東京 中京 新潟
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/05/08(日) 東京4R 未勝利

2回東京6日目 3歳未勝利 芝1800m 基準タイム:1:48.6 平均RPCI:53.89
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 複勝率 芝複勝率 ダ複勝率 左回複勝率 右回複勝率 競馬場複勝率 距離複勝率 クラス複勝率 年齢複勝率 人気 着順
1 ナンベイコー 吉田隼人 24.1% (8)24.4% (8)23.8% (8)22.6% (10)25.2% (7)16.1% (11)24.9% (7)24.5% (7)24.0% (8)76
2 ナックドバイ 内田博幸 28.6% (4)26.7% (4)30.3% (4)29.5% (4)27.6% (5)27.6% (4)27.2% (5)27.4% (6)30.2% (4)1213
3 コスモテンペスタ 坂井瑠星 21.5% (11)20.8% (11)22.2% (10)25.0% (6)20.5% (12)16.7% (10)21.7% (10)22.0% (9)21.4% (10)1314
4 ボルザコフスキー 川田将雅 37.9% (2)39.4% (2)36.0% (2)37.7% (2)38.0% (2)34.7% (2)43.4% (2)44.0% (2)38.2% (2)12
5 パガニーニ 武豊 43.6% (1)42.8% (1)44.6% (1)40.6% (1)44.5% (1)39.7% (1)44.6% (1)36.6% (3)43.2% (1)64
6 ナチュラルポーズ 菅原明良 22.2% (9)22.2% (9)22.2% (10)23.1% (9)21.5% (10)19.7% (9)24.8% (8)18.2% (12)20.2% (11)1412
7 ブルーグラスソング 田辺裕信 25.5% (6)24.6% (7)26.4% (5)24.4% (7)26.6% (6)26.6% (5)24.0% (9)27.9% (5)25.2% (7)39
8 エルイエロ 田中勝春 25.4% (7)25.8% (6)24.9% (7)25.8% (5)25.0% (8)24.9% (7)26.1% (6)21.8% (10)25.7% (6)118
9 カルセドニー 横山武史 26.2% (5)26.7% (4)25.8% (6)23.5% (8)27.8% (4)26.6% (5)30.6% (4)30.2% (4)27.8% (5)410
10 ララパラプリュイ 大野拓弥 19.3% (12)18.2% (12)20.5% (12)17.5% (12)20.9% (11)15.1% (12)19.2% (12)19.7% (11)20.0% (12)105
11 ラベンダージェンヌ 永野猛蔵 14.5% (14)12.8% (14)15.7% (14)14.2% (14)14.9% (14)11.9% (14)10.9% (15)10.3% (14)17.0% (13)911
12 ミラモンテ 木幡巧也 16.1% (13)15.0% (13)16.9% (13)15.2% (13)16.9% (13)12.8% (13)13.6% (13)14.7% (13)16.8% (14)87
13 スペキュレーター 松岡正海 22.2% (9)21.8% (10)22.7% (9)20.8% (11)23.5% (9)20.4% (8)21.5% (11)23.1% (8)22.8% (9)1515
14 アルテラ 武士沢友 11.7% (15)11.1% (15)12.2% (15)9.6% (15)13.3% (15)8.9% (15)11.8% (14)7.2% (15)12.7% (15)53
15 ルージュカルミア 福永祐一 35.3% (3)36.5% (3)33.8% (3)35.8% (3)35.1% (3)31.9% (3)37.7% (3)44.7% (1)35.3% (3)21

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=C2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
4.ボルザコフスキー 2着ボルザコフスキーは勝ち馬にクビ差の接戦でした。ここまでの3走が1600m。距離延長に対応してタイムランクを上げて来ましたね。一息入れてリフレッシュした事も良い方に出ました。
15.ルージュカルミア まずルージュカルミアですけども、4コーナーで内から寄られてしまってバランスを崩し、そのため追い始めるのが遅くなってしまったんですが、残り200mを切ってからの鋭い伸びは目立ちました。東京の新馬戦では馬群の中で進路を探しながらになり、進路ができてからも鋭くは伸びなかったんですが、今回のレースぶりも合わせて考えると加速がつくまでに時間が掛かるというタイプなので、狭い所を捌くようなレースだと力を出せないのだと思われます。東京で早めに広い所に出せれば、鋭く伸びそうです。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -