中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/09/24(日) 阪神6R 1勝クラス・牝

4回阪神7日目 3歳以上1勝クラス ダ1400m 基準タイム:1:24.9 平均RPCI:36.79
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 前走 2走 3走 4走 5走
1 2023/07/15 未勝利
中京ダ1400 (HH) 1着
63.9 -0.3 (-0.7) 先
2023/07/02 未勝利・牝
中京ダ1400 (HH) 2着
67.4 -0.4 (-1.2) 先
2023/06/11 未勝利・牝
阪神芝1600 (M) 4着
54.5 +0.7 (-0.1) 差
2023/05/28 未勝利
京都芝1600 (M) 2着
68.2 +0.4 (-1.6) 先
2023/02/25 未勝利・牝
小倉芝1800 (M) 6着
43.0 +1.5 (+1.5) 差
2 2023/06/24 1勝クラス
阪神ダ1400 (H) 6着
56.4 +1.3 (-0.7) 追
2023/06/04 1勝クラス・
阪神ダ1400 (H) 5着
61.6 +1.0 (-0.9) 差
2023/04/29 1勝クラス
京都ダ1400 (M) 6着
34.9 +2.6 (±0) 先
2023/01/09 1勝クラス
中京ダ1400 (HH) 4着
71.1 ±0 (+0.2) 差
2022/12/10 1勝クラス
中京ダ1400 (HH) 3着
62.3 +0.6 (-0.2) 差
3 2023/05/20 1勝クラス
京都ダ1200 (M) 13着
22.7 +2.8 (+0.4) 差
2023/05/07 1勝クラス
京都ダ1200 (HH) 2着
66.3 +0.7 (-0.9) 差
2023/04/16 1勝クラス・
阪神ダ1200 (H) 6着
59.3 +1.2 (-1.1) 追
2023/03/18 1勝クラス・
阪神ダ1400 (HH) 9着
50.6 +1.5 (-1.4) 差
2022/11/05 土湯温泉(1勝)
福島芝2000 (M) 9着
49.0 +2.4 (-1.0) 先
4 2023/06/03 1勝クラス
阪神ダ1800 (H) 13着
11.0 +5.3 (-2.5) 追
2023/05/20 未勝利・牝
京都ダ1800 (HH) 1着
32.9 +2.0 (+1.6) 先
2023/04/01 未勝利・牝
阪神ダ1400 (H) 15着
7.1 +3.3 (+0.2) 追
5 2023/07/01 未勝利
中京ダ1200 (HH) 1着
69.7 ±0 (-1.5) 先
2023/06/18 未勝利・牝
阪神ダ1400 (H) 2着
53.1 +0.3 (-0.2) 差
2023/02/05 未勝利・牝
中京ダ1400 (H) 3着
44.3 +0.6 (+0.2) 先
2023/01/08 未勝利
中京ダ1400 (H) 3着
45.7 +0.5 (+0.2) 先
2022/12/17 未勝利
阪神ダ1400 (H) 5着
39.3 +1.0 (-0.3) 差
6 2023/07/27 JRA交流藻川特別
園田ダ1400 (H)
--- --- (---)
2023/06/24 1勝クラス
阪神ダ1400 (H) 9着
46.1 +1.6 (-0.7) 追
2023/06/04 1勝クラス・
阪神ダ1400 (H) 3着
67.3 +0.6 (-0.9) 先
2023/05/14 1勝クラス・
東京ダ1600 (S) 5着
62.0 +1.0 (-1.5) 逃
2023/04/18 零れ桜特別
笠松ダ1400 (H) 4着
--- --- (---) 追
7 2023/06/25 1勝クラス・
阪神ダ1800 (M) 7着
40.6 +3.0 (-0.7) 差
2023/05/14 1勝クラス・
京都芝1800 (M) 8着
48.2 +2.4 (-0.6) 逃
2023/04/09 1勝クラス・
福島ダ1700 (HH) 7着
53.5 +1.7 (-0.5) 先
2023/03/18 1勝クラス・
中京ダ1800 (M) 9着
41.0 +2.7 (-3.5) 逃
2022/12/10 1勝クラス・
中京ダ1800 (M) 7着
46.1 +2.1 (-0.3) 先
8 2023/04/16 1勝クラス
阪神ダ1400 (H)
0.0 +3.8 (-1.1)
2023/04/01 1勝クラス
阪神ダ1400 (HH) 3着
66.9 +0.3 (+0.2) 先
2023/03/18 1勝クラス・
阪神ダ1400 (HH) 4着
63.7 +1.0 (-1.4) 追
2023/02/25 1勝クラス
阪神ダ1400 (H) 4着
60.9 +0.9 (-0.4) 差
2023/02/12 1勝クラス
阪神ダ1400 (HH) 5着
59.7 +0.8 (+0.2) 差
9 2023/07/02 未勝利・牝
中京ダ1400 (HH) 1着
70.3 -0.6 (-1.2) 差
2023/03/26 未勝利・牝
阪神ダ1800 (M) 6着
31.4 +1.7 (-1.5) 追
2022/12/18 未勝利・牝
阪神芝1600 (S) 7着
49.8 +0.8 (-0.2) 差
2022/11/13 未勝利・牝
阪神芝1600 (S) 6着
52.5 +0.6 (-0.3) 差
2022/10/22 新馬・牝
阪神芝1400 (M) 5着
55.0 +0.5 (-1.3) 追
10 2023/06/25 1勝クラス・
阪神ダ1800 (M) 6着
39.0 +2.6 (-0.7) 差
2023/06/04 1勝クラス・
阪神ダ1400 (H) 11着
47.0 +1.6 (-0.9) 差
2023/05/06 未勝利・牝
京都ダ1400 (HH) 1着
52.9 +0.2 (+0.2) 差
2023/04/23 未勝利・牝
京都ダ1200 (H) 4着
40.7 +0.9 (+0.1) 差
2023/04/08 未勝利・牝
阪神ダ1200 (H) 4着
57.0 +0.4 (-1.1) 先
11 2023/07/09 タイラン(1勝
中京芝1400 (H) 14着
47.4 +1.8 (-1.0) 追
2023/06/25 城崎特別(1勝)
阪神芝1800 (S) 9着
36.0 +2.6 (-1.0) 先
2023/04/08 1勝クラス
阪神芝1200 (H) 7着
52.0 +1.0 (-0.5) 追
2023/01/08 朱竹賞(1勝)
中山芝1200 (M) 12着
42.0 +1.9 (-0.6) 追
2022/12/10 つわぶき(1勝)
中京芝1400 (S) 11着
55.7 +1.0 (-0.8) 先
12 2023/08/05 1勝クラス
新潟ダ1200 (HH) 7着
50.7 +1.6 (-0.8) 追
2023/07/16 1勝クラス・
中京ダ1400 (HH) 4着
63.7 +0.7 (-0.4) 追
2023/06/04 1勝クラス・
阪神ダ1400 (H) 14着
48.7 +1.9 (-0.9) 追
2023/02/25 1勝クラス
阪神ダ1400 (H) 10着
49.4 +1.7 (-0.4) 差
2023/01/29 1勝クラス
中京ダ1400 (HHH) 2着
61.4 +0.6 (±0) 追
13 2023/02/25 未勝利
阪神ダ1400 (HH) 1着
64.3 -0.9 (-0.4) 先
2022/12/25 未勝利
阪神芝1600 (S) 11着
38.2 +1.2 (-0.6) 先
2022/12/11 新馬
阪神芝1600 (SS) 4着
38.0 +1.2 (-1.0) 先
14 2023/07/30 1勝クラス
新潟ダ1800 (M) 14着
18.6 +3.9 (-0.7) 逃
2023/07/01 1勝クラス・
中京ダ1800 (H) 3着
61.2 +0.2 (-2.1) 逃
2023/05/13 未勝利・牝
新潟ダ1800 (HH) 1着
52.3 +0.4 (+0.1) 逃
2023/03/25 未勝利・牝
中京ダ1800 (H) 2着
47.2 +0.9 (-3.3) 逃
2023/02/04 未勝利・牝
中京ダ1800 (H) 3着
45.7 +0.5 (+0.1) 逃
15 2023/06/04 1勝クラス・
阪神ダ1400 (H) 15着
43.9 +2.1 (-0.9) 追
2023/04/22 1勝クラス
福島ダ1700 (M) 9着
36.3 +3.1 (-0.1) 追
2022/10/16 1勝クラス
阪神ダ1400 (H) 8着
51.1 +1.1 (-0.2) 追
2022/08/16 能登巌門賞
金沢ダ1500 (M) 1着
--- --- (---) 逃
2022/06/26 未勝利
阪神ダ1400 (HH) 5着
45.3 +0.6 (-0.3) 追
16 2023/08/13 1勝クラス・
札幌芝1500 (M) 12着
50.0 +1.6 (-1.0) 追
2023/07/01 長万部特(1勝
函館芝1200 (M) 11着
41.0 +1.5 (+0.5) 差
2023/06/18 1勝クラス・
函館芝1200 (M) 10着
42.3 +1.9 (-0.7) 追
2023/01/21 萌黄賞(1勝)
小倉芝1200 (H) 5着
51.3 +1.1 (±0) 追
2022/12/24 万両賞(1勝)
阪神芝1400 (S) 9着
55.9 +0.9 (-0.5) 差
逃:9 先:19 差:23 追:23 マ:0

日付・レース名
競馬場・芝/ダ・距離 (ペース)・着順
タイム指数・自身の完全タイム差 (馬場差)・脚質

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
1.デアデルマーレ 番組注目馬デアデルマーレが勝ち上がりました。先手を主張して来たブルーライトルナを行かせて、番手から万全の体制で運んだデアデルマーレが直線で粘るブルーライトルナを競り落としての勝利。道中から終始スムーズに運んで、直線に向いた際の手応えからはね、まぁ意外と手こずったなという感もあるんですが、まぁ2着馬よりも負担重量が4キロ重かった事を踏まえると、きっちり勝ち切った事を評価して良いと思います。前走タイムランクBの一戦を正攻法で2着していた番組注目馬。今回は中1週で、しかも牡馬相手ながら再びね高く評価できる数字を残した事は素晴らしいですね。この後、まぁ詰めて使ったのでね、一息入れるかもしれませんが、レース自体が非常に上手いですし、距離はね短縮でも延長でも対応できるんじゃないかなと思います。1勝級ならば即通用と言える馬だけに、動向には目を光らせたいですね。
9.ローズバルサム ローズバルサムが初めてのダート1400mで差し切りました。ローズバルサムはカペラSを勝って、中東でねG3・G1でも好走したリメイクの半妹という血統。ダートの転向初戦だった前回も良い脚は見せていたんですが、今回は距離短縮でさらにね末脚の威力に磨きがかかりました。レースのラスト200mが13秒2と掛かっているので、もちろん展開が向いたという部分はあったと思いますが、行った行ったの決着の中、1頭だけ次元の違う脚で突き抜けた辺りは正に血統面の良さと言って良いと思います。1勝クラスであれば即通用の脚力と評価して良いと思いますね。
13.シモズル シモズルは芝の部分ではあまりスピードに乗れず、内の馬に行かれたんですけども、ダートに入るとすぐに追いついて、楽な手応えで追走していました。直線では持ったまま先頭に立ち、難なく押し切っています。今回は初ダートだったんですけどもね、芝の部分ではダッシュ一息で、ダートに入ってからは「楽」な訳ですから、ダート適性は高かったですね。ダートの1勝クラスですぐに通用すると思いますけども、1勝クラスで芝スタートだと、今回よりポジションが下がる危険性はあると思います。

除外馬一覧 (3頭)

除外 馬名
非抽選馬 エイミーバローズ
非抽選馬 ハクアイアテナ
非抽選馬 リヤンドメテオール

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -