日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/03/02 |
中山記念(G2) |
2着 | 2着はエコロヴァルツです。先行有利の流れに乗り、4コーナーでの捌きもスムーズ。完璧なレース運びかと思いましたが、ギリギリで差されてしまいましたね。着差は小さくても勝ち馬とは大分能力差があるように見える内容ですけども、今後もG2以下なら上位候補だと思います。 |
2024/12/15 |
ディセン(L) |
1着 | コメントなし |
2024/10/20 |
菊花賞(G1) |
9着 | コメントなし |
2024/09/16 |
セントラ(G2) |
3着 | 3着は3番人気エコロヴァルツ。春、共同通信杯で出して行って引っかかったことを考えれば、2番手に控えて折り合えたのは収穫です。これは気性面の成長だと思います。朝日杯フューチュリティステークス2着の爆発力はマイルだからであり、皐月賞の着差から中距離では上位2頭には敵わない、そんな気がします。菊花賞となると、スタミナ面がどうかとかいう感じですね。 |
2024/05/26 |
東京優駿(G1) |
8着 | コメントなし |
2024/04/14 |
皐月賞(G1) |
7着 | コメントなし |
2024/02/11 |
共同通信(G3) |
5着 | その後にエコロヴァルツ5着でした。まぁ恐らく有力馬の中ではこの馬が一番折り合いに苦労していたかなという風には見えました。何とか5着に踏ん張ってはいますけども、かなり課題も残った一戦にはなったと思うので、その辺の修正、気性面の成長というのはねやっぱり欲しい要素になると思います。 |
2023/12/17 |
フューチ(G1) |
2着 | そして2着エコロヴァルツ、あの後方からよく来ました。まぁ後ろになったのは想定外だと思うんですけども、スタートは早くはなかったんですけども、遅くもなく、序盤は好位につけられそうだったんですが、外の馬が内に入ってきた事で徐々に下がり、さらにフラフラしていた馬と接触してしまってズルっと下がって、結局最後方になってしまいました。腹をくくった直線勝負でよく伸びて来ましたね。前の方につけていて、同じ脚を使えたかどうかは分かりませんけども、小回りコースで先行して連勝してきた馬が、いきなり不本意な感じで最後方待機になってそれで伸びて来たという事自体は収穫だと思います。 |
2023/08/13 |
コスモス |
1着 | コメントなし |
2023/07/08 |
新馬 |
1着 | コメントなし |