中山 阪神 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/03/12(日) 中山10R 東風S(L)

2回中山6日目 4歳以上OP 芝1600m 基準タイム:1:33.3 平均RPCI:48.27
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 アオイクレアトール アグネスタキオン 6.7% (8)6.9% (7)6.3% (5)6.7% (8)6.6% (8)7.2% (7)6.5% (7)9.4% (4)4.9% (4)410
2 ビターエンダー Afleet Alex 8.8% (3)6.3% (11)11.6% (1)10.5% (1)7.7% (7)6.3% (10)4.3% (11)0.0% (11)4.3% (8)86
3 ココロノトウダイ アグネスタキオン 6.7% (8)6.9% (7)6.3% (5)6.7% (8)6.6% (8)7.2% (7)6.5% (7)9.4% (4)4.9% (4)35
4 ラインベック キングカメハメハ 8.3% (6)8.5% (5)8.0% (4)8.6% (6)8.0% (6)7.8% (6)8.2% (5)12.0% (2)3.7% (9)51
5 ゾンニッヒ ディープインパクト 8.5% (4)9.8% (3)6.0% (8)8.7% (4)8.3% (3)10.0% (2)9.9% (3)8.5% (7)6.1% (3)12
6 ノルカソルカ ダンスインザダーク 6.3% (11)6.6% (10)5.9% (10)6.4% (11)6.1% (11)5.7% (11)6.1% (10)6.0% (10)4.8% (7)63
7 インテンスライト フレンチデピュティ 8.2% (7)7.9% (6)8.4% (3)8.2% (7)8.2% (5)8.4% (5)7.9% (6)6.8% (9)2.4% (10)98
8 カイザーバローズ Storm Cat 10.0% (2)10.5% (2)9.5% (2)10.3% (2)9.9% (2)10.5% (1)10.6% (2)9.9% (3)7.9% (2)79
9 アルピニズム アグネスタキオン 6.7% (8)6.9% (7)6.3% (5)6.7% (8)6.6% (8)7.2% (7)6.5% (7)9.4% (4)4.9% (4)107
10 エピファニー ディープインパクト 8.5% (4)9.8% (3)6.0% (8)8.7% (4)8.3% (3)10.0% (2)9.9% (3)8.5% (7)9.2% (1)24
11 ソロフレーズ Pivotal 10.4% (1)12.7% (1)5.9% (10)9.8% (3)10.7% (1)9.3% (4)10.9% (1)13.0% (1)0.0% (11)1111

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (3頭)

馬名 コメント
3.ココロノトウダイ 2着のココロノトウダイも2走前から1600mにシフトして来ましたけれどもね、これで5着・6着・2着と適性はアピールしています。折り合いと脚の使い所がポイントですから、まぁ今回はその辺りが上手くかみ合いましたかね。
5.ゾンニッヒ ゾンニッヒは芝の1600mで初勝利です。ゾンニッヒは遅い流れを中団で追走し、早めに差を詰めて直線では回転の早いフットワークで差し切りました。阪神外回りや中京でも2着や3着はありますけども、これで小倉で2勝、そして中山で2勝となりました。直線の短いコースで一気に脚を使う方が合っていますね。直線の短いコースのオープン特別なら、上位可能だと思います。
10.エピファニー そして2番人気になっていたエピファニーは11着でした。1800mまでしか経験がなく、2200mで力んでいたので折り合いに専念してる内に外から行かれてしまって、もう直線は流す感じでフットワークもちょっと変な感じになってましたね。力は出せていないと思いますけども、2番人気というのはちょっと無茶だったと思います。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -