コスモフリーゲン (Cosmo Fliegen)

牡4 (2020/03/31生) 栗毛

馬主:ビッグレッドファーム
調教師:美浦 畠山吉宏
生産:ビッグレッドファーム
賞金:4346.6万円

日付 レース名 コメント
2024/05/11六社S(3勝)3着コメントなし
2024/03/31美浦S(3勝)2着コメントなし
2024/03/03湾岸S(3勝)4着コメントなし
2024/01/142勝クラス1着2番人気1着でした。先頭に立つと気を抜くのか、2コーナーでフラフラしていてドキッとしましたけどもね、直線入り口で突き放して逃げ切りました。まぁタイムは遅いんですが、3勝クラスでもいずれは通用するだけの能力を秘めていると思います。
2023/12/16高山特別(1勝)1着中京の芝2200mは前半1200mがほぼ全て上り坂です。それでも1200m通過1分15秒0というのは、流石にかなり遅くて、そのためペース補正マイナス0秒8なんですけども、1200m通過後の400mが12秒1-12秒1というラップでした。中京芝の2000mと2200mは残り1000mから600mの地点が早いと先行馬には厳しい展開になります。コスモフリーゲン以外の先行馬は皆2桁人気の馬だったので、それらが沈んだ事だけでは、先行馬には厳しい展開だったとはちょっと言えないですけども、2着から4着までは3コーナーで11番手から13番手だった馬です。やはり差し馬が来れる展開で、2番手追走から最後は苦しくなりながら押し切ったコスモフリーゲンは高く評価できます。長い休養を挟んで、これで2戦2勝なので、次走人気になりそうですけども、休み明けでキツい競馬をした反動が出なければ、2勝クラスでも好勝負できますね。
中京の芝2000m・2200mは前半がずっと上り坂なので、残り1000m地点までは遅いのが普通。そこまでがかなり遅くても、残り1000mから600mまでが遅くないと先行馬には厳しく、そういうラップを凌いだ先行馬は狙いというのは、まぁ結構愛用しているので狙い馬とします。今回の展開が先行馬にとって厳しいのか、そうでないかという議論を待たずにですね、まぁ長期休養を挟んで2戦2勝ですから、次走も人気になりそうなのは懸念材料ですが、今回の勝ち方は能力の高さを示すものだと信じています。
2023/03/26未勝利1着コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -