中山 中京
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2023/01/09(月) 中京2R 未勝利

1回中京4日目 3歳未勝利 ダ1200m 基準タイム:1:13.2 平均RPCI:36.38
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 レイズミーアップ クロフネ 8.0% (5)8.7% (5)7.5% (4)7.5% (7)8.4% (3)7.4% (5)6.5% (5)6.8% (6)7.8% (4)1616
2 メイショウカジキ アグネスデジタル 6.8% (9)6.9% (11)6.7% (8)7.0% (10)6.7% (10)7.4% (5)5.8% (11)6.9% (5)6.6% (10)127
3 メイショウライジン フレンチデピュティ 8.2% (4)8.0% (9)8.5% (1)8.4% (3)8.2% (7)7.9% (3)7.5% (1)9.4% (1)9.0% (1)33
4 レヴィアタン クロフネ 8.0% (5)8.7% (5)7.5% (4)7.5% (7)8.4% (3)7.4% (5)6.5% (5)6.8% (6)7.8% (4)62
5 アシャカデュラン オンファイア 3.7% (14)0.0% (15)5.1% (12)5.1% (14)3.1% (14)8.3% (2)7.4% (2)7.9% (3)3.8% (15)1310
6 レッジェンダペスカ エンパイアメーカー 6.6% (12)7.2% (10)6.3% (10)6.6% (12)6.6% (11)2.4% (13)4.9% (13)5.9% (11)7.1% (8)114
7 ワイアウ ダイワメジャー 7.9% (8)8.9% (4)6.8% (7)8.3% (4)7.6% (8)10.2% (1)6.5% (5)6.4% (9)7.5% (7)71
8 ヴァンドゥラン アグネスタキオン 6.7% (11)6.9% (11)6.5% (9)6.7% (11)6.8% (9)7.4% (5)6.7% (4)6.4% (9)7.0% (9)119
9 クリノエンジェル ハーツクライ 6.8% (9)8.6% (8)4.7% (14)8.2% (5)5.9% (12)7.5% (4)3.5% (14)5.2% (13)5.9% (12)915
10 グローバリスト ダノンシャンティ 3.7% (14)4.8% (14)0.0% (15)6.1% (13)0.0% (15)0.0% (14)0.0% (15)0.0% (15)5.9% (12)58
11 スプレンディダ ノヴェリスト 0.0% (16)0.0% (15)0.0% (15)0.0% (16)0.0% (15)0.0% (14)0.0% (15)0.0% (15)0.0% (16)46
12 モズメルベイユ ストリートセンス 9.7% (1)10.7% (1)7.6% (2)8.7% (1)10.0% (1)0.0% (14)7.1% (3)7.4% (4)8.0% (3)85
13 フェアリーハイ アドマイヤムーン 5.4% (13)5.7% (13)5.1% (12)4.3% (15)5.8% (13)6.7% (10)5.9% (10)4.3% (14)4.9% (14)1012
14 ボナンザ ディープインパクト 8.5% (2)9.7% (3)6.2% (11)8.7% (1)8.3% (6)5.7% (12)6.1% (9)5.4% (12)8.2% (2)24
15 クリノクリスタル クロフネ 8.0% (5)8.7% (5)7.5% (4)7.5% (7)8.4% (3)7.4% (5)6.5% (5)6.8% (6)7.8% (4)1411
16 バスティア コマンズ 8.5% (2)9.9% (2)7.6% (2)8.2% (5)9.2% (2)6.7% (10)5.7% (12)8.6% (2)6.1% (11)1513

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (1頭)

馬名 コメント
10.グローバリスト スタートは一番というぐらい早かったんですけども、デビュー戦だからなのか、あるいは距離を意識しているのか全く行く気がなくて、好位の内に収まったんですけども、その後砂を被るようになると、頭を上げていました。4コーナーから直線入り口にかけて、前と離れた事もあって、外へ出せたんですけどもここで必要以上に外に膨らんでいました。で、砂を被らないようにはなったんですけども、そこで既に手応えはなく、直線はもう流している感じでしたね。無理をしていないというやつですね。砂を被ると良くないと言う以前に、1800mは長いという印象で、スタートは早いので1200mぐらいまで一気に短縮してきた時が狙い目とみます。今回の1800mは長く、距離短縮なら狙えますし、恐らく次走は距離を短縮してくるはずというのが、主な根拠になる訳ですが、デビュー前に栗東のウッドチップコースで目一杯に追わず1000m66秒4でラスト200m11秒3でした。シニスターミニスター産駒はウッドチップの調教で動かない馬が多いので、ダートの新馬戦で人気になりにくいが、実戦では走るという事を馬券Summaryで述べた事がありますけども、ハロー掛け直後だったと言え、ウッドチップでこれだけ動くシニスターミニスター産駒というのは能力が多分あるはずです。ただし、短距離向きなので、調教で速いタイムが出るという面もありまして、それを含めて距離を短縮してくるであろう次走は狙いたいという事です。

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非当選馬 アイファーシアトル
非抽選馬 ミンクス

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -