中山 阪神
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

2019/03/31(日) 阪神4R 3歳未勝利

2回阪神4日目 3歳○混□指 芝1600m(右・外/B) 晴/稍
基準タイム:1:35.6 タイムレベル:C メンバーレベル:D ペース:S 馬場差:-0.2 次走平均着順:5.39着(18頭)

    


着順 馬番 馬名 B 性齢 斤量 騎手 タイム 着差 上がり 単勝 人気 完全タイム 次走日付 次場 次レース名 次TL 次ML 次人気 次着順
1着 10 クロウエア 牝3 54.0 丸山元気 1:35.6 -0.5 34.2(1) 12.1 5 +0.2 2019/05/12 京都 500万下・牝 CC1 1着
2着 12 ボマイェ 牡3 56.0 M.デムーロ 1:36.1 0.5 35.5(9) 3.2 1 +1.2 2019/04/20 京都 未勝利 DD2 1着
3着 14 スティーン 牡3 56.0 戸崎圭太 1:36.3 0.7 35.4(8) 3.8 2 +1.6 2019/04/20 福島 未勝利 DD2 1着
4着 16 スターオブバラード 牡3 56.0 秋山真一 1:36.4 0.8 34.7(2) 12.5 6 +1.8 2019/04/14 福島 未勝利 DD1 3着
5着 9 グレイシャスギャル 牝3 51.0 岩田望来 1:36.5 0.9 35.1(4) 33.1 9 +2.0 2019/04/21 京都 未勝利・牝 CD9 4着
6着 5 ラッキーバローズ 牡3 56.0 藤岡康太 1:36.9 1.3 35.0(3) 21.3 7 +2.8 2019/06/16 阪神 未勝利 BD4 2着
7着 18 サラミス 牡3 56.0 川田将雅 1:36.9 1.3 36.8(14) 5.0 3 +2.8 2019/07/07 中京 未勝利 CD2 5着
8着 15 クリノエメラルド 牝3 54.0 菱田裕二 1:37.1 1.5 35.2(5) 283.2 17 +3.2 2019/11/02 福島 1勝クラス CD14 13着
9着 2 コンボルブルス 牡3 56.0 酒井学 1:37.4 1.8 35.2(5) 29.8 8 +3.8 2019/06/08 阪神 未勝利 DD11 4着
10着 6 イグナーツ 牡3 56.0 福永祐一 1:37.4 1.8 35.8(11) 6.8 4 +3.8 2019/04/21 京都 未勝利 DD4 2着
11着 3 ジャスタクイーン 牝3 54.0 和田竜二 1:37.6 2.0 35.7(10) 134.1 13 +4.2 2019/05/25 京都 未勝利 CC12 12着
12着 13 ロードオヒア 牡3 56.0 岩田康誠 1:38.0 2.4 35.8(11) 84.7 11 +5.0 2019/04/21 京都 未勝利 DD7 12着
13着 4 プラエクラーラ 牝3 54.0 鮫島克駿 1:38.2 2.6 35.2(5) 161.9 14 +5.4 2019/06/01 阪神 未勝利・牝 DD18 13着
14着 11 アイロニー 牝3 54.0 川須栄彦 1:38.2 2.6 37.0(15) 433.0 18 +5.4 2019/05/01 門別 3歳以上C4-5 -- -- 5 3着
15着 8 リッカローズ 牝3 51.0 三津谷隼 1:38.4 2.8 37.4(18) 62.4 10 +5.8 2019/06/23 阪神 未勝利 CD14 6着
16着 17 キャラメルムーン 牡3 56.0 田辺裕信 1:38.9 3.3 36.0(13) 115.6 12 +6.8 2019/05/04 京都 未勝利 DD10 7着
17着 1 ジョーダンケルク 牡3 53.0 団野大成 1:39.6 4.0 37.0(15) 253.7 16 +8.2 2019/05/03 高知 3歳-4 -- -- 1 1着
18着 7 ブルベアブルーノ 牡3 55.0 森裕太朗 1:41.0 5.4 37.0(15) 212.7 15 +11.0 2019/04/28 佐賀 3歳-9組 -- -- 6 7着

先週の結果分析コメント

馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒6からマイナス0秒2への変動、日曜がマイナス0秒2からマイナス0秒4への変動だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、最も速いレベルの日でマイナス0秒7となっており、高速馬場となった日はない。また、前の開催最終週は雨の影響で時計が掛かった。
 土曜日は良馬場からスタートしたが、午前中から雨が降り出して、昼過ぎから強くなって合計6ミリを記録した。馬場差は変動で、先々週に近いマイナス0秒6から始まって、10レース時には水準に近づいた。日曜は水分が残っていて、土曜後半の馬場差から始まって次第に乾いて行ったが、後半も土曜午前までには、戻り切れていなかった。Bコース替わりで、どちらかと言うと内寄りが上位を賑わせていたが、一辺倒というほどではない。メンバーや条件、ペースによっては外からの差しも決まっていた。残り2週もBコースが使用される。芝の生育は進むが、中山よりは高速になる可能性は低いのではないかなと考えている。
7着:サラミス 通信簿
 3番人気7着だった。レッドサイオンは1回の内容だけで危険馬にして失敗したが、こちらはデビュー戦から、どんどんレース内容が悪化しているという流れがあった。大外枠からソロッと出しながら、引っかかった今回の内容はデビュー以来最悪で、とりあえず休ませないと厳しいと思う。

ラップタイム:S ペース

200m400m600m800m1000m1200m1400m1600m合計
クラス平均 12.611.112.012.412.311.711.412.11:35.6
当レース 13.011.212.011.912.011.212.312.01:35.6
前半800m:48.1後半800m:47.5
前半600m:36.2中盤400m:23.9
(600m換算:35.9)
後半600m:35.5

払戻金

単勝101,210円5人気枠連5-61,820円7人気
複勝10
12
14
320円
140円
150円
6人気
1人気
2人気
ワイド10-12
10-14
12-14
960円
1,240円
280円
11人気
14人気
1人気
馬連10-122,890円10人気3連複10-12-143,280円8人気
馬単10-126,950円23人気3連単10-12-1425,270円67人気

除外馬一覧 (2頭)

除外 馬名
非抽選馬 デルマロンシャン
非抽選馬 モズレジーナ

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -