日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2023/07/22 |
1勝クラス |
10着 | コメントなし |
2023/06/11 |
1勝クラス |
10着 | コメントなし |
2023/02/25 |
1勝クラス |
12着 | コメントなし |
2023/01/14 |
1勝クラス |
8着 | コメントなし |
2022/11/06 |
1勝クラス |
12着 | コメントなし |
2022/10/16 |
1勝クラス |
15着 | コメントなし |
2022/08/21 |
1勝クラス |
15着 | コメントなし |
2022/07/03 |
1勝クラス・牝 |
2着 | 2着以下は勝ち馬から2馬身以上離された。2着に入ったポメランチェは今村騎手で、逃げの手に出てよく粘りました。実は3走前のりんどう賞で逃げて4着してるんですが、この時直線で大きな不利があったんですよね。今回のようにスンナリ逃げればこのクラスを勝つ力もあると言えるでしょう。 |
2022/02/05 |
かささぎ(1勝) |
9着 | コメントなし |
2021/11/14 |
福島2歳 |
8着 | コメントなし |
2021/10/09 |
りんどう(1勝) |
4着 | コメントなし |
2021/09/05 |
すずらん |
2着 | コメントなし |
2021/07/17 |
函館2歳(G3) |
7着 | そして1番人気7着ポメランチェなんですけども、小さな牝馬でまぁ今回は調教こなしながらプラス10キロと仕上げは良かったですね。ただ、ダッシュ力がもう一つで、ハナに立つまで時間かかったのが痛かったですね。4コーナー手前から競られて新馬のようなパフォーマンスは出ませんでした。 |
2021/06/19 |
新馬・牝 |
1着 | ポメランチェが札幌芝1200mの2歳レコードを更新して初陣を飾りました。ポメランチェはキングカメハメハ産駒で、トピックスでも挙がっていましたように札幌芝1200mの2歳新馬戦で、キングカメハメハ産駒が勝ったのはおよそ10年ぶり。そもそもですね、同産駒が芝の1200mの新馬戦を勝つ事自体が稀ですね。母の父サクラバクシンオーの前向きさとスピードが前面に出ているように思います。 |