インユアパレス (In Your Palace)

牡3 (2021/05/01生) 黒鹿

父:パレスマリス (Mr. Prospector系)
母:クイーンズターフ
母父:ディープインパクト
戦績:5戦1勝
馬主:小林英一ホールディングス
調教師:栗東 須貝尚介
生産:Winchester Farm
賞金:882万円

日付 レース名 コメント
2024/02/251勝クラス4着番組注目馬でした。まずスタート直後に躓いて、後ろからになってしまいます。この時点で「あっちょっとマズい」という感じなんですけどもね、さらにこの後3コーナーでの出来事なんですけども、内にいたエンブレムボムがですね、砂を被るのを嫌がって、外へ逃げようとして、モロにぶつかって来てしまいました。この接触で位置が下がる事はなかったんですけども、馬がもう接触でエキサイトしてしまって、一気に行ってしまいそうになりましてね、ジョッキーが必死に手綱を引いてブレーキをかけているような格好になっていました。2番手から抜け出して圧勝した直後に、こんなレースになってしまってはかなり苦しい上に、ダート1200mで前半600mが35秒3。そして後半600mが35秒9、完全な前残りペースですよね。3着と0秒4差ついているとは言え、よく4着まで来たと言えるレース内容ですし、改めて能力の高さを示しました。ダート1200mで普通のレースができれば、あっさり勝てると思います。
2024/02/11未勝利1着初めてのダートだったインユアパレスの圧勝でした。楽な手応えで先行したインユアパレス、内のローガンパスを行かせて番手から盤石の形を作って、直線入り口で軽く促すとスッと加速して、残り200mから独走。ノーステッキのまま後続を置き去りにしました。今回が初ダートでさらには初距離でしたが、今までにないスピードの乗りで高い適正を示したと思います。父のねPalace Maliceはね、昨年の最優秀2歳牡馬ジャンタルマンタルの父で、他にも2戦2勝でシンザン記念を勝っているノーブルロジャーもいたりと、芝のイメージがあるんですけども、インユアパレスの場合は母系がややダート寄りで、父系のスピードと母系の馬力が上手くね、噛み合った印象を受けますね。走破時計は1回京都も含め、ここまで12鞍あった3歳戦のダート1200mで2番目に速くて、2回初日の1勝クラスでメイショウホウレンがマークした1分11秒5に次ぐ数字です。この条件であれば即通用というのは間違いないと思います。
2023/11/12未勝利8着コメントなし
2023/10/14未勝利3着コメントなし
2023/09/30新馬5着その3着馬も含めて5着までは全て外国産馬が入りました。5着インユアパレスは後方から上がり最速で伸びて来ました。流れが忙しかった印象があるので、距離が伸びれば前進できます。

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -