中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/09/17(日) 阪神11R ローズS(G2)

4回阪神4日目 3歳GU 芝1800m 基準タイム:1:45.6 平均RPCI:51.73
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 前走 2走 3走 4走 5走
1 2023/08/27 1勝クラス・
小倉芝2000 (M) 1着
72.0 -0.3 (-0.4) 差
2023/06/17 未勝利
阪神芝2000 (M) 1着
54.0 +0.9 (-1.6) 追
2023/05/21 未勝利
京都芝1800 (S) 11着
39.6 +1.3 (-1.4) 差
2023/05/07 未勝利
新潟芝2000 (S) 8着
-- --- (--) 追
2023/02/19 未勝利・牝
小倉芝2000 (M) 2着
-- --- (--) 差
2 2023/05/21 優駿牝馬(G1)
東京芝2400 (S) 8着
61.0 +2.1 (-2.9) 追
2023/04/23 フローラ(G2)
東京芝2000 (SS) 2着
70.0 +0.4 (-1.8) 先
2023/03/19 未勝利
阪神芝1800 (S) 1着
61.9 -0.1 (-0.5) 差
2023/02/12 未勝利・牝
阪神芝1800 (SS) 2着
48.4 +0.3 (-1.4) 追
3 2023/05/21 優駿牝馬(G1)
東京芝2400 (S) 10着
58.5 +2.4 (-2.9) 差
2023/03/04 チューリ(G2)
阪神芝1600 (S) 16着
54.0 +1.7 (-0.9) 追
2023/02/05 きさらぎ(G3)
中京芝2000 (SS) 5着
60.0 +0.9 (-1.3) 逃
2022/12/10 エリカ賞(1勝)
阪神芝2000 (S) 1着
59.0 +0.8 (-1.4) 逃
2022/11/19 未勝利
福島芝1800 (S) 1着
37.6 +1.4 (+0.4) 先
4 2023/09/02 1勝クラス
小倉芝2000 (M) 2着
58.0 +1.1 (+0.1) 先
2023/08/12 筑紫特別(1勝)
小倉芝1800 (M) 3着
64.1 +0.5 (-1.3) 先
2023/05/20 カーネー(1勝
東京芝1800 (SS) 3着
52.4 +1.1 (-2.0) 先
2023/04/30 スイート(L)
東京芝1800 (SS) 2着
52.2 +1.6 (-1.8) 先
2023/03/25 君子蘭賞(1勝)
阪神芝1800 (S) 3着
57.8 +0.9 (-0.8) 追
5 2023/06/25 1勝クラス
東京芝2000 (S) 1着
77.0 -1.1 (-2.1) 差
2023/02/11 未勝利・牝
東京芝1800 (SSS) 1着
51.8 -0.1 (-1.4) 先
2022/08/21 新馬
新潟芝1800 (SSS) 2着
18.1 +1.6 (-1.1) 差
6 2023/07/09 織姫賞(1勝)
福島芝1800 (M) 1着
63.7 +0.4 (+0.1) 差
2023/06/17 未勝利・牝
東京芝1600 (M) 1着
80.8 -1.0 (-2.1) 先
2023/01/08 未勝利
中山芝2200 (S) 3着
47.0 +1.4 (-1.1) 先
2022/12/28 未勝利
中山芝1800 (M) 2着
54.1 +0.6 (-0.5) 先
2022/12/11 新馬
中山芝1800 (SS) 2着
29.2 +2.0 (-1.1) 先
7 2023/05/21 優駿牝馬(G1)
東京芝2400 (S) 4着
67.7 +1.3 (-2.9) 先
2023/04/09 桜花賞(G1)
阪神芝1600 (M) 11着
82.5 +0.4 (-1.0) 追
2022/12/11 阪神ジュ(G1)
阪神芝1600 (H) 11着
58.0 +1.7 (-1.0) 追
2022/10/29 アルテミ(G3)
東京芝1600 (SS) 1着
65.0 +0.7 (-1.8) 追
2022/07/10 新馬
小倉芝1800 (SS) 1着
25.6 +1.7 (-1.8) 差
8 2023/08/26 長岡S(3勝)
新潟芝1600 (M) 10着
71.0 +1.2 (-1.0) 先
2023/05/07 NHKマ(G1)
東京芝1600 (M) 14着
66.0 +1.6 (-0.4) 先
2023/04/15 アーリン(G3)
阪神芝1600 (H) 11着
66.5 +1.0 (+0.1) 逃
2023/02/04 エルフィ(L)
中京芝1600 (S) 1着
68.0 +0.4 (-1.0) 逃
2022/12/10 つわぶき(1勝)
中京芝1400 (S) 5着
70.0 ±0 (-0.8) 先
9 2023/05/20 カーネー(1勝
東京芝1800 (SS) 1着
54.7 +0.9 (-2.0) 差
2023/03/04 チューリ(G2)
阪神芝1600 (S) 12着
59.0 +1.3 (-0.9) 差
2022/12/03 未勝利・牝
阪神芝1800 (M) 1着
52.9 +0.7 (-1.4) 先
2022/11/12 新馬・牝
東京芝1600 (SS) 2着
57.3 -0.4 (-1.7) 差
10 2023/06/25 八ヶ岳特(2勝
東京芝1800 (S) 2着
63.7 +1.0 (-1.9) 差
2023/04/02 1勝クラス
阪神芝1600 (M) 1着
82.2 -0.7 (-1.2) 差
2023/03/04 チューリ(G2)
阪神芝1600 (S) 9着
65.3 +0.8 (-0.9) 追
2022/12/17 ひいらぎ(1勝)
中山芝1600 (S) 6着
54.0 +1.3 (-0.9) 差
2022/10/29 アルテミ(G3)
東京芝1600 (SS) 5着
61.3 +1.0 (-1.8) 先
11 2023/07/30 1勝クラス・
札幌芝1800 (S) 1着
63.0 +0.4 (-2.3) 差
2023/07/02 1勝クラス
函館芝1800 (M) 2着
62.1 +0.5 (+0.5) 差
2023/06/10 未勝利
函館芝1800 (H) 1着
63.8 ±0 (-1.2) 先
2023/02/05 新馬
中京芝1600 (SS) 2着
34.2 +1.1 (-1.0) 差
12 2023/06/11 1勝クラス・
阪神芝1800 (S) 1着
65.0 -0.1 (-0.1) 差
2023/04/09 忘れな草(L)
阪神芝2000 (SS) 7着
69.0 +0.3 (-1.3) 追
2023/01/15 新馬
中京芝2000 (SS) 1着
53.0 -0.3 (+0.7) 差
13 2023/08/05 新潟日H(3勝)
新潟芝1400 (H) 3着
75.9 +0.7 (-1.1) 先
2023/06/03 由比ヶH(2勝)
東京芝1400 (M) 1着
73.1 +0.2 (±0) 差
2023/05/06 1勝クラス
東京芝1400 (M) 1着
82.7 -0.5 (-1.1) 差
2023/04/15 雪うさぎ(1勝)
福島芝1200 (HH) 2着
57.7 +0.9 (-0.2) 差
2023/02/25 あざみ賞(1勝)
小倉芝1200 (H) 3着
51.0 +0.8 (+0.8) 差
14 2023/08/19 不知火特(2勝)
小倉芝1800 (S) 1着
65.8 +0.8 (-0.8) 逃
2023/07/15 鞍ケ池特(1勝)
中京芝1600 (S) 1着
82.8 -1.0 (-1.7) 逃
2023/06/24 1勝クラス
阪神芝1400 (M) 4着
66.6 +0.4 (-0.8) 先
2023/05/21 1勝クラス
東京芝1600 (SS) 2着
69.0 -0.2 (-1.9) 先
2023/04/29 1勝クラス
東京芝1600 (M) 3着
82.5 -0.6 (-1.8) 先
15 2023/07/08 マカオジ(1勝
中京芝2200 (M) 1着
66.6 ±0 (-2.3) 先
2023/04/23 フローラ(G2)
東京芝2000 (SS) 3着
68.0 +0.6 (-1.8) 差
2023/03/11 未勝利
中京芝2000 (M) 1着
60.0 +0.2 (-0.8) 追
16 2023/04/09 忘れな草(L)
阪神芝2000 (SS) 8着
68.0 +0.4 (-1.3) 差
2023/03/18 未勝利・牝
中京芝2000 (M) 1着
52.0 +1.0 (+1.8) 差
2022/12/04 新馬
中京芝2000 (SS) 3着
43.0 +0.5 (-1.2) 先
17 2023/08/27 1勝クラス
札幌芝1500 (H) 1着
57.7 +0.5 (+1.1) 先
2023/06/18 1勝クラス
東京芝1800 (M) 3着
66.4 +0.4 (-2.4) 差
2023/05/21 未勝利・牝
京都芝1600 (M) 1着
70.0 +0.2 (-1.3) 先
2023/01/29 未勝利・牝
中京芝1600 (M) 5着
65.5 -0.3 (-1.0) 追
2023/01/09 未勝利・牝
中京芝1600 (S) 2着
62.5 -0.1 (-0.8) 差
逃:6 先:26 差:29 追:13 マ:0

日付・レース名
競馬場・芝/ダ・距離 (ペース)・着順
タイム指数・自身の完全タイム差 (馬場差)・脚質

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
5.ブレイディヴェーグ ブレイディヴェーグが勝ち、3戦2勝です。ブレイディヴェーグのお母さんインナーアージなんですけれども、2015年のオークスと秋華賞を勝ちましたねミッキークイーンの全姉で、まぁこの馬2度の骨折がなければ、間違いなくクラシック路線に乗っていた馬だと思います。つまりね、まぁ1勝クラスは通過点に過ぎないんですが、まぁそれにしても強かったですよね。次走のテーマという事になりますとね、まぁいかにスムーズに秋華賞を目指して行くかという事になると思いますね。そこのローテーションというのが、ポイントになると思います。
6.ラファドゥラ ほぼ最後方の位置というところから大外一気に豪快に追い込んでの勝利。見た目のインパクトがとにかく凄かったですね。前半1000m通過が1分0秒6の平均ペースで、決して展開利があった訳ではありませんし、また3歳馬が多いメンバーで、メンバーランクもC。組み合わせに恵まれた訳でもありません。芝1600mを1分32秒3で勝った前走の未勝利戦のタイムランクがAという所で、ポテンシャルの高さを遺憾なく発揮した結果と言って良いと思います。時計に確かな裏付けがあって、このレースぶりならこの後続いて行く新潟戦にも非常にイメージが湧く1頭。2勝クラスも通過点にできる可能性があって、その結果次第で秋華賞辺りまで注目しても良い素材ではないかと思います。
7.ラヴェル その後4着がラヴェルですが、強気に行きましたね。そうですね課題のスタートを決めて3番手でレースを進めて、前めにつけた馬が全て失速する中、この馬だけ4着に粘ったんですから、高く評価できる内容だったと思いますね。この馬ね、アルテミスステークスではリバティアイランドに勝ってる馬ですからね、今回の走りで改めて力を再認識した形になりました。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -