DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

メイショウゲキリン (Meisho Gekirin)

牡 6 (2019/03/27生) 黒鹿

父:キズナ (Halo系)
母:メイショウスズラン
母父:キングカメハメハ
戦績:25戦3勝
馬主:松本好雄
調教師:笹田和秀
生産:三嶋牧場
賞金:8997万円

日付 レース名 コメント
2025/01/06 寿S(3勝) 4着 コメントなし
2024/12/08 オリオン(3勝) 3着 コメントなし
2024/11/17 比叡SH(3勝) 15着 コメントなし
2024/06/15 保津峡S(3勝) 3着 コメントなし
2024/05/12 白川特別(2勝) 1着 コメントなし
2024/04/21 比良山特(2勝) 2着 コメントなし
騎手変更:松山 弘平騎手(58.0kg)⇒池添 謙一騎手(58.0kg)落馬負傷のため
2023/12/17 尾張特別(2勝) 2着 コメントなし
2023/11/12 2勝クラス 2着 コメントなし
2023/10/21 鳴滝特H(2勝) 3着 コメントなし
2023/10/07 2勝クラス 11着 コメントなし
2023/08/27 九州スH(2勝) 16着 コメントなし
2023/02/19 川西特別(2勝) 9着 コメントなし
2023/01/21 2勝クラス 3着 好スタートを切って逃げたんだけども、粘り切れなかったというだけのレースなんですけども、先頭に立っていても気を抜いたり物見をしたりしなかったですね。これは初めて着用したブリンカーの効果と思われるんですが、直線で交わされてからも集中して走っていましたし、ブリンカーの効果がかなり大きかったと思います。で、これ今回が初めてのブリンカーだから効果があっただけで、次はブリンカーの効果がなくなるというケースもあるんですけどもね、ここまで効果が大きいのなら連続でのブリンカー着用でも効果はあるとみます。今なら芝に戻しても面白いのではないかと思います。
2023/01/08 濃尾特別(2勝) 8着 コメントなし
2022/12/11 大須特別(1勝) 1着 3コーナー手前で一旦先頭を譲ったものの、直線半ばで左手前のままで先頭に立ったんですが、そこで気を抜いたようで頭を上げそうになりましたね。まぁそうはさせじと、ジョッキーがガンガン追っていたんですけども、手前は変わらずまぁ2着馬に並びかけられたんですけども、最後の最後に右手前になってしのぎました。まぁタイムランクD、速くないんですけども、いかにも相手なりに走るタイプでこれなら昇級しても上位候補としたいですね。
2022/11/27 1勝クラス 2着 メイショウゲキリンは休み明け、しかも久々のダートで強い勝ち馬に勝負を挑んで2着でした。次走も上位争いになりますね。
騎手変更:5番 メイショウゲキリン 池添 謙一騎手(55.0kg)⇒☆小沢 大仁騎手(54.0kg)
2022/07/09 北斗特別(1勝) 4着 コメントなし
2022/03/27 大寒桜賞(1勝) 6着 コメントなし
2022/03/06 弥生賞(G2) 9着 コメントなし
2022/02/06 きさらぎ(G3) 3着 そして3着は逃げたメイショウゲキリンでした。メイショウゲキリン、突かれたんですがそれによって平均ペースとなって、切れ負けしなかったのは良かったんではないでしょうか。まぁでも本当によく粘っての3着でしたね。
2022/01/16 梅花賞(1勝) 3着 コメントなし
2021/11/14 黄菊賞(1勝) 2着 2着メイショウゲキリンは逃げて2着でした。初めての芝だったんですが、2年前のニュージーランドトロフィーで2着に入ったメイショウショウブの半弟という血統背景もあって、難なくこなしましたよね。次走も時計の掛かる決着なら、出番はありますね。
2021/10/24 未勝利 1着 コメントなし
2021/10/10 未勝利 4着 コメントなし
2021/08/28 新馬 6着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -