 ストーク(3勝
阪神芝1400 (M) 13着
66.9 +1.8 (-0.8) 差
2023/06/11 夏至S(3勝)
東京ダ1600 (M) 5着
77.3 +1.8 (-3.1) 差
2023/03/19 鳴門S(3勝)
阪神ダ1400 (H) 11着
60.7 +2.4 (-0.7) 追
2023/02/18 播磨SH(3勝)
阪神ダ1400 (HH) 3着
77.1 +0.9 (±0) 差
2023/01/14 遠江S(3勝)
中京ダ1400 (H) 2着
86.3 +0.5 (-0.8) 先
12 2023/09/23 大阪スポ(3勝)
阪神ダ1400 (HH) 3着
82.7 +0.8 (-0.5) 差
2023/06/25 甲州街H(3勝)
東京ダ1600 (H) 5着
83.8 +0.4 (-1.1) 差
2023/05/07 湘南S(3勝)
東京芝1600 (M) 6着
72.8 +1.5 (-0.8) 逃
2023/03/18 豊橋S(3勝)
中京芝1600 (SS) 6着
51.7 +2.3 (+1.6) 差
2023/02/19 武庫川S(3勝)
阪神芝1600 (S) 6着
75.5 +0.8 (+0.1) 先
13 2023/05/14 BSイレ(3勝)
東京ダ1400 (H) 9着
79.6 +1.6 (-1.5) 差
2023/04/22 2勝クラス
東京ダ1400 (M) 1着
77.4 +0.6 (±0) 差
2023/01/29 2勝クラス
東京ダ1400 (H) 7着
68.9 +1.2 (±0) 差
2023/01/09 鳥羽特別(2勝)
中京ダ1400 (HH) 2着
82.3 +0.2 (+0.2) 追
2022/10/23 1勝クラス
東京ダ1400 (H) 1着
69.6 +0.4 (-0.3) 差
14 2023/06/04 麦秋S(3勝)
東京ダ1400 (HH) 9着
74.1 +1.8 (-0.9) 先
2023/05/27 富嶽賞(2勝)
東京ダ1400 (H) 1着
85.3 +0.2 (-0.5) 先
2023/05/13 日吉特H(2勝)
東京ダ1400 (M) 16着
42.9 +3.0 (-1.8) 先
2023/02/19 大島特別(2勝)
東京ダ1400 (H) 16着
22.0 +4.6 (-0.4) 差
2022/12/17 ヤングジ(2勝
中京ダ1400 (H) 13着
36.3 +3.4 (-0.2) 差
逃:4 先:23 差:26 追:17 マ:0

日付・レース名
競馬場・芝/ダ・距離 (ペース)・着順
タイム指数・自身の完全タイム差 (馬場差)・脚質

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
12.シャンブル 初めてのダートだった前走、東京の甲州街道ステークスで0秒4差の5着。53キロの軽量だったんですが、0秒1差の2着フルヴォート、同タイム4着のライラボンドは既にこのクラスを勝っていて、勝ち馬ワールドタキオンは次走、G3のエルムステークスで2着しています。今回は定量戦で56キロ。距離を200m短縮して1400mだったんですが、好位直後から前のスプラウティングを追ってバテる事なく伸びていました。芝ではジリっぽかったんですが、恐らくダート適性が高かったという事でしょう。今回は馬体が18キロ増。砂向きの体にはなっていたんですが、少し余裕があったのも確かです。次はハマりそうな気がします。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -