DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

スワーヴヨハン (Suave Johann)

牡 8 (2017/03/26生) 黒鹿

父:エスケンデレヤ (Storm Bird系)
母:ラストワルツ
母父:ゼンノロブロイ
戦績:15戦4勝
セリ:1歳 / 2808万円 2018年北海道セレクションセール
馬主:吉田勝利
調教師:打越勇児
生産:タイヘイ牧場
賞金:2391万円

日付 レース名 コメント
2025/03/18 一馬・美波結婚祝杯 8着 コメントなし
2024/09/28 C3ー10 中止 コメントなし
2024/09/15 第三回バルバル特別 取消 コメントなし
2024/08/03 夏子さん幸多かれ特別 4着 コメントなし
2024/07/20 C3ー11 3着 コメントなし
2024/07/07 C3ー16 1着 コメントなし
2024/06/23 C3ー14 取消 コメントなし
2024/01/10 皆の希望の星上村特別 1着 コメントなし
2023/11/15 夏目坂賞競走 15着 コメントなし
2023/10/06 バーバラ賞 6着 コメントなし
2023/09/19 ヴァーゴ賞競走 10着 コメントなし
2023/09/07 南部坂賞競走 10着 コメントなし
2022/09/11 2勝クラス 取消 コメントなし
出走取消:5番 スワーヴヨハン(戸崎 圭太騎手) 右前肢跛行のため
2021/09/20 1勝クラス 1着 今回、相手に恵まれたのは確かなんですが、初めての1200mへの距離短縮で、後方に置かれた時はドキッとしました。しかし、鞍上は全く慌てませんでした。手応えを感じていたんだと思います。直線はごぼう抜きなんですが、ほとんど追っていなくて、軽く仕掛けた程度です。まぁ調教のような感じで楽勝してしまいました。デビュー3戦目に未勝利の身で、1勝クラスを勝った馬です。ようやく体質がパンとして、折り合いも進境著しいとしたら、ポンポンと勝ち上がって行く。そんな感じもしてきます。
2021/06/20 1勝クラス 2着 コメントなし
2021/05/30 1勝クラス 3着 これ実はゲートを斜めに出てしまっているんですよね。それで少し遅れたんですが、挽回したり、追いかけたりする素振りもなく後方待機。直線入り口では馬群に追い付きかけていましたけども、砂を被らない外へ移動するまで追い出さず、体制が整った残り350mぐらいですかね、その辺りから追い出して鋭く伸びました。気性の問題でこういうレースしかできないのだとすると、信用ならないんですけども当時Eランクだったとは言え、既に1勝クラスは勝っている馬です。Eランクのタイムで勝てるレベルのレースでなくても通用するだろうという脚を今回見せていますね。休み明けでこれだけ走ると、次走は恐らく人気で、しかも人気になると危なっかしいタイプだと思いますけども、ノーマークにはできません。
2020/10/25 1勝クラス 1着 コメントなし
2020/10/18 1勝クラス 13着 スタートで躓きまして、最後方になるかと思いきや行きたがって抑えていても中団へ。向正面でもズーッと行きたがっていて、抑えきれずに3コーナーで3番手まで上がるんですが、そこから4コーナーまで外を回ったので徐々にポジションが下がり、最後直線ではほとんど追わずにシンガリ負けでした。まぁ一言で表すとめちゃくちゃな競馬でして、全くの参考外。新馬戦でクビ差敗れたフリーフローじゃ1勝クラスを勝っていて、新馬背で3馬身半差をつけたヒロキングも1勝クラスで3着があります。スワーヴヨハンもまともなレースができれば1勝クラスでも通用するはずです。行きたがった今回を受けて距離を短縮して来そうな予感もしますが、エスケンデレヤ産駒の牡馬が距離短縮で好走する事はあまりないので、距離を短縮して来たらちょっと狙いは下げたいかなという感じです。
2020/01/11 新馬 2着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -