東京 阪神 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/10/29(土) 阪神11R スワンS(G2)

4回阪神8日目 3歳以上GU 芝1400m 基準タイム:1:20.5 平均RPCI:47.4
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ホウオウアマゾン C.デムーロ 15.6% (3)15.6% (3)15.5% (3)12.1% (5)16.8% (3)21.8% (2)13.3% (4)11.5% (5)17.6% (1)110
2 ヴァトレニ 横山和生 6.3% (18)6.5% (15)6.1% (18)5.2% (18)7.0% (15)9.1% (10)5.4% (16)4.3% (13)7.7% (9)89
3 ララクリスティーヌ 菅原明良 7.4% (12)7.8% (12)7.0% (16)7.8% (13)7.1% (13)0.0% (18)6.9% (12)0.0% (18)9.7% (7)102
4 ダイアトニック 岩田康誠 11.8% (6)11.4% (6)12.3% (6)10.2% (8)12.3% (6)10.8% (5)10.3% (7)8.2% (8)5.6% (13)41
5 キングオブコージ 浜中俊 10.8% (7)10.6% (7)11.0% (7)10.3% (7)10.9% (7)9.9% (6)11.2% (6)5.8% (10)7.4% (10)125
6 マテンロウオリオン 横山典弘 13.9% (4)12.7% (5)15.3% (4)12.6% (4)14.8% (4)9.2% (7)11.4% (5)15.8% (2)14.4% (3)27
7 ロータスランド 岩田望来 9.9% (8)9.2% (9)10.6% (8)11.1% (6)9.1% (9)9.2% (7)7.7% (9)2.8% (15)5.3% (14)36
8 トゥラヴェスーラ 鮫島克駿 6.7% (17)6.5% (15)7.0% (16)6.9% (16)6.6% (17)4.6% (17)6.5% (13)8.7% (7)0.9% (17)64
9 ケイデンスコール 北村友一 8.5% (11)8.7% (11)8.2% (11)9.4% (9)8.2% (11)7.2% (11)7.4% (11)5.7% (11)6.2% (12)1514
10 ベステンダンク 松若風馬 6.8% (16)6.5% (15)7.1% (15)7.6% (14)6.6% (17)5.5% (16)5.3% (17)2.1% (16)0.0% (18)1811
11 ルプリュフォール 武豊 18.5% (2)18.3% (2)18.7% (2)16.1% (2)19.1% (2)18.7% (3)16.6% (2)10.6% (6)12.1% (5)113
12 サブライムアンセム 福永祐一 13.5% (5)14.3% (4)12.5% (5)14.1% (3)13.3% (5)14.1% (4)14.5% (3)12.2% (4)13.5% (4)58
13 キャプテンドレイク 藤岡康太 7.3% (13)6.9% (14)7.7% (13)8.5% (11)6.9% (16)6.0% (14)4.7% (18)4.3% (13)6.3% (11)1612
14 メイショウミモザ 池添謙一 9.4% (9)9.7% (8)9.0% (9)8.9% (10)9.5% (8)9.2% (7)9.2% (8)12.8% (3)9.1% (8)1316
15 ミッキーブリランテ 和田竜二 7.1% (14)7.1% (13)7.2% (14)6.6% (17)7.3% (12)6.9% (13)6.4% (14)5.5% (12)4.8% (15)1415
16 レイモンドバローズ 吉田隼人 8.6% (10)8.8% (10)8.4% (10)8.3% (12)8.8% (10)7.0% (12)7.7% (9)7.7% (9)11.0% (6)917
17 スカイグルーヴ C.ルメール 21.3% (1)22.5% (1)19.6% (1)24.1% (1)19.8% (1)22.7% (1)21.4% (1)23.4% (1)16.1% (2)718
18 アイラブテーラー 幸英明 7.1% (14)6.4% (18)7.8% (12)7.0% (15)7.1% (13)5.8% (15)5.5% (15)0.6% (17)3.9% (16)1713

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (4頭)

馬名 コメント
2.ヴァトレニ その後2着がウインマーベル、3着がヴァトレニでした。3着のヴァトレニは重賞としては遅いペースの逃げに持ち込み、一切の距離ロスがない最内で粘りました。この戦略が良かったのは確かで、流れにも恵まれましたけども、力のいる馬場に自信があるから、最内を通れたのだと思います。
4.ダイアトニック その後今年の高松宮記念を制したナランフレグが3着、4着ダイアトニック、そして5着ナムラクレアまで3頭が同タイムで並びました。4着ダイアトニック、ゴール前は甘くなったんですが内を立ち回って一足使えていました。内有利に便乗した善戦でもありますが、揉まれない展開のG2・G3ならまだやれると思います。
15.ミッキーブリランテ その後の2着にはミッキーブリランテが残って、3着争いは外クリノプレミアムが先着です。2着ミッキーブリランテは2桁着順が続いていたんですが、中山1600mは去年のニューイヤーステークス1着。今年春に東風ステークス2着の実績がありました。年齢的に差しに回っては限界があり、タイミング良く先頭を奪った岩田康誠騎手の判断が、好走要因の全てだと思います。外枠で動きやすかったのも大きいです。
17.スカイグルーヴ 4着のスカイグルーヴは久しぶりの1600mだったんですが、それが超スローペースになりました。という事で向正面ではウインカーネリアンの後ろで頭を上げたりしていましたけども、我慢はできていましたね。まぁ依然としてベストは1400mだとは思いますけども、1600mもこなせる範囲だという事は示したと言えます。

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非当選馬 インテンスライト
非抽選馬 リレーションシップ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -