中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2022/03/05(土) 阪神11R チューリ(G2)

1回阪神7日目 3歳GU 芝1600m 基準タイム:1:34.2 平均RPCI:53.63
ペース: 馬場差: タイムレベル: メンバーレベル:



馬番 馬名 騎手 勝率 芝勝率 ダ勝率 左回勝率 右回勝率 競馬場勝率 距離勝率 クラス勝率 年齢勝率 人気 着順
1 ピンハイ 高倉稜 4.2% (15)3.9% (14)4.4% (15)5.3% (14)3.8% (15)3.1% (12)3.9% (15)2.5% (11)4.2% (15)132
2 ジャマン 松山弘平 8.8% (10)8.1% (9)9.4% (8)8.9% (7)8.7% (9)7.4% (8)8.1% (7)3.8% (9)9.3% (10)713
3 サークルオブライフ M.デムーロ 17.2% (2)18.5% (1)15.4% (2)16.7% (1)17.4% (2)19.0% (1)16.6% (2)17.6% (1)18.6% (2)23
4 アンジェリーナ 横山典弘 14.0% (4)12.8% (5)15.3% (3)12.6% (5)14.9% (4)9.5% (5)11.5% (5)16.3% (2)15.0% (4)9
5 スプリットザシー 団野大成 6.9% (11)6.1% (12)7.7% (11)6.1% (13)7.2% (11)6.6% (10)5.4% (12)6.7% (8)7.5% (11)1414
6 ナミュール 横山武史 9.5% (7)9.6% (6)9.4% (8)7.7% (10)10.5% (6)2.7% (14)7.9% (9)14.3% (4)10.0% (9)11
7 ルピナスリード 池添謙一 9.3% (8)9.6% (6)9.0% (10)8.6% (8)9.4% (7)9.2% (6)9.0% (6)11.8% (6)10.6% (7)119
8 サウンドビバーチェ 石橋脩 6.7% (12)6.7% (11)6.6% (12)6.5% (11)6.9% (12)7.3% (9)6.1% (11)3.1% (10)7.2% (12)84
9 ウォーターナビレラ 武豊 18.5% (1)18.4% (2)18.7% (1)16.3% (2)19.2% (1)18.8% (2)16.7% (1)10.6% (7)19.0% (1)35
10 ラリュエル 川田将雅 15.4% (3)16.0% (3)14.6% (4)15.3% (3)15.4% (3)16.8% (3)15.2% (3)16.0% (3)15.9% (3)67
11 ルージュスティリア 岩田望来 9.7% (6)8.7% (8)10.5% (6)11.1% (6)8.6% (10)8.5% (7)8.0% (8)0.0% (13)11.5% (6)56
12 シークルーズ 三浦皇成 9.0% (9)8.0% (10)10.0% (7)8.5% (9)9.4% (7)3.0% (13)7.4% (10)2.4% (12)10.1% (8)1212
13 ツッチーフェイス 小沢大仁 5.4% (14)3.7% (15)6.6% (12)6.2% (12)4.9% (14)2.6% (15)4.5% (13)0.0% (13)4.6% (14)1510
14 ステルナティーア 福永祐一 13.4% (5)14.3% (4)12.4% (5)13.8% (4)13.3% (5)14.1% (4)14.3% (4)12.8% (5)14.2% (5)411
15 オーソレミオ 横山和生 5.9% (13)5.8% (13)6.0% (14)4.6% (15)6.6% (13)3.2% (11)4.1% (14)0.0% (13)5.9% (13)108

30%以上20%以上
芝/ダ、左/右で得意な方が太字
このページをTARGETインターネットリンク(レース変数用)で開く場合
https://ittai.net/RK/race_index.php?type=shutuba&percent=A2&id=%Y3%M1%D1%P4%K3%N3%R1%
 ↑をそのままコピペしてインターネットリンクに貼ってください。

前走コメントあり (2頭)

馬名 コメント
4.アンジェリーナ 2番人気アンジェリーナが圧勝しました。ここまで6戦して2着1回・3着3回。持っている力だけは走るんですけども、勝ち切れないという評価がついていた馬です。今回は4・5番手のインを追走。4コーナーで外に出すと1頭だけ桁違いの脚を使って圧勝しています。同じコースを使った前走は、今回と同じ馬場差で0秒7もタイムを短縮しており、まぁ同じ馬とは思えない強さでしたね。全兄には先々週の3勝クラス長篠ステークスで2着したソウルトレインがいます。ソウルトレインは3歳時にはニュージーランドトロフィーで5着していますし、アンジェリーナがこれで覚醒したとすれば、3歳の内からかなりやれるのではないでしょうか。
10.ラリュエル 4着ラリュエルは3番手インを進みましたが、直線行くところがなく、最内へ飛び込みました。しかし、狭くなって捌くのに時間を要しましたね。何とか抜け出した所で脚がなくなったんですが、これはまぁキャリア1戦の分でしょう、さすがは良血馬で今後楽しみです。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -