中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/04/03(日) 阪神11R 大阪杯(G1)

2回阪神4日目 4歳以上GT 芝2000m 基準タイム:1:58.5 平均RPCI:0
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 母父 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 スカーフェイス クロフネ 8.2% (10)8.9% (9)7.5% (11)7.5% (11)8.5% (9)9.8% (6)9.4% (9)8.3% (4)3.1% (13)156
2 レッドジェネシス Storm Cat 10.0% (7)10.5% (7)9.5% (3)10.2% (7)9.9% (6)9.9% (5)10.7% (8)10.6% (3)10.3% (3)1213
3 ヒュミドール チチカステナンゴ 7.5% (15)7.9% (13)6.8% (14)7.2% (13)7.6% (15)4.5% (16)3.7% (16)0.0% (9)0.0% (14)1415
4 ジャックドール Unbridled's Song 11.0% (6)12.4% (4)9.2% (4)11.2% (5)10.9% (5)12.9% (3)14.8% (5)20.5% (2)9.6% (5)25
5 アカイイト シンボリクリスエス 8.3% (9)8.4% (11)7.9% (9)7.7% (10)8.7% (8)10.7% (4)8.9% (11)6.1% (7)6.6% (10)410
6 エフフォーリア ハーツクライ 6.6% (16)7.9% (13)4.9% (16)8.0% (9)5.7% (16)5.6% (14)7.7% (14)25.0% (1)9.4% (6)19
7 ウインマリリン Fusaichi Pegasus 7.6% (14)7.1% (15)7.8% (10)7.2% (13)7.8% (14)9.1% (9)8.0% (13)0.0% (9)8.3% (8)916
8 ポタジェ Awesome Again 16.5% (2)12.4% (4)19.6% (1)16.3% (1)16.6% (3)6.3% (13)25.4% (2)0.0% (9)10.0% (4)81
9 アリーヴォ Harlan's Holiday 15.2% (3)20.5% (1)8.5% (7)11.5% (3)17.2% (2)4.8% (15)27.5% (1)0.0% (9)19.4% (1)73
10 ヒシイグアス Bernstein 11.2% (5)10.3% (8)12.8% (2)5.1% (16)14.6% (4)7.7% (12)14.8% (5)0.0% (9)0.0% (14)54
11 ステラリア Motivator 16.7% (1)18.4% (2)9.1% (5)11.4% (4)19.7% (1)22.6% (1)17.2% (3)6.3% (6)10.5% (2)108
12 ショウナンバルディ Redoute's Choice 11.6% (4)14.6% (3)7.1% (13)15.7% (2)8.4% (11)18.2% (2)17.1% (4)0.0% (9)6.3% (11)1612
13 キングオブコージ Galileo 9.9% (8)11.9% (6)5.8% (15)11.0% (6)9.2% (7)9.8% (6)12.8% (7)0.0% (9)8.7% (7)611
14 レイパパレ クロフネ 8.2% (10)8.9% (9)7.5% (11)7.5% (11)8.5% (9)9.8% (6)9.4% (9)8.3% (4)7.9% (9)32
15 アフリカンゴールド Gone West 8.0% (13)6.9% (16)9.1% (5)7.2% (13)8.4% (11)8.4% (10)6.1% (15)0.0% (9)3.3% (12)117
16 マカヒキ フレンチデピュティ 8.2% (10)8.0% (12)8.4% (8)8.1% (8)8.3% (13)7.8% (11)8.5% (12)4.4% (8)0.0% (14)1314

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A5&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (6頭)

馬名 コメント
4.ジャックドール ジャックドールが勝って左回りの芝2000mで5連勝です。ジャックドールのレース内容、さっきほとんど喋っちゃいましたけどもね、最初からハイペースで大逃げを打つ訳でもなく、4コーナーでペースダウンして息を入れる訳でもなく、全体的に速いペースで逃げるのがこの馬のスタイルですね。大阪杯が行われる阪神内回り2000mで、同じことをできるかどうかなんですけども、まぁ未勝利戦だったとは言え、阪神内回り2000mで早め、もう3コーナー辺りからスパーとして押し切っていて、不安はあまりなさそうです。
5.アカイイト その後2着が2番人気のレイパパレ、3着がアカイイトとG1ホースが続きました。3着のアカイイトは4コーナーでペースが速くなっている時に手応えが悪化し、直線では前が詰まりかけましたけども、外に切り替えてからよく伸びて来ました。G1ホースなのに5番人気に止まりましたけどもね、まぁエリザベス女王杯勝ちというのは、まぐれではないという所を示したと言えます。まぁ遅くはない流れをこれまでより前で運びながら、好走できたことも収穫だと思います。
9.アリーヴォ 大外から突き抜けたアリーヴォが重賞初制覇。今年のJRAの重賞で初めて1番人気が勝ちました。1月が全然馬券が当たらないのは、そういう事だったのかと思いましたけどね。アリーヴォは4コーナーから大外を一気に突き抜ける、鮮やかな勝ち方でした。菊花賞7着を挟んで、小倉で4連勝。通算小倉5戦5勝、全て1番人気のおまけ付きで、凄いですね。
13.キングオブコージ キングオブコージが大外から鮮やかな追い込みを決めて快勝です。キングオブコージはスタートが遅くて後ろからになりましたけども、マイネルファンロンのマクりに乗ってと言うか、着いて行ってですね、直線でしっかり伸びました。骨折休養の後2回使って状態も良くなっていましたし、2200m以上のG2ならまだまだやれるという所を示しましたね。
14.レイパパレ その後2着が2番人気のレイパパレ、3着がアカイイトとG1ホースが続きました。2着のレイパパレは2000m以下で、無敗のまま昨年の大阪杯を勝ち、その後は2200mや海外でパフォーマンスが低下しましたが、国内の2000mでは強いという所を見せましたね。今年も大阪杯で上位争いできそうです。
15.アフリカンゴールド 12番人気アフリカンゴールドが逃げ切り、7歳にして重賞初制覇です。27戦目のキャリアなんですけども、逃げたの初めてなんですよね。中日新聞杯2着が示すように、上がりの掛かるレースで先行するとすごく強いですね。一時スランプだったんですが、ここへ来て完全に立ち直りました。

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非抽選馬 アドマイヤハダル
非抽選馬 ジェラルディーナ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -