DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

アカイトリノムスメ (Akaitorino Musume)

牝 7 (2018/04/16生) 黒鹿

父:ディープインパクト (Halo系)
母:アパパネ
母父:キングカメハメハ
戦績:8戦4勝
馬主:金子真人ホールディングス
調教師:国枝栄
生産:ノーザンファーム
賞金:2億2268万円

日付 レース名 コメント
2022/04/09 阪神牝馬(G2) 除外 コメントなし
競走除外:5番 アカイトリノムスメ(戸崎 圭太騎手) 馬場入場時に右後肢跛行を発症したため
2021/11/14 エリザベ(G1) 7着 そして2番人気のアカイトリノムスメは7着。前めにつけた馬には苦しい展開だったんですが、この馬自身も秋華賞の時よりレース前からテンションがちょっと高かったんですよね。今回はキャリアの浅さが出た感じですね。
2021/10/17 秋華賞(G1) 1着 3冠牝馬アパパネを母に持つアカイトリノムスメが秋華賞を制しました。最高のレースができたと思います。戸崎騎手のコメントに全てが集約されていますので、補足するべき事はないんですが、改心のレースができたという事は、まぁメンタル面の成長があってこそで、それがひと夏越したですね、この馬の変わり身と受け取って良いんじゃないでしょうか。騎乗した戸崎圭太騎手は、秋華賞6回目の挑戦で初制覇です。
戸崎圭太騎手 今日はアイドルホースの強い馬がいましたけども、まぁ最後の1冠という事で、この馬に乗せていただいた事も嬉しかったですし、こうやって勝つ事ができて良かったと思います。
そうですね、ある程度良いポジションは取って…と思いまして、それに応えて馬もスタートも良くて、二の脚もついてくれたので良いリズムでポジションで行けました。
もう手応えはありましたけども、もう前に1頭いましたのでね、それを見る形で行きました。反応良く直線も伸びてくれて、強い競馬だったと思います。
今日の雰囲気を見ても凄く、もう一段階今までよりも上がったなという感じで、返し馬・レースを受けましたし、非常に今後が楽しみになりました。この血統で僕も今まで何頭かたくさん兄弟乗せていただいたんですけども、なかなか結果出なかったですけど、こうやってG1を勝つことができてとても嬉しく思ってます。まだまだ成長すると思いますし、今後が楽しみだと思います。応援よろしくお願いいたします。
なお、アカイトリノムスメの母アパパネも国枝栄調教師の管理馬でした。グレード制が導入された1984年以降、同じ調教師が管理した母と子による同一G1制覇は史上初めてだという事です。
2021/05/23 優駿牝馬(G1) 2着 2着争いは接戦でしたが、内のアカイトリノムスメがハナ差で外のハギノピリナを抑えました。2着のアカイトリノムスメは直線に入った時にソダシのすぐ後ろにいまして、そのソダシが伸びないので、ちょっと前が塞がった感じで進路がなくてしばらく待たされましたけども、進路ができてからは鋭く伸びました。スムーズに追い出されていれば、もっと際どかったかもしれないですね。
2021/04/11 桜花賞(G1) 4着 4着のアカイトリノムスメ、クイーンカップと相手が違う分、反応が鈍く感じられたんですが、それでも勝ち馬からは0秒2差。着差はわずかですし、精一杯走っていると思います。3戦3勝の東京、オークスが楽しみです。
2021/02/13 クイーン(G3) 1着 母がアパパネのアカイトリノムスメが重賞初制覇、3連勝です。出遅れながら前走のように後方で構えるのではなく、ジワジワと進出してまぁ勝ちに行く競馬しましたね。切れ味だけではなく、こういう競馬でも強いんだという所を見せたのは大きいと思います。牝馬に出た事もあって、全兄の3頭とはタイプが違う力強さが感じられますね。今からクラシック戦線が楽しみです。
2020/11/22 赤松賞(1勝) 1着 コメントなし
2020/10/17 未勝利・牝 1着 コメントなし
2020/08/02 新馬 7着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -