ゼットレヨン (Z Rayon(JPN))

牡 6 (2019/03/26生) 鹿毛

父:モーリス (Roberto系)
母:ルタンデスリーズ
母父:サクラバクシンオー
戦績:20戦4勝
馬主:フォーレスト
調教師:吉田直弘
生産:嶋田牧場
賞金:5039万円
馬名の由来:冠名+光線(仏)

日付 レース名 コメント
2025/05/04 越後S 10着 コメントなし
2025/02/23 大和S 10着 コメントなし
2025/01/19 ジャニュアリ 12着 コメントなし
2024/11/09 室町S 13着 コメントなし
2024/04/20 天王山S 9着 コメントなし
2024/02/18 大和S 7着 コメントなし
2024/01/21 羅生門S 1着 コメントなし
2023/12/03 2勝クラス 1着 コメントなし
2023/06/25 リボン賞 5着 8番人気5着でした。3歳馬が加わる前に結果を出して欲しかったのですが、それが叶わず、しかも枠順確定前の取り消し後。調教の動きも一息でした。意外と売れているのに驚きましたが、こんな状況下でこの内容なら十分です。次が楽しみになりました。
2023/04/08 2勝クラス 11着 あとナムラフランクの後方にいて、11着のゼットレヨンも前が詰まりました。この馬については後ほど触れたいと思います。
タイム分析で取り上げたナムラフランクと同じ鞍でした。ナムラフランクの後方内で、この馬も前が詰まって何もできずにゴールイン。ナムラフランクは前回も今回も1番人気で、次も人気必至でしょう。こちらは今回が9番人気で11着ですから、次走も人気薄と思います。その点で狙ってみます。前走が初ダート。中京1400mのハイペースを先行して8着でも、見せ場がありました。ダートの適正は高いと読むのが第一の根拠。次に新馬戦・かささぎ賞を連勝。リステッド競走のマーガレットステークスでジャングロの5着した実績がある点です。休みがちで出世が遅れただけ、能力的にはクラス通用の裏付けがある。それも強調材料です。
2023/03/26 四日市特別 8着 コメントなし
2023/01/29 2勝クラス 7着 コメントなし
2023/01/15 小郡特別 11着 コメントなし
2022/12/18 有松特別 9着 コメントなし
2022/07/24 雲仙特別 10着 コメントなし
2022/05/28 葵ステークス 17着 コメントなし
2022/05/08 橘ステークス 8着 コメントなし
2022/02/27 マーガレット 5着 コメントなし
2022/02/05 かささぎ賞 1着 コメントなし
2022/01/16 新馬 1着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -