ミッキーヌチバナ (Mikki Nuchibana(JPN))

牡 7 (2018/03/13生) 鹿毛

父:ダノンレジェンド (Himyar系)
母:ヌチバナ
母父:キングカメハメハ
戦績:24戦5勝
馬主:野田 みづき
調教師:高橋亮
生産:追分ファーム
賞金:1億3749万円
馬名の由来:冠名+母名

日付 レース名 コメント
2025/04/19 アンタレスS 4着 コメントなし
2025/03/30 マーチS 7着 コメントなし
2025/01/26 プロキオンS 5着 その後5着はミッキーヌチバナでした。出遅れてもいいましたけども、最初っから行く気がない感じで後方待機。サンライズジパングを追うように上がっては行ったんですけども、直線で鋭くは伸びなくて、ジリジリとした感じでしたね。
2024/11/03 みやこS 5着 コメントなし
2024/05/18 平安S 6着 コメントなし
2024/04/14 アンタレスS 1着 勝ったのは、ミッキーヌチバナでした。ミッキーヌチバナ、前走の東海ステークスが重賞初挑戦。7着でもG2で0秒5差。G3なら通用の内容は示していました。やや小粒なメンバーに加えて、ペースも流れて展開もハマったんですが、ゴールドアリュールと同じニキーヤの牝系で、重賞勝ちの背景はありました。G1ではまだ差があると思うんですが、交流を含めて一般の重賞では目の離せない存在になってきました。
2024/01/21 東海S 7着 コメントなし
2023/12/28 ベテルギウス 3着 コメントなし
2023/10/28 御陵S 1着 コメントなし
2023/07/08 マレーシアC 5着 コメントなし
2023/05/28 薫風S 4着 コメントなし
2023/04/09 梅田S 3着 1番人気3着でした。内で動けなくて仕掛けが遅れた上に、ラスト400mが速くて前を捕らえられませんでした。負けても力は示したと思います。
2023/03/04 上総S 2着 2着のミッキーヌチバナは直線入り口で前にいた2頭が失速した事で、勝ち馬にそこで差を広げられたんですけども、最後は勝ち馬との差を詰めています。元々ダート1800mでは安定していた馬ですが、出遅れが減ってさらに好走確率が上がっていますから、次走も有力ですね。
2022/11/26 2勝クラス 1着 コメントなし
2022/11/05 河北新報杯 5着 コメントなし
2022/07/03 西部スポニチ 3着 逆に3着のミッキーヌチバナは出遅れて中団からのレースになってしまったのが痛かったと思います。外からマクって行くレースになってしまい、これでは厳しいかと思われたんですが、最後3着に上がったのは地力と言えるでしょう。
2022/06/19 2勝クラス 3着 コメントなし
2022/04/23 2勝クラス 2着 コメントなし
2022/04/02 2勝クラス 5着 コメントなし
2021/12/11 2勝クラス 3着 コメントなし
2021/10/31 1勝クラス 1着 コメントなし
2021/10/10 1勝クラス 3着 コメントなし
2021/03/14 未勝利 1着 ミッキーヌチバナが2走目で変わり身を見せました。ミッキーヌチバナはデビュー戦に続いてまた出遅れました。さらに前半は少し行きたがっていましたが、この少頭数が幸いして外からスムーズに追い上げ、しかも距離損がほとんどありませんでした。長い競り合いを制してクビ差勝ちなんですけども、余力は十分あるように見えたので能力は1勝クラスでも通用するレベル。しかし、まぁ出遅れ癖があるのは気になりますね。
2020/12/20 新馬 6着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -