日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2025/03/22 |
1勝クラス |
5着 | コメントなし |
2024/06/09 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2024/05/11 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2024/03/24 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2024/02/11 |
1勝クラス |
4着 | コメントなし |
2024/01/21 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2024/01/06 |
1勝クラス |
4着 | コメントなし |
2023/11/11 |
1勝クラス |
3着 | コメントなし |
2023/10/29 |
1勝クラス |
7着 | コメントなし |
2023/10/14 |
1勝クラス |
4着 | コメントなし |
2023/07/23 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2023/01/14 |
1勝クラス |
4着 | コメントなし |
2022/12/25 |
1勝クラス |
9着 | コメントなし |
2022/12/11 |
1勝クラス |
10着 | コメントなし |
2022/10/15 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2022/09/17 |
1勝クラス |
4着 | コメントなし |
2022/06/12 |
1勝クラス |
12着 | コメントなし |
2022/05/07 |
プリンシ(L) |
10着 | コメントなし |
2022/03/12 |
未勝利 |
1着 | 1番人気1着でした。逃げ馬に激しく抵抗されまして辛勝になりましたけどもね、相手なりに走る所があるので、上のクラスでも上位は可能かと思います。 |
2022/02/19 |
未勝利 |
3着 | 次走狙うとすれば、3着ダノンフューチャー。この馬は3走連続で2着した後前走では直線狭くなり、ほとんど追えないまま5着に敗れています。今回は直線2番手に上がって勝てるかと思われたんですが、エミサソウツバサ・シャンバラに先着を許してしまいました。2000mは少し長い印象で、前走までのように1800mならすぐにでも勝てるでしょう。 |
2021/12/19 |
未勝利 |
5着 | 直線で最初、馬と馬の間を狙うんですけどもそこが閉まってしまいます。その後内に移動して、今度は内ラチ沿いを狙ったんですけども、そこも閉まります。まぁ右往左往している内に終わってしまいましたね。このレースはまぁEランクですし、過去3回の2着の内の2回がEランクなので、どんな組み合わせになってもスムーズなら勝てるとは言えませんけども、今回は全く力を出せていません。それから1コーナーから2コーナーにかけて行きたがっていまして、それで馬の後ろにつけて眺めたような面もあるので、ブリンカーが効きすぎていた可能性もあります。まぁ次走も恐らく人気なので、期待値は高くないんですけども、Eランクのレースで0秒8差だからと言って、評価を下げるべきではありません。 |
2021/12/04 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2021/10/10 |
未勝利 |
2着 | コメントなし |
2021/09/25 |
未勝利 |
2着 | そして1番人気のダノンフューチャーがハナ差2着でした。2着ダノンフューチャー、こちらも今回が初めてのダートでした。新潟芝1800mの新馬戦3着では、結果的に切れ負けしていて、ダートに活路を求めたようです。内から抜け出して一旦は差を広げたんですが、ラストに来て少し甘くなりました。ドゥラメンテ産駒で、未勝利では芝でもダートでも質が上だと思います。まぁ次走もダートだと思うんですね、それでも上位候補です。 |
2021/08/01 |
新馬 |
3着 | コメントなし |