日付 | レース名 | 着 | コメント |
---|---|---|---|
2025/03/01 | 障害未勝利 | 12着 | コメントなし |
2024/12/15 | 障害未勝利 | 8着 | コメントなし |
2024/10/26 | 直江津特別 | 10着 | コメントなし |
2024/10/13 | 2勝クラス | 9着 | コメントなし |
2024/09/01 | 両津湾特別 | 6着 | コメントなし |
2024/07/07 | 天の川賞 | 10着 | コメントなし |
2024/06/09 | 八王子特別 | 5着 | コメントなし |
2024/05/12 | 中ノ岳特別 | 8着 | コメントなし |
2023/08/06 | HTB賞 | 11着 | コメントなし |
2023/07/09 | 横津岳特別 | 9着 | コメントなし |
2023/06/24 | 竜飛崎特別 | 10着 | コメントなし |
2023/06/18 | 檜山特別 | 12着 | コメントなし その他:10Rで、7番アメリカンエールに騎乗した岩田 康誠騎手(栗東:フリー)は、史上17人目・現役12人目のJRA通算15,000回騎乗を達成しました。 コメント ここまで乗せていただいた関係者の皆様と馬に感謝したいです。ジョッキー人生がいつまでか分からないですが、夢と希望を抱いて次につなげていきたいです。 |
2023/04/29 | 六波羅特別 | 13着 | コメントなし |
2023/04/09 | 印西特別 | 7着 | コメントなし |
2023/03/11 | 鎌ケ谷特別 | 12着 | コメントなし |
2022/12/04 | 2勝クラス | 4着 | コメントなし |
2022/10/08 | 2勝クラス | 7着 | コメントなし |
2022/09/19 | 鋸山特別 | 11着 | コメントなし |
2022/08/06 | 桑園特別 | 9着 | コメントなし |
2022/07/23 | 大倉山特別 | 3着 | コメントなし |
2022/06/26 | 1勝クラス | 1着 | コメントなし |
2022/05/01 | 1勝クラス | 5着 | コメントなし |
2022/04/23 | 1勝クラス | 5着 | コメントなし |
2022/04/09 | 1勝クラス | 8着 | コメントなし |
2022/03/13 | 1勝クラス | 6着 | コメントなし |
2022/02/26 | 1勝クラス | 2着 | コメントなし |
2022/01/22 | 1勝クラス | 7着 | コメントなし |
2022/01/10 | 1勝クラス | 9着 | コメントなし |
2021/12/04 | 1勝クラス | 8着 | コメントなし |
2021/11/06 | 1勝クラス | 9着 | コメントなし |
2021/10/23 | 1勝クラス | 12着 | コメントなし |
2021/07/24 | 1勝クラス | 7着 | コメントなし |
2021/07/03 | 未勝利 | 1着 | 勝ったアメリカンエールなんですけれども、コースを選ぶタイプですね。最初に芝を走る東京マイルでは3戦して全て4着以下なんですけども、オールダートの中山1800mでは3戦して2着・2着・3着。今回もオールダートの福島1700mで勝ち切りました。アメリカンエールの父は全米トップクラスの種牡馬Tapitですね。日本に輸入された馬も41頭出走して、33頭がなんと80勝を挙げています。勝ち馬率80.5%と驚異的な成績ですね。ただし、中央の重賞は3勝。地方交流重賞も3勝です。G1はテスタマッタのフェブラリーステークスだけですね。ほとんどの馬が勝ち上がってオープン入りする馬も多いんですけども、重賞ではもう一つの成績と言えるでしょうか。アメリカンエールはいかにもTapit産駒らしい前躯の発達した体型で雄大な馬格なんですけども、勝ち上がるのは遅れましたが、相手なりに走りますから、上のクラスでも勝負になるでしょう。次走いきなりから期待したいですね。 |
2021/06/19 | 未勝利 | 4着 | コメントなし |
2021/03/20 | 未勝利 | 3着 | コメントなし |
2021/02/27 | 未勝利 | 5着 | コメントなし |
2021/01/16 | 未勝利 | 12着 | コメントなし |
2021/01/05 | 未勝利 | 2着 | コメントなし |
2020/12/13 | 未勝利 | 2着 | コメントなし |
2020/11/22 | 未勝利 | 5着 | コメントなし |
2020/10/31 | 新馬 | 11着 | コメントなし |