中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/09/23(土) 中山12R 2勝クラス・牝

4回中山6日目 3歳以上2勝クラス ダ1800m 基準タイム:1:53.2 平均RPCI:44.53
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ヴェールアップ 小林勝太 3.6% (13)1.9% (16)4.7% (11)1.2% (16)4.6% (12)7.5% (5)5.8% (8)0.0% (15)0.0% (11)1115
2 ラブベティー 石川裕紀 5.3% (9)5.1% (9)5.5% (8)4.3% (10)6.2% (9)6.3% (8)6.1% (7)4.7% (11)4.1% (7)510
3 ミルニュイ 原田和真 2.4% (16)2.1% (15)2.1% (16)1.5% (15)2.6% (15)1.2% (15)1.7% (16)0.0% (15)4.5% (6)1316
4 タマモバンケット 菊沢一樹 3.3% (14)2.7% (13)3.8% (13)3.0% (13)3.4% (14)3.8% (11)3.8% (14)1.9% (14)0.0% (11)811
5 サーマルソアリング 西村淳也 8.2% (5)9.7% (4)6.6% (6)9.2% (3)7.7% (5)0.0% (16)7.8% (5)5.9% (8)17.1% (1)11
6 クインズミモザ 野中悠太 2.5% (15)2.2% (14)2.7% (15)2.6% (14)2.6% (15)2.7% (12)2.6% (15)2.4% (13)0.0% (11)75
7 ラレイナ 横山武史 11.2% (3)11.4% (3)11.0% (3)8.6% (4)12.7% (3)12.5% (3)11.8% (3)8.9% (3)2.7% (9)67
8 イエローウィン 永野猛蔵 4.2% (12)3.5% (12)4.6% (12)3.6% (11)4.9% (11)5.7% (9)4.2% (12)6.3% (7)0.0% (11)1612
9 ジャルジェ C.ルメール 21.4% (1)22.7% (1)19.7% (1)24.4% (1)19.8% (1)21.8% (1)20.9% (1)15.3% (1)13.8% (3)49
10 バーリンギャップ 武藤雅 5.0% (10)4.3% (11)5.5% (8)4.5% (9)5.6% (10)6.7% (7)5.3% (10)5.4% (9)3.1% (8)158
11 ネイリッカ 佐々木大 6.4% (8)7.4% (7)5.5% (8)5.8% (8)6.6% (8)2.6% (13)4.1% (13)6.5% (6)0.0% (11)104
12 モルチャン 三浦皇成 9.0% (4)7.9% (6)10.1% (4)8.6% (4)9.3% (4)10.1% (4)10.0% (4)7.2% (4)8.1% (4)22
13 メイショウホオズキ 石橋脩 6.6% (7)6.6% (8)6.6% (6)6.4% (7)6.9% (6)7.0% (6)7.2% (6)6.9% (5)6.7% (5)126
14 シーニックウェイ 丹内祐次 4.3% (11)4.8% (10)3.7% (14)3.6% (11)4.6% (12)2.6% (13)4.3% (11)3.2% (12)1.1% (10)1414
15 スイートフィル 菅原明良 7.7% (6)8.1% (5)7.3% (5)8.6% (4)6.9% (6)5.5% (10)5.8% (8)4.9% (10)0.0% (11)913
16 メイショウコバト 戸崎圭太 14.5% (2)14.1% (2)14.9% (2)14.9% (2)14.1% (2)14.7% (2)14.2% (2)13.6% (2)16.1% (2)33

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
5.サーマルソアリング 初めてのダートだったサーマルソアリングが圧勝です。主張する馬もいる中、軽く促した程度で先手を取って行ったサーマルソアリング、道中も楽な手応えのまま、3コーナー過ぎから徐々に後続がついて行けなくなり、直線に入ると完全に独壇場。後続を大きく突き放す大楽勝になりました。しかもね、ノーステッキで直線流し気味だった事を思うと、本当にこのレースぶりは末恐ろしい限りですね。母のトータルヒートは父Street Cryの外国産馬。ダート3勝の実績こそありますが、オープン級でね目立った活躍はなかった馬で、それだけにこの爆発力というのには驚かされました。これも父ドゥラメンテが持つアイデンティティーなのかもしれませんね。まぁ不利など実力発揮に支障をきたすレベルの状況にでもならない限り、恐らく条件戦は通過点にして行けるだけの馬なのかなと思います。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -