エアミアーニ (Air Miani(JPN))

セ 7 (2018/03/29生) 鹿毛

父:ロードカナロア (Mr. Prospector系)
母:エアマスカット
母父:ジャングルポケット
戦績:32戦3勝
馬主:ラッキーフィールド
調教師:笹田和秀
生産:猿倉牧場
賞金:5859万円
馬名の由来:冠名+人名より

日付 レース名 コメント
2025/06/15 花のみちS 16着 コメントなし
2025/05/18 錦ステークス 6着 コメントなし
2025/04/27 センテニアル 5着 コメントなし
2025/04/06 夢洲S 10着 コメントなし
2024/12/15 東山S 8着 コメントなし
2024/11/24 清水S 11着 コメントなし
2024/10/20 キセキC 5着 コメントなし
2024/09/15 納屋橋S 13着 コメントなし
2024/06/08 水無月S 6着 コメントなし
2024/05/12 錦ステークス 8着 コメントなし
2023/12/28 ファイナルS 6着 コメントなし
2023/12/02 中京日経賞 1着 コメントなし
2023/11/04 2勝クラス 5着 コメントなし
2023/10/07 宝ケ池特別 3着 コメントなし
2023/07/09 シンガポール 4着 コメントなし
2023/06/18 皆生特別 4着 コメントなし
2023/05/21 紫野特別 9着 コメントなし
2023/02/04 別府特別 3着 コメントなし
その他:福永 祐一騎手(栗東・フリー)は、本日の小倉11レース10番エアミアーニ(3着/14頭)が小倉競馬最後の騎乗となりました。なお、小倉競馬最終レース終了後に、福永 祐一騎手の小倉競馬最終騎乗セレモニーが行われました。 福永 祐一騎手のコメント JRAをはじめとする関係者の皆様、最後まで残っていただいた競馬ファンの皆様、そして騎乗を終えたにも関わらず集まってくれた騎手の仲間、今日はこのような機会を設けていただきまして本当にありがとうございます。 久しぶりに小倉競馬場で騎乗して、武騎手と最後の直線で接戦になることが多く、その接戦のレースは全部負けてしまいましたが、すごく楽しかったです。武騎手に憧れてこの世界に入ってきたこともあり、こうやって最後の小倉競馬場で一緒に乗れたということはいい思い出となりました。デビューしてから10年くらいは、毎年夏に2ヶ月、北橋厩舎、瀬戸口厩舎の馬が滞在していましたので、ずっと小倉で過ごしていました。若かったので色々はしゃいで遊んではいましたけれど、本当に今思い返してもいい思い出ばかりで、食べ物も美味しいし、人も優しいし、本当に小倉は僕にとって青春でした。たくさんの思い出をいただきました。小倉競馬場は、思い返すときりがないくらい沢山の思い出がある競馬場で、まだ残りの騎手人生があるので、自分の中で振り返るのはまだ早いと思っているのですが、その中でも今日の最終騎乗となるメインレースのパドックの控室では、色々なことが思い返されました。昔は競馬場が改修される前だったので、今とは違うパドックでしたし、あの時はファンの皆さんとの距離も近くて、ローカルの良さというかファンの皆さんとの距離感が僕は大好きでした。昨年、有馬記念の時も思いましたが、お客さんがたくさん競馬場に入っているのを見ると、やはりこういう場で勝って、たくさんの声援を浴びたいという思いが、特にコロナ禍ということもあったので、なおさら思うようになりました。やはり、お客さんで埋め尽くされたスタンド見ると後ろ髪を引かれる思いでいます。 今日は朝の1レースからたくさんの方に来ていただき、本当にありがとうございました。1レースから武騎手の4,400勝に華を添える形になりましたけれど、本当にいいレースをお客さんにお見せすることができたと思います。負けはしましたけれど、純粋にそう思いましたし、今日競馬場に来ていただいた方に満足していただけたのではないかなと思います。幸運にも今日2つ勝つことができて、最後の小倉競馬ということでたくさんの騎乗依頼もいただきました。自分の都合で騎手を辞めると言っておきながら、これだけたくさんの馬の騎乗依頼をいただいているということに改めて感謝しています。先週、小倉は雪が降っていたので、これは大変だなと思っていたのですが、今日は朝から天気も良くて暖かくて、おかげさまで武騎手ともどもおじさんが躍動できる1日になったのかなと思います。今日は小倉競馬場に来て良かったです。本当にありがとうございます。また多くの後輩ジョッキーに残ってもらって感謝しています。3月からは調教師になるということで、来年3月の開業に向けて騎手生活を終えてからは準備が始まると思いますが、これからは騎手仲間という関係から、騎乗依頼をする相手という関係になります。JRAのジョッキーは真面目で馬に対して真摯に向き合っており、世界に誇れるホースマン達だと思います。これからより技術を研鑽して、もっともっといいレースを皆さんに提供できると思いますので、立場は変わりますが、一緒に日本の競馬を盛り上げていけたらなと思っています。これからもよろしくお願いします。
2023/01/05 2勝クラス 7着 コメントなし
2022/11/13 2勝クラス 5着 コメントなし
2022/10/30 Lトレーナー 4着 コメントなし
2022/05/28 葉山特別 3着 コメントなし
2022/05/08 1勝クラス 1着 コメントなし
2022/04/16 川俣特別 7着 コメントなし
2022/01/29 1勝クラス 3着 コメントなし
2022/01/16 1勝クラス 3着 直線入り口でですね、外へ出せるタイミングがあったんですけども、わざわざ馬が密集している内に入ってきて1回狭くなって追えなくなり、一旦はスペースが出来て追ったんですけども、また前が詰まり、完全に進路ができてからはよく伸びているんですけども、あまりにもロスが大きく、脚を余してしまいました。これで1勝クラスで4着・3着と来ているんですけども、どちらも直線で前が詰まったりして脚を余しています。1600mなら1勝クラスでも通用する事は示しているので、次走も注意が必要です。
2021/12/04 1勝クラス 4着 コメントなし
2021/08/29 未勝利 1着 コメントなし
2021/07/17 未勝利 9着 コメントなし
2021/07/03 未勝利 5着 コメントなし
2021/04/18 未勝利 16着 コメントなし
2021/03/28 未勝利 12着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -