DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

サトノテンペスト (Satono Tempest)

牡 7 (2018/04/10生) 黒鹿

父:ハーツクライ (Halo系)
母:ガスパリライン
母父:Street Cry
戦績:22戦4勝
馬主:里見治
調教師:高橋亮
生産:下河辺牧場
賞金:7241万円

日付 レース名 コメント
2024/12/15 コールド 除外 コメントなし
競走除外:馬場入場後に、左前肢跛行を発症したため
2024/10/19 オータム 6着 コメントなし
2024/05/12 栗東SH(L) 5着 コメントなし
2024/04/20 天王山S 6着 コメントなし
2024/03/30 ポラリス 4着 コメントなし
2024/02/04 令月SH 3着 コメントなし
2024/01/07 すばるS(L) 7着 コメントなし
2023/12/24 りんくう 4着 コメントなし
2023/10/21 オータム 5着 コメントなし
2023/10/07 藤森S 6着 コメントなし
2023/06/24 天保山S 4着 コメントなし
2023/05/21 高瀬川H(3勝) 1着 コメントなし
2023/03/26 2勝クラス 1着 昨年暮れの1勝クラスをAランクで楽勝。番組注目馬になっていました。勝つには勝ったんですが、着差が少なかった事、タイムランクがDだった事など、昇級すると課題はあるんですが、水の浮いたダートでの勝手の違いとか、調教では時計が出て馬体は2キロ増と仕上がっていたとしても、今回は大型馬の休み明けになる事とか、パフォーマンスが上がらない理由はあります。3勝クラスはさらにペースの違いに戸惑うかもしれませんが、行く行くは通用して来そう、そんな素質はあります。
2022/12/10 1勝クラス 1着 サトノテンペストが距離短縮、初めての1200mで圧勝でした。という事でサトノテンペストは初の1200mだった訳ですが、それでも手応え良く先行し、無理する事なく3コーナー手前では2番手。4コーナーで外から被されても問題なく、直線で追われるとグングン伸びて突き放しました。まぁ重心が低くて、脚の回転が速く、まぁダート1200mで本領発揮となったのも納得できますし、ダート1200mなら2勝クラスでも好勝負可能とみます。
2022/11/12 1勝クラス 2着 そして2着サトノテンペストは3番手を追走して、最後の直線では一旦先頭に立つ場面がありました。休み明け2走目でレースぶりが良くなりましたし、次走も上位争いになりますね。
2022/10/16 1勝クラス 4着 4着のサトノテンペストは2走前にレイワホマレに先着しているんで、決定的な力差はありません。自身のタイムランクはD相当になるんですけれども、次走ですねレース間隔を空けて使ってくれば前進は可能です。
2022/06/26 1勝クラス 15着 コメントなし
2022/06/18 1勝クラス 2着 コメントなし
2021/04/11 未勝利 1着 サトノテンペストがダート1400mに転じて。2走目で勝ち上がりました。1着のサトノテンペスト、初めてのダート1400mだった前走は、不良馬場で0秒2差の2着。完全タイム差はほぼ水準でした。一転して良馬場の今回は前3頭の直後から外に出して差し切り。0秒4差の快勝です。ハーツクライ産駒なんですが、母の父がダート巧者を頻出。ゼニヤッタの父として有名なStreet Cryで、体型的にも馬力型に出ています。まだ絞れそうな感じなので、上積み込みで上でも通用して来そうです。
2021/03/13 未勝利 2着 コメントなし
2021/02/28 未勝利 10着 コメントなし
2021/02/07 未勝利 11着 コメントなし
2020/10/31 新馬 8着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -