DBサーバーに負荷をかけてしまっている部分があり、DBへのアクセス制限のため、一部接続できないDBがあったり、見れていたページが見れなくなる対応を行っています。

フルデプスリーダー (Full Depth Leader)

牡 8 (2017/01/28生) 鹿毛

父:ヘニーヒューズ (Storm Bird系)
母:ファーストチェア
母父:ジャングルポケット
戦績:27戦6勝
セリ:1歳 / 1620万円 2018年北海道セレクションセール
馬主:小田吉男
調教師:斎藤誠
生産:村田牧場
賞金:1億6840万円

日付 レース名 コメント
2023/04/16 アンタレ(G3) 13着 コメントなし
2022/11/12 武蔵野S(G3) 15着 コメントなし
2022/09/28 日本テレビ盃 除外 コメントなし
2022/08/07 エルムS(G3) 1着 フルデプスリーダーが5歳にして重賞初制覇です。フルデプスリーダーは前半は中団にいたんですけども、3コーナーからコースロスなく追い上げ、直線でしっかり伸びました。完璧なレースができたと言えますけども、多頭数の1700mで激しい展開になると力を発揮しやすい馬です。それからハンデ戦のオープン特別を勝った後に、1キロ増えた別定重賞も連勝というのは、なかなかの快挙だと思います。
2022/07/09 マリーンH 1着 コメントなし
2022/06/26 大沼S(L) 8着 コメントなし
2022/05/28 欅S 10着 コメントなし
2022/04/02 コーラH(L) 4着 コメントなし
2022/03/12 ポラリス 2着 コメントなし
2022/02/13 バレンタ 5着 コメントなし
2021/11/21 霜月SH 2着 2着フルデプスリーダーは大外枠から出負けして終始外を回る形でも、ラストは差を詰めて来ました。敗れはしたんですが、内容的には評価出来ますし、距離短縮にも対応できましたからね、次走も期待できます。
2021/11/07 錦秋S(3勝) 1着 勝ったフルデプスリーダーは6・7番手で脚を溜めて、勝負所の手応えも良かったですね。そして最後の直線に向くと、前が開くのを待ってスペースができると一気に伸び、抜け出して来ましたね。1800mでも差のない競馬できていたんですが、やはりベストは東京1600mで、引き続き同じ舞台に出走してくれば、昇級しても注意が必要ですね。
2021/09/26 内房SH(3勝) 4着 4着フルデプスリーダー、前走新潟の古町S4着は、速い流れを先行。見せ場はあったんですが、0秒7差で自身のタイムランクはEでした。今回は控えて差して来ましたが、0秒9差で今回もタイムランクはEですね。行っても差しても甘い事は甘いです。ただ、2勝・2着2回の東京1600mならある程度は補えます。東京で見直しが必要という事なんですが、どちらかと言うと人気先行タイプなんでね、妙味は少ない。そんな感じがします。
2021/09/04 古町S(3勝) 4着 このレースは1000m通過が59秒9で、レースの上がり800mが50秒2でした。高速馬場でレース上がり800mが50秒2というのは、まぁ先行馬にキツい展開だったという事なんですけども、一緒に先行した2頭は13着と15着に沈みましたけども、この馬は0秒7差。またですねこのフルデプスリーダーは、ただ単にハイペースを追いかけたというだけではなくて、1800mは若干長い馬でもあります。少し距離が長い上にキツい展開で0秒7差なら、早くもクラスに目処を立てたと言えます。東京ダート1600mか小回りコースのダート1700mならこのクラスも勝てるはずです。
2021/06/20 大雪山特(2勝) 1着 1着のフルデプスリーダーは昨年の2回東京ダート1600mをBランクで勝ち上がった馬で、前回の馬券summaryとの絡みからも、良いタイミングで勝ち上がってくれたと思います。初めて装着したチークピーシーズの効果もあって、強い内容でした。
2021/06/13 桑園特別(2勝) 2着 コメントなし
2021/03/13 鎌ケ谷特(2勝) 8着 コーナーでね加速するのが得意ではないので、中山で好走するためには、2走前のように最初から先行する事が条件になるんですけども、今回外枠でしかもスタートが遅くて先行できませんでした。4コーナーで外を回って、こうジョッキーが手を動かして脚を使っているのに、前との差が詰まらないというまぁ最悪の展開になって、直線に入った頃にはもう脚が残っていなかったですね。次走も中山1800mだとすると、「消し」とは言えませんけど、本命にするのはちょっと危険だと思います。ただし、東京なら軸にできると。そういう馬です。
2021/02/13 2勝クラス 2着 コメントなし
2021/01/05 2勝クラス 2着 コメントなし
2020/12/13 チバテレ(2勝) 4着 コメントなし
2020/11/29 シャンH(2勝) 2着 2番人気2着でした。外でスムーズ。追い出しを待つ余裕もあったんですけども、既に加速がついていた勝ち馬に伸び負けましたね。このクラスを勝つ力はあります。
2020/10/17 2勝クラス 4着 飛び上がるようなスタートだったんですが、無理する事なく中団には着け、コーナーで少しポジションを上げて手応え良く直線に入ったんですが、そこでね前にも内にも外にも馬がいて身動きが取れず、外の馬を全て行かせてから追い出せたのは残りの200mぐらいでした。いくら脚が溜まっていてもダートで、しかも前が止まらない流れで残り200mまで追い出せないようでは苦しく、そこからよく伸びてはいますが4着止まりでした。Bランクで勝った2勝目が逃げ切りだったように、スタートさえ正常なら前にも行ける馬。その2勝目は休養明け2走目だったように、使って良くなる馬でもあり、次走は期待できます。
2020/05/17 青竜S 5着 コメントなし
2020/04/26 1勝クラス 1着 コメントなし
2020/04/04 1勝クラス 4着 1番人気4着だった。スタートで横に出てしまって位置取りが悪くなった上に内で詰まって仕掛けが遅れた。最後はよく伸びている。見直しが必要だと思う。
2019/12/08 1勝クラス 2着 2着のフルデプスリーダーは4コーナーを回りきる前に手前を変えてしまって、外へ飛びそうになっていたが、立て直して最後までしぶとく勝ち馬に抵抗した。まだちょっと子供だが、能力は高いですし、成長の余地もある。次走も圏内だろう。
2019/11/17 未勝利 1着 勝ったフルデプスリーダーは体重が12キロ増でも、若干腹周りにゆとりがある程度で、太めは無かった。レースでは3番手から余裕を持って抜け出して来た。最後は流していた分もあって、走破時計は平凡になったが、まだまだ時計は短縮可能だと思う。距離はもっと伸びても大丈夫だと思いますし、昇級しても印は打つべきレベル。
2019/06/15 新馬 3着 コメントなし

当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -