ルージュアルル (Rouge Arles(JPN))

牝 6 (2019/02/14生) 栗毛

父:ハーツクライ (Halo系)
母:レッドエルザ
母父:Smart Strike
戦績:20戦3勝
馬主:東京ホースレーシング
調教師:国枝栄
生産:レイクヴィラファーム
賞金:4173万円
馬名の由来:冠名+南フランスの都市名

日付 レース名 コメント
2025/02/09 初音S 14着 コメントなし
2025/01/06 寿ステークス 10着 コメントなし
2024/11/10 ユートピアS 5着 コメントなし
2024/08/24 WASJ2 8着 コメントなし
2024/07/27 STV賞 11着 コメントなし
2024/05/12 弥彦S 16着 コメントなし
2024/04/07 ダイワスカC 8着 コメントなし
2024/02/11 初音S 9着 コメントなし
2023/12/10 チバテレ杯 1着 コメントなし
2023/09/03 釧路湿原特別 11着 コメントなし
2023/08/13 藻岩山特別 3着 コメントなし
2023/05/13 1勝クラス 1着 1番人気1着でした。今回平場のレースで、3キロ減の佐々木騎手が引き続き乗ったんですが、斤量が3キロ軽くなってたんですよね。それがもちろん有利でしたし、まぁ好位から楽に抜け出して来ました。未勝利クラスで2着時に高レベル対象のある馬なんですよね。素質は昇級しても通用すると思います。
2023/04/15 桑折特別 3着 前半1000mを1分2秒3のスローペースで逃げて、差し・追い込み勢に飲まれての3着は、一見物足りません。でも、このレースは15番のカヨウネンカが勝って、14番のゴルトシュミーデが2着。この2レース前、同じく8枠同士の追い込み・差しで決着した8Rのビデオを見てるかのようでした。福島は先々週の日曜朝に、雨と雪。時計が掛かるようになって、そこに当日の雨が加わって、外有利のトラックバイアスが働いたと見れば、内ピタリを回ってのクビ差は逆に評価できる可能性があります。腰不安明けで、超太めの前走を使って馬体が絞れていました。東京の未勝利戦芝1800mをタイムランクA相当で2着の実績があります。順調に次走を迎えられて、時計の出る馬場なら巻き返せる。そう思います。
2023/03/12 1勝クラス(牝) 7着 コメントなし
2022/06/12 未勝利(牝) 1着 1番人気1着でした。ペースが遅くて勝ち時計は平凡ですけれども、強い勝ちっぷりでしたね。昇級しても通用するレベルにあると思います。
2022/05/14 未勝利(牝) 2着 2着ルージュアルルは一旦完全に抜け出して、3着馬は大きく離しました。前走は馬場そのものが悪い小倉で敗れたんですが、今回は東京で一変しましたね。ホント今回は勝ち馬が強かっただけで、次走も勝ち負けになりますね。
2022/02/20 未勝利(牝) 5着 コメントなし
2022/01/29 未勝利(牝) 4着 コメントなし
2021/12/26 未勝利 7着 コメントなし
2021/10/10 新馬 5着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -