日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/05/10 | 駿風S | 10着 | コメントなし |
2025/02/15 | 下関S | 14着 | コメントなし |
2024/12/08 | 知立S | 5着 | コメントなし |
2024/10/19 | 北陸S | 17着 | コメントなし |
2024/07/14 | 佐世保S | 6着 | コメントなし |
2024/06/29 | バーデンBC | 5着 | コメントなし |
2024/04/06 | 船橋S | 6着 | コメントなし |
2024/03/09 | アクアマリン | 3着 | コメントなし |
2023/12/28 | カウントDS | 5着 | コメントなし |
2023/12/09 | 2勝クラス | 1着 | コメントなし |
2023/09/17 | 1勝クラス | 1着 | コメントなし |
2023/08/19 | 未勝利(牝) | 1着 | 番組注目馬プロスペリダードが勝ち上がりました。前半600mが32秒9なんですが、前半に下り坂が続く小倉芝1200mでは特に速いという程ではなく、全体のタイムが最も速くなりやすいラップでもあります。だからと言って上位馬の評価を下げる必要はありませんけども、プロスペリダードですね、前半32秒台の超ハイペースを2番手で追走して好タイムだから凄いと評するのは過大評価だと思います。ただ、初めての芝1200mで持てる力が発揮されたという面もありますから、小倉芝1200mなら1勝クラスでも上位候補となります。 |
2023/06/18 | 未勝利 | 2着 | 2番手のグランデサラスが勝って、逃げたプロスペリダードが2着。まぁ典型的な先行決着とは言っても、2頭で3着馬を2馬身半離したんですからね、単純に上位2頭のスピードが違ったという事ですね。2着のプロスペリダードはデビューからの5戦、これはダートを使われて結果を出せなかったんですが、芝1400mを使い始めてこれで3戦連続2着です。芝向きのスピードタイプで、前走に続いてクビ差の2着。という事で次走も上位候補になります。 |
2023/05/27 | 未勝利 | 2着 | コメントなし |
2023/05/14 | 未勝利 | 2着 | コメントなし |
2023/03/11 | 未勝利 | 8着 | コメントなし |
2023/02/19 | 未勝利 | 12着 | コメントなし |
2023/01/28 | 未勝利(牝) | 5着 | コメントなし |
2023/01/07 | 未勝利(牝) | 8着 | コメントなし |
2022/12/18 | 新馬 | 3着 | コメントなし |