日付 |
レース名 |
着 |
コメント |
2024/02/10 |
雲雀S(3勝) |
1着 | コメントなし |
2023/11/11 |
奥多摩H(3勝) |
5着 | コメントなし |
2023/10/14 |
白秋S(3勝) |
2着 | コメントなし |
2023/08/05 |
新潟日H(3勝) |
2着 | コメントなし |
2023/06/18 |
多摩川H(3勝) |
3着 | コメントなし |
2023/05/14 |
錦SH(3勝) |
9着 | コメントなし |
2022/11/13 |
ユートピ(3勝) |
5着 | コメントなし |
2022/10/16 |
西宮S(3勝) |
8着 | コメントなし |
2022/06/19 |
マーメイH(G3) |
9着 | コメントなし |
2022/05/21 |
シドニー(3勝) |
4着 | 一方1番人気のヴェルトハイムは4着でした。今回は馬場と展開に泣いた感じなので、次走巻き返してくる可能性はあると思いますね。 |
2022/03/27 |
四国新聞(2勝) |
1着 | コメントなし |
2022/03/05 |
和田岬特(2勝) |
2着 | コメントなし |
2022/02/05 |
1勝クラス |
1着 | コメントなし |
2021/11/07 |
1勝クラス |
6着 | コメントなし |
2021/09/26 |
1勝クラス |
2着 | 2着のヴェルトハイム、休養明けでした。外をしぶとく伸びて、スタッドリーを交わして3戦連続の2着です。馬体の増減が激しいタイプで、今回の12キロ増は好感が持てました。良馬場なら勝っていた可能性があります。馬体を維持すれば、チャンスが来ると思います。 |
2021/06/27 |
城崎特別(1勝) |
2着 | コメントなし |
2021/05/15 |
あずさ賞(1勝) |
2着 | 1000mが1分2秒6、後半1000mが58秒4というのは前半が上り坂の中京芝2000mとは言え、超スローペースです。逃げたアウスヴァールが3着。2番手から抜けたカイザーバローズが1着という完全な前残りだったんですが、最後方から伸びて2着まで来ました。完全な展開負けですけども、ここ数戦続けている何が何でも後ろからという、そういうレースを続けるとまたスローにハマる可能性はかなりあります。今回もコーナーで手前が逆になったり、直線で内に刺さったりしているので、馬群の中で進めると危なっかしいから下げているのではないかと想像しますけども、他に理由があるのかもしれません。後ろに下げざるを得ない理由がなくなれば一気に勝ち上がって行きそうですけども、現場では軸にするのは怖いタイプだと言えます。 |
2021/04/24 |
あやめ賞(1勝) |
4着 | それから4着のヴェルトハイムですけども、直線で狭い所を抜けようとしていましたけども、それは叶わず結局は外に立て直してから伸びて来たんですが、上がりの速いレースで直線でロスがあるとちょっと致命的ですね。最初から外に出していれば2着あるいは1着もあったのではないかと感じます。 |
2021/01/31 |
セントポ(1勝) |
5着 | コメントなし |
2020/12/12 |
エリカ賞(1勝) |
8着 | コメントなし |
2020/11/07 |
新馬 |
1着 | コメントなし |